【FFRK】オルトロス討伐戦-縁-の倒し方と攻略パーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・カラッカの農園まとめ
- ・ラビダン(忍者)1弾 / クリダン(シーフ)1弾ガチャシミュ
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のオルトロス-縁-(マルチ討伐戦)の倒し方と攻略パーティを紹介しています。シングルプレイでの倒し方や攻略パーティ例、マルチプレイのおすすめキャラ、装備アビリティ構成なども紹介しているので、オルトロス攻略の参考にしてください。
オルトロス討伐戦-縁-(マルチ討伐戦)の基本情報
スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが4人以上でクリア | |
---|---|---|
オルトロス戦で攻撃力を下げた | ||
オルトロス戦で魔力を下げた |
ボス名 | 【縁】オルトロス(マルチ討伐戦) | |
---|---|---|
弱点属性 |
|
|
属性耐性 |
オルトロス…水吸収、氷地風聖闇毒軽減 カイナッツォ通常…雷無効、水吸収、炎地風聖闇毒軽減 カイナッツォつなみ準備…水吸収、氷無効、炎地風聖闇毒軽減 |
|
有効な状態異常 | なし | |
ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 |
行動パターン
オルトロス
通常 |
|
---|---|
弱状態 |
|
超弱状態 |
|
カイナッツォ
通常 |
|
---|---|
つなみ準備 |
|
防御状態 |
|
シングル攻略
混乱耐性アクセを装備
オルトロスは高確率混乱の攻撃を使用してきます。
混乱後はヘイスト&プロテスで自己強化してくるため、混乱対策を用意していないとほぼ詰んでしまいます。
全員に混乱耐性アクセを持たせるか、状態異常バリア役を連れて行きましょう。
魔法パーティで挑もう
オルトロスは物理攻撃に対して強烈なカウンターを使用します。
雷アタッカーとしてはライトニング、カインが強力ですが、なるべく魔法キャラ主体で攻撃できるパーティを組みましょう。
シングルではカイナッツォが登場しない
マルチの場合はオルトロスを倒すとカイナッツォが登場するため、カイナッツォ対策も含めた構成にする必要があります。
シングルの場合はオルトロスを倒した時点で戦闘終了となるので、オルトロスのみに対策を絞りましょう。
また、報酬はマルチとシングルで変わらず、難易度もシングルの方が簡単なので、クリアを目的とするのであればシングルがおすすめです。
シングル攻略パーティ構成
パーティ構成例
キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
---|---|---|---|
バフオニオンナイト | 予言の大器 | 魔晄の力 | |
雷アタッカーアーシェ | 黄昏の裁き | エースストライカー | |
バフ&アタッカーラファ | 天鼓雷音 | Dr.モグの教え | |
状態異常バリアデシ | 禁書「守護者」 | 戦士の成長 | |
バフ&白魔アフマウ | 最適化 | 騎士の底力 |
フレンド召喚…鉄壁のグリモア
デシで状態異常バリアを貼り続け、雷アタッカーで削っていく構成です。
デシは初手からいかりを使い、最速で超絶を発動させましょう。アタッカー2人はデッシュ、シャントットでも可。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
---|---|---|
連続サンダガ | 弱点属性 | ヘルサンダー |
ウルトラキュアー | 混乱治療 | - |
纏い連続サンダガor雷属性バーアビで削っていきましょう。
炎属性でも高ダメージを狙えるものの、カウンターのたこあしが痛いので、なるべく雷でパーティを揃えましょう。
代替キャラ
役割 | キャラ |
---|---|
アタッカー | シャントット、デッシュ等 |
バフ | ギルバート、サッズ等 |
白 | 白5以上かつ精神高めなら誰でも可 |
サッズの超絶はヘイスガ+魔力バフ+状態異常バリアなので、今回のオルトロス戦では最適解の一つです。
おすすめ必殺技
必殺技名 | 効果 |
---|---|
