【FFRK】【滅++】運命を変える盗賊(ジタン)の攻略とおすすめパーティ
![[滅++]ジタン攻略](https://img.altema.jp/ffrk/uploads/2018/12/2018y12m07d_1710395455.png)
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
 - ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
 - ・高難易度バフデバフ
 - ・FFRK公式生放送まとめ
 
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【滅++】運命を変える盗賊(ジタン)の攻略方法を紹介しています。【滅++】ジタンのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載。FFRKの運命を変える盗賊攻略の参考にしてください。
【滅++】運命を変える盗賊の基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【滅++】ジタン(FF9在るべき道を求む主従) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 | 
  | 
|---|---|
| 弱状態 | 
  | 
| 超弱状態 | 
  | 
【滅++】運命を変える盗賊の攻略
【凶】シフトブレイクのスロウに注意
ジタンが超弱状態で使ってくる【凶】シフトブレイクはダメージはそこまで大きくないものの、全体に確定でスロウと継続ダメージを付与してくる厄介な攻撃です。
超弱状態移行後の【滅】ストラサークル5の後に使用し、その後一定ターン毎に再使用してきます。2回目以降は【滅】ストラサークル5の後ではないので、注意しましょう。
対処方法としてはヘイスガで解除するか、状態異常バリアで対処しましょう。状態異常バリアであれば他に状態異常攻撃がないため、確実に回避できます。ユニコーンの魔石があるならばセットして挑みましょう。
【凶】ぶんどるのバフを解除する
ジタンは「【凶】ぶんどるで」、味方の攻撃力と防御力を下げ、自身の攻撃力と防御力を上昇させ、さらにヘイストを付与します。
シーフ★6の闘志をぶんどるを使えば、敵のバフを打ち消すことができます。闘志をぶんどるが無い場合には別カテゴリーでも良いので、攻撃力デバフを重ねて被ダメを抑えましょう。
ヘイストはデスペルやバニシュレイドで解除しましょう。解除しておかないと味方がスロウにかかってしまった時に、一方的にやられてしまいます。
最大HPの割合攻撃に注意
ジタンは【凶】ブースターで3人対象に最大HPの50%のダメージを与えてきます。
最大HP割合なので、回復が間に合っていないと戦闘不能になってしまいます。
全体回復の必殺技がある場合には問題ありませんが、回復が追いつかない場合にはヒーラー2枚の編成にしたり、ドレッドヒールや内丹気砲など、自己回復が可能なキャラを3番目に配置しておくことで、回復が必要なキャラを減らすことができます。
アクセサリは風属性耐性がおすすめ
ジタンは「ストラサークル5」や「【滅】ストラサークル5」で風属性攻撃を使用して来るので、風属性耐性アクセサリがおすすめです。
スロウや継続ダメージは確定付与なので、アクセサリでは対策できない点に注意しましょう。
ミッション攻略
被ダメ対策、スロウ対策ができていればそれほど難しいミッションではありません。
クイナのバースト2やエーコの超絶1があれば持っていきましょう。
ミッションパーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ビビ | 
なし | |
| メルトン | なし | |
| 専念 | ||
シーフ ジタン | 
なし | |
| ダッシュバイト | 闘志をぶんどる | |
| タンタラスのオキテ | ||
アタッカー クジャ | 
なし | |
| ドレッドヒール | ヘイスガ | |
| 呪われし闇の力 | ||
バフ&アタッカー ガーネット | 
あなたのぬくもり | |
| ヴァリガルマンダ | デスペル | |
| 魔晄の力 | ||
白魔 エーコ | 
なし | |
| ケアルジャ | なし | |
| 乱世の雷神 | ||
| フレンド | 神壁のグリモア | 
|---|
アクセサリは風属性耐性、魔石やレジェンドマテリアは未使用です。
ジタンの闘志をぶんどるでデバフを付与し、クジャでスロウ対策、ガーネットで敵のヘイストを解除します。
中央配置のクジャはドレッドヒールで自己回復します。ストームレイド持ちのジタンや、内丹気砲持ちのサラマンダーでもOKです。状態異常バリアを使用していないので、敵のHPを6割削ったあたりでクジャをヘイスガ待機させておきましょう。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ | 
|---|---|---|
| 闘志をぶんどる | 敵のバフを打ち消しつつ、与ダメを下げる | - | 
| デスペル | 敵のヘイストを解除 | バニシュレイド | 
| ストームレイド | 自己回復可能なアビリティ | 
代替キャラ
| 役割 | キャラ | 
|---|---|
| アタッカー | 誰でもOK | 
| デバフ | ファリス、ユフィ、リュック、イグニスなど | 
| 白魔 | イリス、セルフィ、ラーサー、アルマなど | 
デバフはシーフが使えるキャラ、白魔は状態異常バリアを付与できるヒーラーがおすすめです。
状態異常バリアが無くても即時発動で分身を付与できるエッジの超必殺や、パンネロの超絶1でも【凶】シフトブレイクを回避できます。
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 | 
|---|---|
| モグのおまもり (エーコ)  | 
待機時間なしで味方全体を大回復+踏みとどまる状態にする&ヘイスト | 
| 天使のランチ (クイナ)  | 
味方全体に一定時間、状態異常を1回防ぐバリアを付与+HP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了)+エスナ+自身にヘイスト&バーストモード | 
| あなたのぬくもり (ガーネット)  | 
味方全体の魔力(中)&防御アップ(小)+HP減少毎に自動回復(合計3000回復で終了) | 
みんなのクリアパーティ
ユーザー攻略パーティ投稿
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
【滅++】ジタンクリアパーティ一覧
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
                
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











