【FFRK】【滅+】叡智なる堕神(めがみ)の攻略とおすすめパーティ

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【滅+】叡智なる堕神(めがみ)の攻略方法を紹介しています。めがみのステータスや行動パターン、攻略パーティなども記載しているので、叡智なる堕神攻略の参考にしてください。

【滅+】叡智なる堕神の基本情報

【滅+】めがみ

▶FF6仲間を求めて攻略はこちら

スペスコ
(共通)
【滅+】めがみの魔力を下げた
【滅+】めがみの防御力を下げた
【滅+】めがみの魔法防御力を下げた
ボス名 【滅+】めがみ
弱点属性 なし
属性耐性 雷/聖吸収、炎/氷/地/風/水/闇/毒軽減
有効な状態異常 なし
ブレイク耐性 全て軽減Lv5

行動パターン

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・【凶】サンダラ
    単体に魔法防御無視の雷属性魔法攻撃でダメージ
  • ・【凶】サンダガ
    単体に魔法防御無視の雷属性魔法攻撃でダメージ
  • ・【凶】サンダガ
    全体に魔法防御無視の雷属性魔法攻撃でダメージ
  • ・クエーサー
    全体に魔法防御無視の特殊な無属性魔法攻撃でダメージ
  • ・クラウディヘヴン
    全体に特殊な状態異常攻撃
    死の宣告状態にし復活後は混乱
  • ・【凶】フラッシュレイン
    全体に魔法防御無視の特殊な水属性魔法攻撃でダメージ
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃で中ダメージ
弱/超弱状態
  • ・こもりうた
    全体に特殊な状態異常攻撃
    中確率で睡眠
  • ・【凶】サンダラ
    単体に魔法防御無視の雷属性魔法攻撃でダメージ
  • ・【凶】サンダガ
    単体に魔法防御無視の雷属性魔法攻撃でダメージ
  • ・【凶】サンダガ
    全体に魔法防御無視の雷属性魔法攻撃でダメージ
  • ・クエーサー
    全体に魔法防御無視の特殊な無属性魔法攻撃でダメージ
  • ・クラウディヘヴン
    全体に特殊な状態異常攻撃
    死の宣告状態にし復活後は混乱
  • ・【凶】フラッシュレイン
    全体に魔法防御無視の特殊な水属性魔法攻撃でダメージ
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃で中ダメージ
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ

【滅+】叡智なる堕神の攻略

めがみのヘイスト&シェルは無視

女神は常にヘイスト&シェル状態ですが、火力がヘイスト前提で弱めに調整されているため、特に意識する必要はありません。シェルに関しては単に魔防が高いだけと考え、物理パーティで挑みましょう。

鉄壁プロテガシェルガは不要

女神は魔法攻撃を中心に攻めてきますが、全て魔防無視です。物理攻撃は「たたかう」のみで威力も低いため、鉄壁やプロシェル等のバフは不要です。

魔力デバフを重ねる

デバフによるダメージ軽減は可能なので、ヴァンやセッツァー等、魔力デバフを二重にかけられるデバフキャラを起用しましょう。

最悪デバフなしでも【凶】サンダガが2300程度しか食らいません。レベル99でバースト持ちの白魔なら問題なく支えられます。

睡眠耐性アクセを装備させる

女神は後半で全体睡眠のこもりうたを使用してきます。雷属性攻撃は魔力デバフを入れておけば大して痛くないので、睡眠耐性アクセを優先して装備させましょう。

火力優先でパーティーを組む

クラウディヘヴンで30カウントの死の宣告&蘇生後混乱を付与されてしまうため、宣告後は30カウント以内の撃破を目指しましょう。クラウディヘヴン自体は戦闘開始から数ターン後に使用してくるため、魔石ダンジョンの30秒タイムアタックに比べるとかなり余裕があります。

女神は全属性軽減なので、クラウド、ヴァン、ノクティスのいずれかのアタッカーがいれば難なくクリアできます。

手持ちに無属性アタッカーがいない場合、弱体化3積みで纏いアタッカーを揃えておけば、フレンドでチェインを借りる等して火力を高める事で攻略可能です。

攻略パーティ

パーティ構成例1(無属性PT)

キャラ 必殺技 アビリティ レコードマテリア
アタッカーヴァンヴァン クルエルアズール 奔放な若き翼
デバフファリスファリス フェーンファントム エースストライカー
バフラムザラムザ さけぶ 魔晄の力
アタッカーノクティスノクティス ファントムソード召喚  戦士の成長
白魔ラーサーラーサー 生命の結晶  Dr.モグの教え

