【FFRK】【凶++】古代種の知識の番人(マテリアキーパー)の攻略とおすすめパーティ

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【凶++】古代種の知識の番人(マテリアキーパー)の攻略方法を紹介しています。【凶++】マテリアキーパーのステータスや行動パターン、攻略パーティ例、ミッション攻略なども記載しているので、古代種の知識の番人攻略の参考にしてください。

【凶++】古代種の知識の番人の基本情報

マテリアキーパー

▶FF7星の支配者達攻略はこちら

スペスコ 【凶++】マテリアキーパー戦で攻撃力を下げた
【凶++】マテリアキーパー戦で魔力を下げた
【凶++】マテリアキーパー戦で防御力を下げた
ボス名 【凶++】マテリアキーパー(FF7星の支配者達)
弱点属性 なし
属性耐性 なし
有効な状態異常 なし
ブレイク耐性 全て軽減Lv5

行動パターン

マテリアキーパー

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・大角
    単体に物理攻撃で大ダメージ
  • ・ヘルコンボ
    単体に物理攻撃で特大ダメージ
  • ・トライン
    全体に雷属性の特殊な魔法攻撃で大ダメージ
超弱状態
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・大角
    単体に物理攻撃で大ダメージ
  • ・ヘルコンボ
    単体に物理攻撃で特大ダメージ
  • ・トライン
    全体に雷属性の特殊な魔法攻撃で大ダメージ
  • ・ケアルラ
    単体を大回復
  • ・【凶】ヘルコンボ
    前衛単体に限界突破可能なダメージを与え、HPを1にする
  • ・【凶】トライン
    後衛単体に特殊な攻撃で最大HPの割合ダメージ

 

【凶++】古代種の知識の番人の攻略

【凶】ヘルコンボに注意

マテリアキーパーは、残りHPが少なくなると【凶】ヘルコンボで単体を強制的にHP1にしてきます。

この後回復が遅れてしまうと、そのまま戦闘不能に陥ってしまうため、待機なしの必殺か踏みとどまるで対処しましょう。

ひきかまが有効

大角と、普通のヘルコンボはひきかまの対象なので、クラウドやバッシュ等でひきかまをすれば、攻撃を回避しつつ火力も出せます。

雷耐性アクセが有効

マテリアキーパーの攻撃は、無属性か雷属性しかないため、雷耐性アクセを装備していれば、楽に攻略できます。

物理パーティがおすすめ

後列キャラに対して、【凶】トラインで最大HPの割合ダメージを与えてくるため、的を限定させて回復しやすくするために、なるべく前列に置く物理キャラ中心の構成で挑みましょう。

通常攻略パーティ例

パーティ例

キャラ 必殺技 アビリティ レコード
マテリア
セフィロスセフィロス 刹那 白銀の英雄
ラムザラムザ さけぶ 魔晄の力
クラウドクラウド 指定なし 取り戻す真実
デシデシ 指定なし 指定なし
エアリスエアリス 指定なし 癒しの願いⅡ

フレンド召喚…鉄壁のグリモア

マテリアキーパーには属性耐性が無いため、パルマー戦からパーティをそのまま引っ張ってきても特に問題なく倒せます。

スペシャルスコア条件のデバフ項目数が増えているため、忘れずにブレイクフィーバーorフルブレイクを持っていきましょう。

▶パーティ編成のコツはこちら

ミッション攻略

ラッキースター→凶斬り覇→オメガドライブで瞬殺可能。

ザックスとクラウドの必殺が揃っていなくても、フレンドで凶斬り・覇を使えば、ダイブなしのクラウドのオメガドライブが十分過ぎる程ダメージソースになってくれます。

ミッションパーティ例

キャラ 必殺技 アビリティ レコード
マテリア
クラウドクラウド 指定なし オメガドライブ 取り戻す真実
シドシド(FF7) パイロットフォース 指定なし 魔晄の力
レッド13レッドXIII 指定なし 指定なし
ケットシーケットシー 指定なし 指定なし
エアリスエアリス 指定なし 癒しの願いⅡ

フレンド召喚…凶斬り・覇

シドのパイロットフォースorザックスのチェイン、エアリスの星の守護等のバフがあれば、フレンド凶斬り+オメガドライブ等の強力なアビリティの攻撃だけで、ほとんど自前必殺なしのパーティでも倒せます。

バフ必殺すら無い場合、ケットシーで鬼神の戦歌とヘイストを交互に使いましょう。

おすすめアビリティ・キャラ・必殺技

おすすめアビリティ

アビリティ 理由 代替アビリティ
スペシャルスコア用 ブレイクフィーバー

代替キャラ

役割 キャラ
アタッカー 攻撃主体のキャラなら誰でも可
踏みとど役 雷神エーコなど

アタッカーはバースト以上or纏いを持っている攻撃専門のキャラなら誰でも攻略可能です。

【凶】ヘルコンボ後に落とされてしまう場合は、雷神の超必殺等で踏みとどまるを付与しましょう。

おすすめ必殺技

必殺技名 効果
凶斬り・覇 敵単体に5回連続の強力な風&闇属性物理攻撃+一定時間、自身のクリティカル率をアップ(効果:超特大)+EXモード【ソルジャー】一定時間、自身の一部を除く物理攻撃をダメージ限界突破させダメージアップ(効果:中)
踏みとどまる系全般 -
HP30%バリア全般 -

共鳴効果でフレンドの凶斬り・覇でも9999×5を狙えます。

特殊な攻撃はHPを1にする【凶】ヘルコンボくらいしか無いため、踏みとどまるで次の攻撃への保険をかけるか、アサイラム等のHPバリアでダメージ量を減らしましょう。

関連記事

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
シーモアの評価とセット可能アビリティ
シーモアの評価とセット可能アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
シーモアの評価とセット可能アビリティ
シーモアの評価とセット可能アビリティ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今なら期間限定で毎日150連分のガチャチケットがもらえる!(7月29日まで)

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 魔王スライム育成記:放置系RPG

    魔王スライム育成記:放置系RPG

    もう手動は古い?魔王育成は放置で進める時代。今始めれば素材も装備も取り放題

    インストールはこちら

  • ドルフィンウェーブ

    ドルフィンウェーブ

    UR水着衣装キャラが登場中!ログインだけでバトル報酬もどっさり!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー