【FFRK】【螺旋】地下50階(バハムート)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【螺旋】地下50階(バハムート)の攻略方法を紹介。【螺旋】バハムートのステータスや行動パターン、攻略パーティ例やおすすめアビリティなども記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| イベントダンジョン一覧 | 年始年末(2021)イベントまとめ |
【螺旋】地下50階の基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【螺旋】バハムート(螺旋の幻層) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv7 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|
【螺旋】地下50階の攻略
軽減率が高い
バハムートはダメージ軽減率が高く、バフなしだと全く与ダメージが伸びません。
バフやデバフ、属性弱体を盛らないと削り切れないので、できる限りサポートキャラを採用しましょう。
雷軽減アクセサリを装備する
バハムートは雷属性攻撃を多用します。雷軽減アクセサリを装備して被ダメを軽減しましょう。
さらに被ダメを落とすなら、パッションサルサなどのデバフを使うのもありです。
メガフレアに注意
バハムートは現在HP割合ダメージを与える【螺旋】メガフレアを頻繁に使用します。
HPが少ない状態で放置すると次の攻撃で全滅するので、HPをすぐに回復したり、軽減バリアなどで被ダメを落としましょう。
攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
弱体 メリアドール |
||
| 剛剣・強甲破点突き | なし | |
| ホーリーナイトの美技 | ||
バフ クイナ |
|
|
| アーマーブレイク | たくす | |
| 魔晄の力 | ||
アタッカー グラディオラス |
||
| ロイヤルガード | なし | |
| 学者の慧眼 | ||
ヒーラー ウララ |
|
|
| パッションサルサ | ファブラ・ヒール | |
| Dr.モグの教え | ||
チェイン マキナ |
||
| スピンドライブ | なし | |
| 乱世の雷神 | ||
| フレンド | 原書・快癒のグリモア |
|---|
| メイン魔石 | 魔石継承 |
|---|---|
| タイタン |
|
| サブ魔石 | 魔石継承 |
| ラムウ |
|
| マディーン |
|
| マディーン |
|
| デスゲイズ |
|
地属性物理パーティでの構成です。
クイナは開幕、必殺ゲージが多く必要なグラディオラスにゲージを託しておきましょう。クイナはシンクロ発動後のゲージはウララに託せばOKです。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| メリアドール |
|
| クイナ | |
| グラディオラス | |
| ウララ |
|
| マキナ |
マギアクリスタルの目安
| キャラ | 種類/強化値 | 結晶水 |
|---|---|---|
| メリアドール | 攻撃/地攻撃(100) | 魔力/精神以外MAX |
| クイナ | なし | 魔力/精神以外MAX |
| グラディオラス | 攻撃/地攻撃(100) | 魔力/精神以外MAX |
| ウララ | 精神/HP(100) | 攻撃/魔力以外MAX |
| マキナ | 攻撃/地攻撃(100) | 魔力/精神以外MAX |
ボードは専用アビまで解放しています。
おすすめアビリティ/キャラ/必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| パッションサルサ | 与ダメアップ | クラッシュタンゴ、フルブレイク、ハイアーマーブレイクなど |
与ダメを少しでも上げるために、デバフを用意しましょう。
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| かくもけわしき食の道 (クイナ) |
待機時間なしで一定時間、味方全体のクリティカル率を100%にする+一定時間、物理攻撃の待機時間を短縮+ヘイスト+自身にシンクロモード+シンクロモード継続中、おやつを2個付与 |
| 雪のアンサンブル (モグ) |
待機時間なしで一定時間、味方全体の魔力&精神(大)アップ+一定時間、自身にシンクロモード+【魔法の奏者モード】 |
| ミラクルラッキーガール (ケットシー) |
待機時間なしで一定時間、味方全体の魔力&精神をアップ(効果:大)+魔法攻撃の待機時間を3ターン短縮する+一定時間、魔法攻撃のダメージアップ(効果:中)+自身をシンクロモード |
| 風のラプソディ (モグ) |
待機時間なしで味方全体の魔力&精神を一定時間アップ(効果:大)+ヘイスト+一定時間、味方全体の魔法攻撃の待機時間を短縮する+自身に舞曲覚醒モード+踊り子アビリティを3回使用する度に追撃[フィーバータイム] |
| 痛快ジャックポット (ケットシー) |
待機時間なしで一定時間、味方全体の魔力&精神をアップ(効果:大)+ヘイスト+魔法攻撃の待機時間を2ターン短縮する+一定時間、魔法攻撃のダメージアップ(効果:中)+自身に占いマシーン覚醒モード |
バッファーのシンクロや覚醒奥義はできる限り用意しましょう。
関連記事
極フェス(2021)開催

| 極フェス2021 | |
|---|---|
第1弾ガチャシミュ/当たり考察
12/24(金)~12/31(金)【終了】 |
|
第2弾ガチャシミュ/当たり考察
12/27(月)~1/3(月)【終了】 |
第3弾ガチャシミュ/当たり考察
12/30(木)~1/6(木)【終了】 |
第4弾ガチャシミュ/当たり考察
1/2(日)~1/9(日)【終了】 |
第5弾ガチャシミュ/当たり考察
1/5(水)~1/12(水)【終了】 |
- ▼判明しているガチャ開催スケジュール
-
日程 ガチャ 12/6(月)~1/14(金) シリハピラッキーまとめ 12/20(月)~12/21(火) 公式生放送記念装備召喚(2021年12月) 12/21(火)~12/22(水) 極フェスカウントダウン第1弾
物理覚醒【ガチャシミュ/当たり考察】12/22(水)~12/23(木) 極フェスカウントダウン第2弾
魔法覚醒【ガチャシミュ/当たり考察】12/23(木)~12/24(金) 極フェスカウントダウン第3弾
シンクロ【ガチャシミュ/当たり考察】12/24(金)~12/31(金) 極フェス(2021)第1弾
第1弾【ガチャシミュ/当たり考察】12/24(金)~1/14(金) ニューイヤーパーティ装備召喚 12/27(月)~1/3(月) 極フェス(2021)第2弾
第2弾【ガチャシミュ/当たり考察】12/30(木)~1/6(木) 極フェス(2021)第3弾
第3弾【ガチャシミュ/当たり考察】12/31(金)~1/1(土) ゆく年くる年装備召喚
【ガチャシミュ/考察まとめ】12/31(金)~1/14(金) FF6愛を知り得た魔導少女
第1弾【ガチャシミュ/当たり考察】1/1(土)~1/14(金) ハッピーニューイヤー装備召喚2022 新春スペシャル装備召喚
ガチャシミュ【1~6/7~12/13~外伝】福袋装備召喚(2022) 1/2(日)~1/9(日) 極フェス(2021)第4弾
第4弾【ガチャシミュ/当たり考察】1/3(月)~1/14(金) 移ろいし筆致(拒絶・烈/FF6)
第2弾【ガチャシミュ/当たり考察】1/5(水)~1/12(水) 極フェス(2021)第5弾
第5弾【ガチャシミュ/当たり考察】1/5(水)~1/14(金) ピックアップ(フェスキャラ)
【ガチャシミュ/当たり考察】
関連ガチャ情報
| ニューイヤーパーティ無料召喚 | ハッピーニューイヤー2022 |
|---|---|
100連ガチャシミュ
12/24(金)~1/14(金) |
ガチャシミュ
1/1(土)~1/14(金) |
| 福袋(2021)装備召喚 | 新春スペシャル装備召喚 |
福袋装備召喚まとめ
1/1(土)~1/14(金) |
FF1~6ガチャシミュ
1/1(土)~1/14(金) |
| 新春スペシャル装備召喚 | 新春スペシャル装備召喚 |
FF7~12ガチャシミュ
1/1(土)~1/14(金) |
FF13~外伝ガチャシミュ
1/1(土)~1/14(金) |
| シリーズハッピーラッキー | ラビダン攻略SP |
シリハピラッキーまとめ
2021/12/6(月)~1/14(火) |
ラビダン攻略SPガチャまとめ
12/17(金)~1/14(金) |
年末年始イベント情報まとめ

| ニューイヤーパーティ | |
|---|---|
螺旋の幻層(2021年12月)
12/24(金)~1/14(金) |
地下50階(バハムート)の攻略
12/24(金)~1/14(金) |
無限スロットル(2021年12月)
12/24(金)~1/14(金) |
ギフトダンジョン(2021年12月)
12/24(金)~1/14(金) |
幸運宿りし超獣の絵画
12/26(日)~1/14(金) |
賀正の祝宴(2022年1月)
1/1(土)~1/14(金) |
| シリーズイベント | |
FF6愛を知り得た魔導少女
12/31(金)~1/14(金) |
移ろいし筆致(拒絶・烈/FF6)
1/3(月)~1/14(金) |
| 高難易度ダンジョン | |
クリスタルダンジョンまとめ |
ラビダンシーズン4攻略まとめ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