フレンド召喚…凶斬り・覇

フレクラ無しでもクリティカルアップ系のフレンドを使えば、30カウント以内に倒せます。

デバフはヴァンの火力の底上げ用に、精神込みのオールブレイク系がおすすめ。

パーティ構成例2(属性パーティ)

キャラ 必殺技 アビリティ レコードマテリア
アタッカースコールスコール  冷刃 魔法剣の使い手
弱体役ラグナラグナ リミット・氷結弾 エースストライカー
バフラムザラムザ さけぶ  Dr.モグの教え
サブアタッカーアヤメアヤメ 明鏡止水・雪月花 戦士の成長
白魔ラーサーラーサー  生命の結晶 魔晄の力

フレンド召喚…G.F.シヴァ(氷チェイン)

吸収される雷と聖以外の属性なら、纏いアタッカーと弱体チェインをフレンド込みで揃える事で攻略可能です。

冷刃持ちのスコールなら無属性判定でもレーヴェでガンガン削っていけるため、無属性アタッカーとしても機能します。

▶パーティ編成のコツはこちら

フルスロットル攻略

イベント版とボスの行動に変化がなく、こちらのゲージはMAXでスタートなので楽に倒せます。

ゲージ系のマテリアとアビリティは不要ですが、イベント版をクリアしたパーティでそのまま挑んでも問題なく勝てるでしょう。

フルスロットル攻略パーティ

パーティ構成例

キャラ 必殺技 アビリティ レコードマテリア
アタッカースコールスコール  冷刃 魔法剣の使い手
弱体役ラグナラグナ リミット・氷結弾 自由を愛す義賊
バフラムザラムザ さけぶ 美しき海賊の頭領
サブアタッカーアヤメアヤメ 明鏡止水・雪月花 朽ちぬ魂
白魔ラーサーラーサー  生命の結晶 癒しの願いⅡ

フレンド召喚…G.F.シヴァ(氷チェイン)

▶パーティ編成のコツはこちら

おすすめアビリティ・キャラ・必殺技

おすすめアビリティ

アビリティ 理由 代替アビリティ
シーフズレイド 軽減に影響されない無属性攻撃 オメガドライブ乱命拳
ケアルジャ 自動回復分だけでサンダガのダメージをほぼ戻せる -

無属性パーティで挑む場合、シーフズレイドかオメガドライブで火力を出せるキャラを選出しましょう。

属性パーティの場合、各属性の★5、6アビリティを使用すること。

代替キャラ

役割 キャラ
無属性アタッカー スコールスーパーモンククラウド
属性アタッカー 纏い+攻撃の必殺なら誰でも可(雷&聖は除く)
弱体役 各属性の弱体なら誰でも可(雷&聖は除く)
白魔 全体回復必殺があれば誰でも可

スコールはバーストアビリティのレーヴェが非常に強力なので、無属性判定になってもクリティカル時にカンスト近いダメージを出せます。超絶持ちのクラウドの場合、超絶後にオメガドライブを撃っているだけであっという間に倒せます。

白は睡眠を予防できるラーサーやイリスがオススメですが、耐性アクセである程度対策できるので全体回復持ちならどのキャラでも攻略可能。

おすすめ必殺技

必殺技名 効果
凶斬り・覇 敵単体に5回連続の強力な風&闇属性物理攻撃+一定時間、自身のクリティカル率をアップ(効果:超特大)+自身の一部を除く物理攻撃をダメージ限界突破させダメージアップ(効果:中)のEXモード【ソルジャー】
クルエルアズール 待機時間なしで敵単体にランダムで10回の強力な物理攻撃+一定時間、攻&魔防ダウン(大)+自身の攻(中)&魔防(小)アップ+自身のシーフアビリティをダメージアップ(効果:中)して待機時間なしにするEXモード【空賊】
冷刃 敵単体に8回連続の強力な氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に氷属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
生命の結晶 味方全体を大回復+一定時間、状態異常を1回防ぐバリアを付与+自身にヘイスト&バーストモード
モーグリケアル 味方全体を中回復+受ける攻撃を最大HPの30%分まで無効化するバリア+一定時間、状態異常を1回防ぐバリアを付与+自身にヘイスト&バーストモード

関連記事

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
ブラスカの評価とセット可能アビリティ
ブラスカの評価とセット可能アビリティ
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
ブラスカの評価とセット可能アビリティ
ブラスカの評価とセット可能アビリティ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー