【FFRK】【滅+】三位一体の攻防(メーガス三姉妹)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【滅+】三位一体の攻防(フルスロットル/FF4イベント)の攻略方法を紹介しています。メーガス三姉妹のステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載しているので、三位一体の攻防攻略の参考にしてください。
【滅+】三位一体の攻防の基本情報

| スペスコ(共通) | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【滅+】メーガス三姉妹(暗黒を超克する聖騎士) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv.5 | |
行動パターン
| ドグ |
|
|---|---|
| マグ |
|
| ラグ |
|
【滅+】三位一体の攻防の攻略
マグから倒す
まずは他のドグとラグを蘇生するマグから倒しましょう。メーガス三姉妹は全て属性耐性を持たないので、火力が出るアビリティであればなんでも問題ありません。
魔法攻撃が多いため、忍者アビリティにオニオンの物理超絶を乗せ、クリティカルを発生しやすくすれば効率的にダメージを与えられます。
【凶】がついた魔法にまふうけんが有効
ラグが使用してくる【凶】付きの魔法攻撃は、まふうけんが有効です。自前で鉄壁を用意できれば、フレンドでセリス超絶を使用することで、被ダメージを抑えられます。
状態異常対策をする
ドグがバーサクやコンフュ、スロウで状態異常を付与してくるので、耐性アクセサリやペナルティブレイク、状態異常バリアなどで対策をしましょう。
また、単体への状態異常魔法であれば、まふうけんで無効化できます。
攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
まふうけん セリス |
研ぎ澄ます常勝の剣 | 魔晄の力 | |
アタッカー シャドウ |
なし | 白銀の英雄 | |
アタッカー ユフィ |
なし | スピラを導く夢 | |
バフ オニオンナイト |
封印されし禁断の力 | Dr.モグの教え | |
白魔 イリス |
モーグリケアル | 白銀の英雄 |
| フレンド | 神壁のグリモア |
|---|
セリス超絶で【凶】魔法攻撃を吸収しつつ、忍者アビリティで削っていくパーティです。シャドウはガチャ産のまといレジェマテなし、ユフィとシャドウはそれぞれフルダイブ済です。
【滅+】三位一体の攻防(フルスロットル)の攻略
基本的には通常のイベント攻略と同様、まふうけんと状態異常対策の必殺技やアビリティで敵の攻撃に対策しつつ、火力の出るアビリティや必殺技で攻撃していれば勝てます。
レコマテをゲージ系ではなく、ダメージアップ系のものに付け替えられるので、通常よりも効率的にダメージを与えられます。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| ペナルティブレイク | 状態異常付与率ダウン | なし |
| スマッシュジルバ | 敵全体の火力ダウン | ブレイクフィーバー |
| ウルトラキュアー | 状態異常回復 | なし |
状態異常対策をできるアビリティは必ずセットしましょう。また、デバフアビリティは敵全体が対象の踊り子アビリティだと、素早く被ダメージを抑えられます。
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| アタッカー | 忍者キャラ、ゼル、プリッシュ |
| 状態異常バリア付与 |
アタッカーは手数が多く、クリティカルでダメージを伸ばせるキャラがおすすめです。
状態異常バリアを付与できるキャラは少なくとも1人いれば、ペナルティブレイクと併用することで対策可能です。
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| 敵単体10連の聖&氷&風&無物理攻撃+一定時間、自身に対する敵の黒・白魔法を吸収し自身のアビリティ使用回数をどちらか1回復+一定時間、自身の魔法剣アビリティのダメージアップ(効果:中)+魔法剣アビリティダブル | |
| 魔封・常勝の剣 (セリス) |
敵単体に8回連続の強力な聖&氷属性物理攻撃+一定時間、自身に対する敵の黒・白魔法を吸収し自身のアビリティ使用回数をどちらか1回復+自身の攻撃力(中)&防御力(小)アップ+ヘイスト&バーストモード |
| アミシティア・エール (イリス) |
待機時間なしで味方全体を大回復または味方が戦闘不能の場合には戦闘不能から復帰させる(復帰時HP:中)+ヘイスト+一定時間、自身の待機時間を短縮する |
| ポーションオブプリンス (ラーサー) |
待機時間なしで味方全体を大回復+状態異常を1回防ぐバリアを一定時間付与+リジェネ(効果:大)+エスナ |
まふうけん系の必殺、状態異常バリアを付与できる必殺技がおすすめです。
攻撃系の必殺技は、手持ちで最も火力をだせるものであれば問題ありません。敵がリフレクを使用してくるので、魔法よりは物理のほうが望ましいです。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
セリス
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











