【FFRK】【滅+】水濁らす海魔(クラーケン&シャーク)の攻略とおすすめパーティ
![[滅+]クラーケン](https://img.altema.jp/ffrk/uploads/2018/08/2018y08m24d_153842306.jpg)
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【滅+】水濁らす海魔(クラーケン&シャーク)の攻略方法を紹介しています。【滅+】クラーケン&シャークのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載。FFRKの水濁らす海魔攻略の参考にしてください。
【滅+】水濁らす海魔の基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | クラーケン&シャーク(戦士導く希望の予言) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 全員…雷微弱 | |
| 属性耐性 | 全員…炎/地軽減 | |
| 有効な状態異常 | 全員…リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全員…全て軽減Lv5 | |
行動パターン
クラーケン
| 通常 |
|
|---|---|
| 弱状態 |
|
| 超弱状態 |
|
シャーク
| 通常 |
|
|---|
【滅+】水濁らす海魔の攻略
魔法パーティ推奨
全体遠距離物理攻撃である「スミ」は、確率で暗闇が付与されます。物理パーティだと、暗闇対策が必要です。
また、後列であれば、「スミ」以外の物理攻撃による被弾を抑えることができるので、魔法パーティで挑みましょう。
雷耐性アクセサリを装備
クラーケンによる魔法攻撃は全て雷属性です。雷アクセサリを装備しましょう。
物理パーティで挑む場合は、暗闇耐性アクセサリでもOKですが、魔法攻撃による被ダメが大きくなるので注意です。
シャークを早めに倒す
行動キャンセル効果がある防御無視攻撃である【凶】とっしんが厄介なシャークは、全体攻撃で早めに倒しましょう。
放っておくと、被ダメが増える上、回復する直前に行動キャンセルされる可能性があります。
攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー アーシェ |
なし | |
| 連続サンダガ | なし | |
| 学者の慧眼 | ||
バフ ラファ |
天鼓雷音 | |
| なし | なし | |
| Dr.モグの教え |
||
デバフ セルフィ |
現か真か | |
| スマッシュジルバ | ブレイクフィーバー | |
| 魔晄の力 | ||
アタッカー ガーネット |
なし | |
| ヴァリガルマンダ | なし | |
| 雷光の軍神 | ||
アタッカー シャントット |
なし | |
| ヘルサンダー | なし | |
| 乱世の雷神 | ||
| フレンド | 神壁のグリモア |
|---|
魔石、レジェンドマテリアは未使用です。
ヴァリガルマンダ未所持の場合や、精錬数が少ない場合は、イクシオンでもOKです。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| 連続サンダガ | 雷微弱なため | |
| プロテガ | 物理対策 | - |
| シェルガ | 魔法対策 | - |
| スマッシュジルバ | 全体デバフ | ブレイクフィーバーなど |
全体デバフがあると、シャークの攻撃も軽減できます。
物理、魔法対策で「プロテガ」や「シェルガ」を使用しましょう。
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| アタッカー | 雷アタッカー全般 |
| デバフ | エコー、フラン、モンブランなど |
| 白魔 | セーラ、ラーサー、イリスなど |
アタッカーは雷メインのキャラクター推奨です。
デバフは踊りを使えるキャラクターや、雷属性アビリティを扱えるキャラが望ましいです。
魔法バリアが付属されているセーラ。物理構成なら状態異常貼れるラーサーやイリスが白魔の中ではおすすめです。
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| 黄昏の裁き (アーシェ) |
敵単体に8回連続の強力な雷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう&ヘイスト&バーストモード |
| ブチ切れ (シャントット) |
敵全体に6回連続の強力な雷&炎&氷属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう&ヘイスト&バーストモード |
| 星天霹靂弾 (フラン) |
敵単体にランダムで8回の強力な氷&雷属性遠距離物理攻撃+攻撃力&魔力&防御力&魔法防御力を一定時間ダウン(効果:大)+自身にヘイスト&バーストモード |
| 古の祈り歌 (セーラ) |
味方全体を中回復+一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ+一定時間、自身の精(中)&魔防(小)アップ+ヘイスト&バースト |
| モーグリケアル (イリス) |
味方全体を中回復+受ける攻撃を最大HPの30%分まで無効化するバリア+一定時間、状態異常を1回防ぐバリアを付与+自身にヘイスト&バーストモード |
| おうえんヘイスト (エコー) |
味方全体の魔法防御力を一定時間アップ(効果:中)+シェル&ヘイスト |
バフはエコーの超必殺が優秀です。自前で持っていく場合、火力アップバフはフレンドでもOKです。
物理パーティの場合、イリスのバーストが暗闇回避が可能です。イリス自身、踊り子アビも使用できるので、デバフ付与も可能です。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











