【FFRK】【凶++】降り注ぐ剣の嵐(マリリス/復刻)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【凶++】降り注ぐ剣の嵐(マリリス)の攻略方法を紹介しています。【凶++】マリリスのステータスや行動パターン、攻略パーティ例、ミッション攻略なども記載しているので、FFRKの降り注ぐ剣の嵐攻略の参考にしてください。
【凶++】降り注ぐ剣の嵐の基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【凶++】マリリス(FF9流浪の果てに咲く華/復刻) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 氷微弱 | |
| 属性耐性 | 炎吸収 | |
| 有効な状態異常 | スロウ/リフレク/睡眠 | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|
|---|---|---|
| 弱/超弱 |
|
|
【凶++】降り注ぐ剣の嵐の攻略
炎属性耐性アクセサリ推奨
マリリスの属性攻撃は炎のみなので、炎属性耐性アクセサリで対応しましょう。
カウンターで「ファイガ」を撃ってくるので、耐性アクセサリの効果が非常に役立ちます。
バフデバフをかける
撃破後に最後の一撃で防御無視の「剣の雨」を放ってくるので、しっかりとデバフをかけておきましょう。
「ハイパワーブレイク」、「フルブレイク」、「シェルガ」の3つのみである程度被ダメは抑える事が可能です。
炎属性以外で攻める
氷属性が微弱ではありますが他属性でも十分な火力を出せるため、吸収されてしまう炎属性以外でも攻略可能です。
攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ジタン |
なし | |
| デュアルディレイ | リッパーブラスト | |
| 取り戻す真実 | ||
白魔 エーコ |
なし | |
| ケアルジャ | シェルガ | |
| なし | ||
アタッカー スタイナー |
なし | |
| 連続魔法剣・凍芯 | なし | |
| 愛の軌跡 | ||
デバフ クイナ |
なし | |
| ハイパワーブレイク | フルブレイク | |
| なし | ||
アタッカー ベアトリクス |
なし | |
| アサルトセイバー | なし | |
| ホーリーナイトの美技 | ||
| フレンド | 封印されし禁断の力 |
|---|
魔石とレジェマテは未使用で、フレンド召喚の「封印されし禁断の力」で攻撃バフをかけ、アビ連打していきます。
スロウが効くので、ジタンの「デュアルディレイ」でスロウをかけて行動を遅らせます。
おすすめアビリティ・キャラ
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| 氷属性アビリティ全般 | 氷微弱 | - |
| ハイパワーブレイク ハイマジックブレイク フルブレイク |
デバフ | スマッシュジルバ ハイウィークポルカ ハイアンフェイス ブレイクフィーバー |
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| 氷属性アタッカー | スコール、セリス、ラグナ、リノア、イゼルなど |
| デバッファー | ファリス、リュックなど |
マリリスは自身にリフレクをかけるので、リフレクを無視できる全体攻撃が可能な召喚魔法アタッカーがおすすめです。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