天魔鬼神の霊符/アーシェ | 単体10連の雷&無魔法攻撃+一定時間、自身に雷まとい+自身の魔(中)&魔防(小)アップ+黒魔法アビリティ使用時に使用アビリティの精錬度に応じ攻撃回数が増える2~6連の単体雷&無魔法攻撃[雷迅符]を発動する |
一騎当億/シャントット | 敵単体に10回連続の強力な雷&氷&炎属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう+EXモード【連続魔】一定時間、自身の魔力アップ(効果:中)+魔女アビリティの残り回数を2消費する代わりに連続で2回発動する |
ディバインマリサン/シャントット | 雷属性のリミットチェインを発動して味方全体の雷属性を強化(効果:小)し、敵単体に11回連続の雷属性魔法攻撃+味方全体の待機時間を2ターン短縮 |
一騎当億/シャントット | 敵単体に10回連続の強力な雷&氷&炎属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう+EXモード【連続魔】一定時間、自身の魔力アップ(効果:中)+魔女アビリティの残り回数を2消費する代わりに連続で2回発動する |
生命の結晶/ラーサー | 味方全体を大回復+一定時間、状態異常を1回防ぐバリアを付与+自身にヘイスト&バーストモード |
スペシャルパイロット/サッズ | 味方全体の魔力(効果:中)&防御力&魔法防御力(効果:小)を一定時間アップ+ヘイスト+一定時間、状態異常を1回防ぐバリアを付与 |
禁書「守護者」/デシ | 一定時間、味方全体に状態異常を1回防ぐバリア&HP減少毎に回復(計2000)&ヘイスト+自身2ターン待機時間なし |
雷魔法必殺と、状態異常バリアが活躍します。
サッズは必殺に関しては非常に優秀ですが、ハイブレイク系を使うと強烈なカウンターが飛んでくるため、ハイブレイク系の使用は必要最低限に留めておきましょう。
マルチ攻略
オルトロスを倒すとカイナッツォが出現
マルチでのみ、オルトロス撃破後にカイナッツォが出現し、そのまま連戦になります。
カイナッツォもかなりの強敵なので、マルチではオルトロスとカイナッツォの両方に対処できるパーティを構成する必要があります。
つなみ準備状態を雷攻撃で解除
つなみ準備状態から数ターン経過すると、【滅】つなみが発動し、パーティが半壊します。
雷属性攻撃を8回当てる事で解除できますが、雷アタッカーが3人いてギリギリ間に合うくらいの猶予しかありません。
アフマウやガーネットなど、アタッカー以外の仕事もできる雷キャラがいると、構成に余裕ができます。
魔法バリアorHPバリア+水軽減アクセで滅つなみ受け可能
バリア等の無効・軽減のバフを使うことで、つなみ準備状態を解除できなくても強引につなみに耐えて戦闘を続ける事ができます。
「いかり」を使える状態異常バリア役が二人いれば、状態異常を回避し続けられるので、アクセを水耐性のものに変えられるようになります。
ただし、超絶デシをバリア役にする場合、鉄壁役と思われる可能性が高いため、注意しましょう。
マルチキャラ構成
例1:耐久補助特化コンビ
キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
---|---|---|---|
デシ | 魔晄の力 | ||
ラーサー | 生命の結晶 | Dr.モグの教え |
デシとラーサーの二人で状態異常バリアを回していく構成です。
デシは鉄壁→シェルガ(プロテガ)→いかり×2~3→超絶→いかり×2→鉄壁→いかり×2→バースト→いかり→超絶で状態異常とつなみの両方に対処できます。
ラーサーは開幕でバーストを使い、以降はいかりと回復を使いつつデシ超絶のバリアが剥がれた合間をバーストで埋めましょう。
例2:アタッカー&バフ
キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
---|---|---|---|
オニオンナイト |
予言の大器 | 魔晄の力 | |
アーシェ | 天魔鬼神の霊符 | Dr.モグの教え |
オルトロス、カイナッツォがヘイストを使用してくるため、味方の行動が回線次第で不安定になるマルチでは、なるべくデスペルで解除しましょう。
アタッカーはシャントットやデッシュ、ラファでも問題ありません。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト