【FFRK】ミノタウロス&すべてをしるもの(マルチ討伐戦)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・カラッカの農園まとめ
- ・ラビダン(忍者)1弾 / クリダン(シーフ)1弾ガチャシミュ
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のミノタウロス&すべてをしるもの(マルチ討伐戦)の攻略方法とおすすめパーティを紹介しています。シングルプレイでの倒し方や攻略パーティ例、マルチプレイのおすすめ構成なども記載。FFRKのミノタウロス&すべてをしるもの攻略の参考にしてください。
ミノタウロス&すべてをしるもの(マルチ討伐戦)の基本情報
スペスコ(凶+) | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア | |
---|---|---|
スペスコ(滅+) | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア |
ボス名 | ミノタウロス&すべてをしるもの(マルチ討伐戦) | |
---|---|---|
弱点属性 | ミノタウロス…なし すべてをしるもの…風微弱 |
|
属性耐性 | ミノタウロス…地/水/聖/毒吸収 すべてをしるもの…なし |
|
有効な状態異常 | ミノタウロス…行動キャンセル すべてをしるもの…ストップ/リフレク/行動キャンセル |
|
ブレイク耐性 | 共通…全て軽減Lv5 |
行動パターン
ミノタウロス
通常 |
|
---|---|
弱 |
|
すべてをしるもの
通常 |
|
---|---|
弱 |
|
シングル攻略
魔法吸収が有効
ミノタウロスのホーリーやすべてをしるものの魔法攻撃は「特殊な」攻撃ではないため、倒した直後に使用する「ホーリー」と「フレア」も吸収できるセリスやエクスデスの必殺技を使えば無効化できます。
特にすべてをしるもののスロウやコンフュ、ポイズンを無効化できるので、状態異常対策が不要になります。
苦戦するようならばアニマレンズLv1でセリスやエクスデスの必殺技を交換するのも手です。
ミノタウロスから倒す
先にすべてをしるものを倒すと、ミノタウロスが1ターンに2回行動するようになります。
先にミノタウロスを倒してしまうか、物理と魔法の混合パーティで同時に削っていきましょう。
また、すべてをしるものはストップが有効なので、ストップルンバやストップなどのアビリティを駆使してストップ漬けにしてしまうのも1つの手です。
カウンターに注意
ミノタウロスは黒or白魔法に対して全体物理攻撃、すべてをしるものは物理攻撃に対して全体のHPを回復するカウンターを使用します。
物理と魔法の混合パーティで編成するか、カウンターを受けずに攻撃可能な召喚魔法を使用するのがおすすめです。
マルチでエンドアスピルを使用するなら注意
先述している通り、すべてをしるものは物理攻撃に対してカウンターで全体にケアルガを使用します。
すべてをしるものをエンドアスピルで攻撃すると、HPを回復されてしまうため、味方が削ってくれた分が無駄になってしまいます。
今回のマルチでエンドアスピルを使用する際は、ミノタウロスにターゲットを合わせましょう。
シングル攻略パーティ構成
氷パーティ
キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
---|---|---|
アタッカー エイト |
なし | |
アイシクルラッシュ | デスペル | |
脱チキン野郎 | ||
アタッカーフリオニール | なし | |
アイシクルショット | ハイパワーブレイク | |
取り戻す真実 | ||
アタッカーセリス | 神秘なる常勝の剣 | |
二刀魔法剣・吹雪 | なし | |
Dr.モグの教え | ||
デバフファリス | 真の名はサリサ | |
ダッシュバイト | スマッシュジルバ | |
エースストライカー | ||
白魔レナ | タイクーンフェニックス | |
ケアルジャ | プロテガ | |
魔晄の力 |
フレンド | 封印されし禁断の力 |
---|
メインアタッカーを氷属性中心に組んだパーティ。レジェンドマテリア未使用です。
ミノタウロスの攻撃力が高いため、デバフは入れましょう。カウンターケアルガは火力で抜ききります。
すべてをしるものの単体攻撃はセリスで吸収。全体魔法攻撃は、魔防無視なためシェルガは不要です。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
---|---|---|
デスペル | リジェネ解除 | バニシュレイド |
スマッシュジルバ | デバフ | ブレイクフィーバー |
ウルトラキュアー | 混乱回復用 | - |
すべてをしるものは、戦闘開始からリジェネ状態なのでデスペルで解除しましょう。
スマッシュジルバやブレイクフィーバーがあれば、すべてをしるものとミノタウロスの両者からの被ダメを落とすことができます。
混乱は味方をたたかうで攻撃すれば解除できますが、アビ枠に余裕があればウルトラキュアーでもOKです。
代替キャラ
役割 | キャラ |
---|---|
アタッカー | バッツ、ジタン、アルフィノなど |
デバフ | ケットシー、フライヤ、リリゼットなど |
アタッカーはミノタウロスが等倍、すべてをしるものが微弱である風属性がおすすめ。
ミノタウロスは地/水/聖/毒を吸収するため、使用は控えましょう。
敵が複数存在するため、デバフは踊り子キャラが望ましいです。
おすすめ必殺技
必殺技名 | 効果 |
---|---|
神秘なる常勝の剣 (セリス) |
10連氷&無属性単体物攻+一定時間、自身に氷まとい+自身に対する敵の黒・白魔法を吸収し自身のアビ使用回数をどちらか1回復+一定時間、氷属性アビ使用時に前衛にいる味方全体の次ターンの物理攻撃の待機時間短縮 |
ネオグランドクロス (エクスデス) |
敵全体に6回連続の強力な闇&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に対する敵の黒・白魔法を吸収し自身のアビリティ使用回数をどちらか1回復+味方全体の魔力&精神をアップ(効果:中) |
ワルツ・フォー・ウィン (ヒルダ) |
待機時間なしで味方全体を大回復+防御力を一定時間アップ(効果:大)+踏みとどまる状態にする |
セリスやエクスデスの「まふうけん」効果の必殺なら、すべてをこえしものの攻撃をほとんど無効化できます。
ヒーラーは防御を上げつつ回復が可能で、かつ踊り子も使用できるヒルダがおすすめ。
マルチ攻略キャラ構成
例1:耐久寄りコンビ
キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
---|---|---|
まふうけん セリス |
神秘なる常勝の剣 | |
二刀魔法剣・吹雪 | フリーズ剣 | |
Dr.モグの教え | ||
デバフ ファリス |
真の名はサリサ | |
ストームレイド | スマッシュジルバ | |
魔晄の力 |
セリスでまふうけんを行い、ファリスでデバフを行います。
味方に風属性のアタッカーがいれば、ファリス超絶2で風弱体にすることもできるため、与ダメも上がります。
プロテガは他のキャラで対応してもらうか、セリスのフリーズ剣を外してプロテガを入れるのもOKです。
例2:FF5主人公×カオス勢コンビ
キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
---|---|---|
アタッカー バッツ |
四晶に呼ばれし旅人 | |
二刀魔法剣・吹雪 | ひきつける | |
Dr.モグの教え | ||
まふうけん エクスデス |
グランドクロス | |
ダークゾーン | メメント・モリ | |
魔晄の力 |
バッツでアタッカー。エクスデスでまふうけん役を担うコンビ。
プロテガ役がいなければ、エクスデスにプロテガを持たせ、ドレッドヒールで自己回復しながら戦いましょう。ただし、ミノタウロスに攻撃するタイミングに注意。
バッツでミノタウロスの単体攻撃をひきつけてもOKですが、味方にバフがいないなら「力を盗む」でデバフ+バフを行うと良いです。
例3:召喚で一掃コンビ
キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
---|---|---|
アタッカー ティナ |
ケイオスインフェルノ | |
ルナイフリート | なし | |
Dr.モグの教え | ||
アタッカーアルフィノ | プチメテオ | |
H・ヴァルファーレ | なし | |
魔晄の力 |
W召喚アタッカーで一掃するコンビ。覚醒奥義を使用してアビリティ連打で倒します。
このコンビを見かけたら、神壁デシorまふうけんセリス×ヒーラーであやかりましょう。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト