【FFRK】エンドレスバトル-沈黙と変動の魔壁-攻略まとめ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のエンドレスバトル「沈黙と変動の魔壁」の情報をまとめています。ボス攻略やステージ情報や報酬、エンドレスバトルの概要などを紹介しています。
沈黙と変動の魔壁の基本情報
| 沈黙と変動の魔壁1 | ||
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | ミスリル×1 | |
| クリア報酬 | ギル×1500 | |
| 沈黙と変動の魔壁1 | スタミナ1、連戦数1 | |
| 沈黙と変動の魔壁2 | ||
| 初回クリア報酬 | ミスリル×1 | |
| クリア報酬 | ギル×1500 | |
| 沈黙と変動の魔壁2 | スタミナ1、連戦数1 | |
| 沈黙と変動の魔壁3 | ||
| 初回クリア報酬 | ミスリル×1 | |
| クリア報酬 | ギル×1500 | |
| 沈黙と変動の魔壁3 | スタミナ1、連戦数1 | |
ボス

| ボス名 | デモンズウォール(エンドレスバトル/沈黙と変動の魔壁) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン(沈黙と変動の魔壁3)
| 通常 |
|
|---|
行動パターン(沈黙と変動の魔壁1&2)
| 通常 |
|
|---|
沈黙と変動の魔壁3の攻略
暗闇と沈黙に注意
デモンズウォールは前衛に対し【凶】ブライガで暗闇、後衛に対し【凶】サイレガで沈黙を付与してきます。
後列から攻撃可能な物理アタッカーで編成したり、魔法キャラを前衛に配置して状態異常対策をしましょう。遠距離物理アタッカーで編成するのは難しい場合は、魔法パーティで編成するのがおすすめです。
近接アタッカーで編成する場合にはウルトラキュアーや状態異常バリア、全体エスナが可能な★3魔石のエンキドウなどが必要です。
3回押し返す毎に目標ダメージが上昇する
沈黙と変動の魔壁3では押し返す毎ではなく、3回押し返す毎に目標ダメージが30,000ずつ上昇します。
後半になると、目標ダメージ量が増えるので、デモンズウォールの進行を妨害できる秘録「英雄異聞」は後半にとっておきましょう。
目標ダメージ180,000の表示が出たら15回、目標ダメージ210,000の表示が出たら18回の押し返しに成功です。
【凶】大絶叫は攻魔バフで上書きする
【凶】大絶叫後は攻撃力と魔力が下げられ、こちらの与ダメージが大幅に下げられるため、【凶】大絶叫を使用された後は同カテゴリーの攻魔バフを付与して解除しましょう。
また、レムやアルクゥなどの精神依存で攻撃できるアタッカーを編成しておくと、【凶】大絶叫を気にせず攻撃できます。
攻撃デバフで被ダメ軽減
デモンズウォールの攻撃は防御無視の物理攻撃なので、被ダメが厳しい場合にはハイパワーブレイクなどの攻撃デバフを付与して被ダメを抑えましょう。
鉄壁のグリモアのバフやプロテガでは被ダメを減らせないので、注意しましょう。
沈黙と変動の魔壁3の攻略パーティ例
パーティ編成例1:魔法パーティ
| キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
アタッカー ティナ |
いのちのあかし | ||
アタッカー クルル |
Dr.モグの教え | ||
バフ オニオンナイト |
魔晄の力 | ||
いかたく シェルク |
なし | 戦士の成長 | |
ヒーラー ウララ |
マギカ・アルブム | 乱世の雷神 |
| メイン魔石 | ボムキング |
|---|
クルルの炎チェインを軸としたパーティ。シェルクでティナやクルル、ウララに必殺技ゲージをばら撒きます。
バーストはアビ切れ対策用に持たせています。
パーティ編成例2:物理パーティ
| キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
アタッカー クラウド |
取り戻す真実 | ||
チェイン&バフ ザックス |
魔晄の力 | ||
アタッカー バッツ |
エースストライカー | ||
いかたく シェルク |
なし | 戦士の成長 | |
ヒーラー ウララ |
マギカ・アルブム | Dr.モグの教え |
| メイン魔石 | エンキドウ |
|---|
クラウドの超絶でゴリ押すパーティです。シェルクはひたすらクラウドにゲージをたくします。
バーストはアビ切れ対策用に持たせています。
沈黙と変動の魔壁1&2の攻略
一定時間内に指定されたダメージを与える

今回のエンドレスバトルでは一定時間内に指定されたダメージを与えることにより、近づいてくるデモンズウォールを後ろに押し返すことができます。
デモンズウォールが上記の画像の位置まで到達すると、【無限】デモンズクラッシュで99,999のダメージを受けます。
沈黙と変動の魔壁1&2では8回押し返しに成功すれば、クリアとなります。
押し返すための必要ダメージ値
| 回数 | 沈黙と変動の魔壁1 | 沈黙と変動の魔壁2 |
|---|---|---|
| 1回目 | 10,000 | 30,000 |
| 2回目 | 15,000 | 40,000 |
| 3回目 | 20,000 | 50,000 |
| 4回目 | 25,000 | 60,000 |
| 5回目 | 30,000 | 70,000 |
| 6回目 | 35,000 | 80,000 |
| 7回目 | 40,000 | 90,000 |
| 8回目 | 45,000 | 100,000 |
Dr.モグの秘録「英雄異聞」で進行を止められる
今回Dr.モグの力で使える秘録「英雄異聞」はタイマーをストップさせ、デモンズウォールの進行を妨害できます。
1回の使用で3秒程度止めることができるので、後半でダメージが厳しくなってきた時に使いましょう。
回復なしでもクリア可能
敵の攻撃頻度が少なく、何よりダメージを与えることが優先されるため、ヒーラーやデバッファーは外してアタッカー+バッファーの編成で十分にクリアできます。
特に戦闘が長引くと、【凶】大絶叫でデバフを付与たり、【凶】ブライガや【凶】サイレガで状態異常を付与されるため、しっかりと火力を出せる編成で挑みましょう。
また、暗闇や沈黙に対策をするならば、後衛に配置できる物理アタッカーや魔法アタッカーを前衛に配置すれば、対策可能です。
グレード報酬一覧
沈黙と変動の魔壁1
| 条件 | 報酬 |
|---|---|
| 押し返し達成回数:8回 | 知のフラグメント(★3)×40 |
| 押し返し達成回数:7回 | 勇のフラグメント(★3)×40 |
| 押し返し達成回数:7回 | 体のフラグメント(★3)×40 |
| 押し返し達成回数:6回 | 心のフラグメント(★3)×40 |
| 押し返し達成回数:5回 | 技のフラグメント(★3)×40 |
| 押し返し達成回数:4回 | 記憶結晶Ⅱの原石×1 |
| 押し返し達成回数:3回 | 記憶結晶の原石×1 |
沈黙と変動の魔壁2
| 条件 | 報酬 |
|---|---|
| 押し返し達成回数:8回 | 知のフラグメント(★4)×40 |
| 押し返し達成回数:7回 | 勇のフラグメント(★4)×40 |
| 押し返し達成回数:7回 | 体のフラグメント(★4)×40 |
| 押し返し達成回数:6回 | 心のフラグメント(★4)×40 |
| 押し返し達成回数:5回 | 技のフラグメント(★4)×40 |
| 押し返し達成回数:4回 | 記憶結晶Ⅱの原石×1 |
| 押し返し達成回数:3回 | 記憶結晶の原石×1 |
沈黙と変動の魔壁3
| 条件 | 報酬 |
|---|---|
| 押し返し達成回数:18回 | ギル×500000 |
| 押し返し達成回数:15回 | 知のフラグメント(★5)×20 |
| 押し返し達成回数:15回 | 体のフラグメント(★5)×20 |
| 押し返し達成回数:12回 | 勇のフラグメント(★5)×20 |
| 押し返し達成回数:9回 | 心のフラグメント(★5)×20 |
| 押し返し達成回数:6回 | 技のフラグメント(★5)×20 |
| 押し返し達成回数:3回 | 記憶結晶Ⅲの原石×1 |
バトル概要

| 開催期間 | 2/2(金)~2/19(月) |
|---|
一定ダメージを与え続け、迫ってくるデモンズウォールをパーティから遠ざけるというバトル形式になるようです。
沈黙と変動の魔壁1&2では8回押し返せば終了しますが、沈黙と変動の魔壁3はデモンズウォールでは無限に押し返すことができ、【無限】デモンズクラッシュを使われるまでに何回押し返せたかを競います。
エンドレスバトルでは、戦闘不能になっても、スコアの戦闘不能者数に影響はありません。記憶の共鳴はせず、フレンドもDrモグの力のみです。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









