【FFRK】ボーゲン(マルチ討伐戦)の攻略とおすすめパーティ

ボーゲン討伐戦

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のボーゲン(マルチ討伐戦)の攻略方法とおすすめパーティを紹介しています。シングルプレイでの倒し方や攻略パーティ例、マルチプレイのおすすめ構成なども記載。FFRKのボーゲン攻略の参考にしてください。

ボーゲン(マルチ討伐戦)の基本情報

ボーゲン

スペスコ(凶+) 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア
スペスコ(滅+) 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア
ボス名 ボーゲン(マルチ討伐戦)
弱点属性 なし
属性耐性 なし
有効な状態異常 スロウ/リフレク/行動キャンセル
ブレイク耐性 全て軽減Lv5

行動パターン

通常
  • ・回復
    自身を回復
  • ・ブリザド8
    単体に氷属性の魔法攻撃で極大ダメージ
  • ・たたかう(全体)
    全体に物理攻撃で超特大ダメージ
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃で極大ダメージ

弱状態

  • ・回復
    自身を回復
  • ・ブリザド8
    単体に氷属性の魔法攻撃で極大ダメージ
  • ・たたかう(全体)
    全体に物理攻撃で超特大ダメージ
  • ・フレアー16
    単体に無属性の魔法攻撃で極大ダメージ
  • ・ブリザド8(全体)
    全体に氷属性の魔法攻撃で超特大ダメージ
超弱状態
  • ・回復
    自身を回復
  • ・ブリザド8
    単体に氷属性の魔法攻撃で極大ダメージ
  • ・たたかう(全体)
    全体に物理攻撃で超特大ダメージ
  • ・フレアー16
    単体に無属性の魔法攻撃で極大ダメージ
  • ・【凶】最後のプレゼント
    敵味方全体にダメージ限界突破可能で特殊な地属性遠距離物理攻撃で極大ダメージ
  • ・ブリザド8(全体)
    全体に氷属性の魔法攻撃で超特大ダメージ

シングル攻略

【凶】最後のプレゼント対策

ボーゲンはHPが残りわずかになると、【凶】最後のプレゼントで全体に限界突破可能な地属性攻撃を使用してきます。

鉄壁プロテガ+地属性耐性アクセを装備した状態でも6000~9000程度のダメージを受けるため、ハイパワーブレイク等でデバフをかけておくか、踏みとどまるで対策しておきましょう。

分身でも回避できますが、全体たたかうを使用してくるため、分身を使うタイミングがややシビアです。

スロウが有効

滅+のボスとしては、珍しくスロウが有効です。

時間をぶんどる等の高確率スロウのアビリティを使っておけば、終盤で【凶】最後のプレゼントを使われる前に倒す事もできます。

シングル攻略パーティ構成

パーティ構成例

キャラ 必殺技/アビリティ/レコマテ
アタッカー
マリア
連続ストンガ メルトン
エースストライカー
チェイン
イングズ 
金剛不壊
アースブリンガー ハイパワーブレイク
魔晄の力
アタッカー
バッツ 
連続魔法剣・砂紋 二刀魔法剣・爆砕
取り戻す真実
バフ
オニオンナイト 
予言の大器
いかり たくす
Dr.モグの教え
白魔
パンネロ 
ファイナルダンス
ケアルジャ スマッシュジルバ
騎士の底力
フレンド 神壁のグリモア

全ての属性が等倍で通るため、上記の地属性以外でも攻略可能です。

▶パーティ編成のコツはこちら

おすすめアビリティ・キャラ・必殺技

おすすめアビリティ

アビリティ 理由 代替アビリティ
ハイパワーブレイク 【凶】最後のプレゼント対策
時間をぶんどる スロウ付与 スロウガ

代替キャラ

役割 キャラ
アタッカー 纏い持ちなら誰でも可
白魔 分身、踏みとどまる持ちなら誰でも可

おすすめ必殺技

必殺技名 効果
金剛不壊
(イングズ)
地属性のリミットチェイン(最大チェイン数:99)を発動して味方全体の地属性を強化(効果:小)し、敵単体に11回連続の地属性物理攻撃+味方全体を踏みとどまる状態にする
ファイナルダンス
(パンネロ)
待機時間なしで味方全体を大回復&HP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了)+物理攻撃を1回防ぐ
踏みとどまる必殺全般

【凶】最後のプレゼント対策で、踏みとどまるか分身を付与できる必殺がおすすめです。

マルチ攻略キャラ構成

例1:ふみとど役+神壁

キャラ 必殺技/アビリティ/レコマテ
エッジ エブラーナ流・分身
快刀乱麻 クイックディザスター
Dr.モグの教え
デシ 神壁のグリモア
スマッシュジルバ ハイアンフェイス
魔晄の力

【凶】最後のプレゼント対策にふみとどまるを付与しつつ、神壁で防御面のサポートをする構成。

デシのアビリティ枠は踊り子アビでデバフを入れたり、ケアルジャなどを持たせてサブヒーラーとして動くなど周りの構成で足りない部分を補いましょう。

例2:チェイン+神壁

キャラ 必殺技/アビリティ/レコマテ
ザックス ラッキースター
リッパーブラスト クイックディザスター
Dr.モグの教え
デシ 神壁のグリモア
スマッシュジルバ ケアルジャ
魔晄の力

チェインで火力、神壁で防御サポート。アタッカー、ヒーラー、デバッファーが既に揃っている場合におすすめの構成。

例3:デバフ+ふみとど役

キャラ 必殺技/アビリティ/レコマテ
ファリス 蒼き海竜
スマッシュジルバ 闘志をぶんどる
Dr.モグの教え
エーコ モグのおまもり
ケアルジャ スロウガ
魔晄の力

デバフ+ふみとど付与でサポートに特化した構成。

バフ、アタッカー、神壁が既に揃っている場合に起用しましょう。

関連記事

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
爆フェス(2025)第5弾ガチャシミュレーター|2025年7月
爆フェス(2025)第5弾ガチャシミュレーター|2025年7月
ミンフィリアの評価とセット可能アビリティ
ミンフィリアの評価とセット可能アビリティ
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
爆フェス(2025)第5弾ガチャシミュレーター|2025年7月
爆フェス(2025)第5弾ガチャシミュレーター|2025年7月
ミンフィリアの評価とセット可能アビリティ
ミンフィリアの評価とセット可能アビリティ
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界

    ドットシリーズ最新作が登場!無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー