【FFRK】【凶】伝説のSeeD(スコール/復刻)の攻略とおすすめパーティ

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【凶】伝説のSeeD(スコール)の攻略方法を紹介しています。【凶】スコールのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載しているので、伝説のSeeD攻略の参考にしてください。

【凶】伝説のSeeDの基本情報

【滅+】スコール

▶FF8風斬雷飛(復刻)攻略はこちら

スペスコ 【凶】スコールの攻撃力を下げた
【凶】スコールの防御力を下げた
【凶】スコールに弱点の闇属性攻撃
ボス名 【凶】スコール(FF8風斬雷飛/復刻)
弱点属性 闇弱点
属性耐性 なし
有効な状態異常 リフレク/行動キャンセル
ブレイク耐性 全て軽減Lv5

行動パターン​

通常
  • ・ドロー&ジャンクション・トリプル
    単体からトリプルをドロー
    自身をヘイスト
  • ・ドロー&ジャンクション・メテオ
    単体からメテオをドロー
    自身の攻撃力を一定時間上昇
  • ・サンダーバレット
    単体に雷属性の特殊な魔法攻撃で大ダメージ
  • ・サベッジクロウ
    単体に物理攻撃で中ダメージ
  • ・キーンエッジ
    単体に物理攻撃で中ダメージ
  • ・フェイテッドサークル
    全体に特殊な物理攻撃で大ダメージ
  • ・ラフディバイド
    単体に特殊な物理攻撃で大ダメージ
  • ・ドロー&ジャンクション・アレイズ
    単体からアレイズをドロー
    自身の防御力を一定時間上昇
弱状態
  • ・ドロー&ジャンクション・メテオ
    単体からメテオをドロー自身の攻撃力を一定時間上昇
  • ・サンダーバレット
    単体に雷属性の特殊な魔法攻撃で大ダメージ
  • ・フェイテッドサークル
    全体に特殊な物理攻撃で大ダメージ
  • ・ラフディバイド
    単体に特殊な物理攻撃で大ダメージ
  • ・ブラスティングゾーン
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で中ダメージ
  • ・アルテマ
    全体に無属性の魔法攻撃で大ダメージ
  • ・【凶】フェイテッドサークル
    全体に防御無視の特殊な物理攻撃でダメージ
超弱状態
  • ・ドロー&ジャンクション・メテオ
    単体からメテオをドロー
    自身の攻撃力を一定時間上昇
  • ・フェイテッドサークル
    全体に特殊な物理攻撃で大ダメージ
  • ・ラフディバイド
    単体に特殊な物理攻撃で大ダメージ
  • ・ブラスティングゾーン
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で中ダメージ
  • ・アルテマ
    全体に無属性の魔法攻撃で大ダメージ
  • ・【凶】フェイテッドサークル
    全体に防御無視の特殊な物理攻撃でダメージ

【凶】伝説のSeeDの攻略

バフ・デバフで被ダメを抑える

プロテガ・シェルガなどのバフや、ハイパワーブレイク、ハイマジックブレイクなどのデバフを入れて被ダメを抑えましょう。

防御無視攻撃をしてくるため、特に攻撃デバフは重ねましょう。

スマッシュジルバは、攻撃+魔力の複合デバフをかけられるためおすすめです。

雷属性耐性アクセを装備する

使用してくる属性攻撃は雷のみで、状態異常攻撃がないため雷耐性アクセを装備させて被ダメを抑えましょう。

闇属性を主体に削っていく

闇属性は弱点でスペスコに闇属性攻撃が入っているため、一度は闇属性攻撃を当てましょう。

【凶】スコールは軽減属性がないため、闇属性攻撃が揃っていない場合は、得意な属性で攻めるのもありです。

ヘイストを打ち消す

【凶】スコールはドロー&ジャンクション・トリプルでヘイスト状態になるため、バニシュレイドなどで打ち消しましょう。

攻略パーティ例

キャラ 必殺技 アビリティ レコード
マテリア
アタッカー
セフィロス
なし 白銀の英雄
白&アタッカー
セシル(パラディン)
なし 取り戻す真実
ナイト&デバフ
ラムザ
なし 赤い翼の誇り
踊り子
ファリス
なし 美しき海賊の頭領
白魔
ユウナ
なし 癒しの願いⅡ
フレンド 封印されし禁断の力

▶パーティ編成のコツはこちら

おすすめアビリティ・キャラ・必殺技

おすすめアビリティ

アビリティ 理由 代替アビリティ
スマッシュジルバ 攻撃+魔力デバフを同時にかけられる。 -
バニシュレイド ヘイストを打ち消せる。 デスペル

代替キャラ

役割 キャラ
闇アタッカー ガーランドレオンハルトケフカジェクトシーモアガブラス など
踊り子★5キャラ デシエコーモグケットシーリュックパンネロモンブラン など

闇アタッカーがいる場合は優先して連れていきましょう。

おすすめ必殺技

必殺技名 効果
ハイウェイスター/ガブラス超絶 敵単体に10回連続の強力な闇&無属性物理攻撃+自身の待機時間を1ターン短縮+一定時間、自身に闇属性をまとう+攻撃力(中)&防御力(小)をアップ+闇属性攻撃時に次ターンの待機時間を短縮する
憎悪の根源/ガーランド超絶 単体10連の闇&無物理攻撃+一定時間自身闇まとい+暗黒アビリティ使用時に次ターン待機時間短縮+暗黒アビリティ使用時に単体2連の闇&無物理攻撃+ダメージの一部を吸収し自身のHP回復する[チェイスオブカオス]を発動
ロードオブダークネス/レオンハルト超絶 敵単体に8回連続の強力な闇&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に闇属性をまとう&暗黒アビリティのダメージを一定時間アップ(効果:中)&HP減少毎に自動回復(合計6000回復で終了)
グアドの狂気/シーモアバースト 敵単体に8回連続の強力な闇&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に闇属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
嶄然震撼/ヴェインバースト 自身のステータスで種別が変わる8連闇&無属性遠距離単体物理or魔法攻撃+自身に闇まとい&ヘイスト&バースト

関連記事

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
シリーズラッキー装備召喚まとめ|2024年1月
シリーズラッキー装備召喚まとめ|2024年1月
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
10周年フェスまとめ|10thANNIVERSARYフェス
10周年フェスまとめ|10thANNIVERSARYフェス
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
ラビリンスダンジョンまとめ|シーズン14開催中
シリーズラッキー装備召喚まとめ|2024年1月
シリーズラッキー装備召喚まとめ|2024年1月
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
装備召喚ガチャシミュレーター一覧
10周年フェスまとめ|10thANNIVERSARYフェス
10周年フェスまとめ|10thANNIVERSARYフェス
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー