【FFRK】【滅++】封印された魔獣(アルテマウェポン)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【滅++】封印された魔獣(アルテマウェポン)の攻略方法を紹介しています。【滅++】アルテマウェポンのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載。FFRKの封印された魔獣攻略の参考にしてください。
【滅++】封印された魔獣の基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【滅++】アルテマウェポン(FF6罪咎背負い進む道) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 炎微弱 | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|---|
| 弱状態 |
|
| 超弱状態 |
|
【滅++】封印された魔獣の攻略
麻痺対策が必要
アルテマウェポンは毒と麻痺の状態異常攻撃をしてきます。
毒は特に対策しなくても問題ないですが、麻痺は厄介なので耐性アクセサリやウルトラキュアーで対策しましょう。
炎パーティ推奨
炎属性が微弱なので炎パーティで挑みましょう。
アルテマウェポンは魔法攻撃メインで攻撃してくるので、前列後列気にせず物魔混合パーティでも特に問題ありません。手持ちで自身のあるアタッカーを編成しましょう。
デバフは控えめでもOK
特にデバフをかけなくとも、フレンド召喚の神壁のグリモアだけで被ダメを大きく抑えられます。
余裕がある場合は、フルブレイク程度のデバフをかけておくとより戦いやすくなります。
ミッション攻略
炎属性以外のアタッカーでもOK
炎微弱なので炎アタッカーがベストですが、シリーズ共鳴の恩恵もあって他の属性でも十分火力は出せます。
属性纏いの出来るアタッカーを最優先して編成しましょう。特に強力な必殺技がなくても、纏いの乗ったアビリティのみで問題ありません。
デバフは不要
フレンド召喚の神壁のグリモアのみで被ダメを大きく抑えられるので、火力が十分であればデバフ無しでゴリ押すことが可能です。
ミッションパーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ロック |
ヒート・パッション | |
| バーンレイド | なし | |
| 奔放な若き翼 | ||
アタッカー ティナ |
幻炎 | |
| 連続ファイジャ | なし | |
| いのちのあかし | ||
バフ&アタッカー セリス |
マリアの歌 | |
| 二刀魔法剣・爆砕 | なし | |
| Dr.モグの教え | ||
白魔 リルム |
なし | |
| ウルトラキュアー | なし | |
| なし | ||
アタッカー シャドウ |
なし | |
| みかげうつし | しっこくじん | |
| 白銀の英雄 | ||
| フレンド | 神壁のグリモア |
|---|
魔石とレジェンドマテリアは未使用で、全員に麻痺耐性アクセサリを付けています。
ロックとティナは閃技で纏い、セリスの必殺技で攻撃バフをかけます。リルムはひたすらウルトラキュアーを連発していきます。
アルテマウェポンは物理攻撃もしてきますが、魔法攻撃がメインなのでシャドウの分身は剥がされにくいです。
通常攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー バッツ |
ジョブマスター魔法剣士 | |
| 連続魔法剣・豪炎 | 二刀魔法剣・爆砕 | |
| 奔放な若き翼 | ||
弱体 バルフレア |
なし | |
| ヒートオファ | バーニングスナイプ | |
| 自由を愛す義賊 | ||
バフデバフ イグニス |
親愛なる料理人 | |
| ペナルティブレイク | フルブレイク | |
| 魔晄の力 | ||
白魔 ヴァニラ |
本物の夢 | |
| ウルトラキュアー | なし | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー ゼル |
なし | |
| 内丹気砲 | バーニングラッシュ | |
| 脱チキン野郎 | ||
| フレンド | 神壁のグリモア |
|---|
魔石とレジェンドマテリアは未使用で、全員に麻痺耐性アクセサリを付けています。
レコードマテリアは攻撃特化で揃え、バッツは1ゲージ溜まり次第閃技を使用。
イグニスのバーストで攻撃バフをかけ、バーアビで弱体要員のバルフレアを更に強化します。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| 連続ファイジャ ヴァリガルマンダ 二刀魔法剣・爆砕 内丹気砲 バーンレイド |
炎微弱 | 連続ファイガ 連続魔法剣・豪炎 バーニングラッシュ ソウルバーンなど |
| ウルトラキュアー | 状態異常対策 | - |
アルテマウェポンは炎微弱なので、なるべく炎属性で攻めましょう。
ただし、炎以外でもある程度火力は出せるので、そこまで拘らなくても問題ありません。
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| 炎属性アタッカー | マッシュ、カイエン、ヴィンセント、ビビ、アーロン、ギルガメッシュなど |
| 白魔 | 全体回復可能なキャラなら誰でもOK |
炎属性以外でも特に吸収や無効など耐性がないので、手持ちで自身のあるキャラで編成しましょう。
白魔は、被ダメがそこまできつくはないので、全体回復可能なキャラなら誰でもOKです。
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| マリアの歌 (セリス) |
一定時間、味方全体の攻撃力&魔力をアップ(効果:中)+自身に聖属性をまとう&ヘイスト&バーストモード |
| スタープリズム (リルム) |
敵全体に3連続の聖&無属性白魔法攻撃+味方全体を中回復+踏みとどまる状態に+自身にヘイスト&バースト |
| 屈強なる将軍の証 (レオ将軍) |
敵単体に8回連続の聖&地属性物理攻撃+味方全体の攻撃力(効果:中)&魔法防御力(効果:小)を一定時間アップ+自身にヘイスト&バーストモード |
| 親愛なる料理人 (イグニス) |
味方全体の攻撃力(効果:中)&魔法防御力(効果:小)を一定時間アップ+ヘイスト+自身にバトラーズクッキングの効果を変化させる食材を2個付与+バーストモードにする |
| 本物の夢 (ヴァニラ) |
待機時間なしで味方全体を大回復+自身の精神を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト&バーストモード |
超絶が無くてもバーストが大活躍してくれます。中でも攻撃バフの必殺技は必須級で、全体回復も待機なしだと戦いやすいです。
リルムのバーストは待機なしではありませんが、踏みとど効果があるので使いやすいです。
みんなのクリアパーティ
ユーザー攻略パーティ投稿
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
【滅++】アルテマウェポンクリアパーティ一覧
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
ロック
ティナ
セリス
リルム
シャドウ
バッツ
バルフレア
イグニス
ヴァニラ
ゼル
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











