【FFRK】【邪念】照らされし真の姿(ゼロムス)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【邪念】照らされし真の姿(ゼロムス)の攻略方法を紹介。【邪念】ゼロムスのステータスや行動パターン、攻略パーティ例やおすすめアビリティなども記載しています。
【邪念】照らされし真の姿の基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【邪念】ゼロムス(黒晶に封じられし福音) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | 全て軽減 | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv7 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|
【邪念】照らされし真の姿の攻略
他のボスを倒してから挑む
黒晶に封じられし福音イベントでは、邪念以外のボスを倒す毎に味方全体に強力なバフがかかるため、まずは他のボスを全て倒してから挑みましょう。
全ての力を解放する事で、「開幕必殺ゲージ2」「開幕ヘイスト」「与ダメアップ」「被ダメダウン&回復量アップ」「クリ率50%&魔法ダメアップ」「開幕HP100%バリア」「ダメージ限界突破」が付与されます。
これらのバフがあっても、それなりに戦力を整えたパーティで挑む必要があります。
状態異常バリア・デスペル・ヘイスガが必須
ゼロムスは沈黙と暗闇を使ってくる他、自身へのプロシェルヘイスト、こちらへの全体デスペルを使用してきます。
状態異常バリアで沈黙と暗闇を防ぎ、デスペルでのバフを消し、さらにヘイスガを更新できる構成で挑みましょう。
毒耐性アクセを装備させる
毒属性の攻撃を多用してくるため、全員に毒属性への耐性があるアクセを装備させましょう。
また、全ての攻撃が防御・魔防無視or割合ダメージなので、鉄壁とプロテガシェルガは不要です。
弱体が得意なキャラを起用する
ゼロムスの属性耐性は非常に高く、弱体を6段階重ねても軽減状態が消えません。
2段階程度ではなかなかダメージが入らないため、早い段階で6段階に到達可能かつ維持できる弱体キャラを連れて行きましょう。
攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ライトニング |
||
| リッパープラズマ | リッパーボルト | |
| 取り戻す真実 | ||
白魔 ウララ |
||
| ウルトラキュアー | デスペル | |
| 魔晄の力 | ||
補助 デシ |
||
| いかり | たくす | |
| エースストライカー | ||
チェイン プロンプト |
||
| プラズマオファ | スパークオファ | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー アラネア |
||
| ハリケーンボルト | インパルスダイブ | |
| 誇りの飛翔 | ||
| フレンド | 原書・快癒のグリモア |
|---|
チェイン、弱体、覚醒アタッカーがいれば揃える属性はどれでもOK。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| デスペル | バフ解除 | バニシュレイド |
| 弱体アビ全般 | ダメージアップ | - |
弱体がとにかく重要なので、機工士のオファ系やアクアロウアー等を精錬して挑みましょう。
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| アタッカー | シンクロor覚醒持ちなら誰でも可 |
| 白魔 | パンネロ、エアリス等 |
アタッカーはイベントギミックで限界突破効果が常に発動しているため、超絶でも重式や特定のダメージアップ系バフで火力を盛れるのであれば、十分戦力になってくれます。
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| 大アップ系チェイン全般 | - |
| シンクロ・覚醒全般 | - |
| 状態異常バリア全般 | - |
| 弱体全般 | - |
| クリダメアップ系全般 | - |
あわせて読みたい記事
関連記事
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| ガチャシミュ一覧 | イベント一覧 | キャラ評価一覧 |
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 | アビリティ一覧 |
| レコマテ一覧 | レジェマテ一覧 | アクセサリ一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











