【FFRK】ラストダンジョン(七英雄)攻略とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・クリダン(炎属性)1弾ガチャシミュ
- ・クリダン(炎属性)当たりランキング
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のサガスカーレット・グレイスコラボ【滅】ラストダンジョン(七英雄)の攻略方法を紹介しています。七英雄のステータスや行動パターン、攻略パーティなども記載しているので、ラストダンジョン攻略の参考にしてください。
七英雄(ラストダンジョン)の基本情報
ボス名 | 【滅】七英雄(ラストダンジョン) |
---|---|
スペスコ | 【滅】七英雄の攻撃力を下げた |
【滅】七英雄の魔力を下げた | |
【滅】七英雄のリジェネ状態を解除した | |
弱点属性 | なし |
属性耐性 | なし |
有効な状態異常 | (通常)…なし |
(最終形態)/(アビスゲート)…スロウ | |
ブレイク耐性 | 全て軽減 |
行動パターン
【滅】七英雄 (ロックブーケ) |
|
---|---|
【滅】七英雄 (+スービエ追加) |
|
【滅】七英雄 (+ノエル追加) |
|
【滅】七英雄 (+クジンシー追加) |
|
【滅】七英雄 (+ボクオーン追加) |
|
【滅】七英雄 (+ダンターグ追加) |
|
【滅】七英雄 (+ワグナス追加) |
|
【滅】七英雄 (最終形態) |
|
【滅】七英雄 (最終形態・アビスゲート) |
|
【滅】ラストダンジョンの攻略
麻痺と混乱耐性アクセを装備
七英雄は麻痺・混乱・睡眠の状態異常を付与してくるので、いずれかの耐性アクセを装備させましょう。また、白魔には状態異常を回復できるウルトラキュアーをもたせるのがおすすめです。
特に白魔1枚の編成の場合は、白魔に瑪瑙の指輪(麻痺と混乱耐性中)を装備させておくと、状態異常でパーティが壊滅する確率を下げられます。
また、あまりに状態異常に苦戦する場合は、白ナイトのエンドアスピルの枠をエスナに変え、事故率をさげるなどの工夫をしましょう。
チェンスタデシで鉄壁待機
七英雄は最終形態になると全体デスペル効果のヴォルテックスを使用し、鉄壁含む全ての状態・ステータス変化を打ち消してきます。
チェンスタで待機なしにしたデシで即座に鉄壁を使用することで対策可能です。また、即発動の大回復をフレンド召喚で設定しておくと、プロテガシェルガをはり直すまでの時間を稼げます。
最終形態にはOFが有効
七英雄は最終形態になると攻撃が激しくなるので、HPを一気に削れるOF(オーバーフロー)が有効です。白ナイト系キャラのOFを持っていれば、特におすすめです。
スペスコのリジェネ解除は自分でかけてもOK
スペスコのリジェネ状態を解除は自身ででリジェネをかけて解除することでも達成できます。
最後にリジェネ状態になるのを待つ必要がなくなるので、アビリティ枠に余裕があれば持っていくのも手です。
攻略パーティ
パーティ編成例1
キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
---|---|---|---|
ナイト ベアトリクス |
騎士の底力 | ||
デバフ ヴァン |
アークブラスト | エースストライカー | |
バフ オニオンナイト |
予言の大器 | 魔晄の力 | |
バフ デシ |
鉄壁のグリモア | Dr.モグの教え | |
白魔 エーコ |
モグのおまもり | 獅子の魂 |
フレンド召喚…スロット・フルケア
パーティ編成例2:リジェネあり
キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
---|---|---|---|
アタッカー ベアトリクス |
騎士の底力 | ||
アタッカー アグリアス |
エースストライカー | ||
デバフ役 ファリス |
蒼き海竜 | 戦士の成長 | |
バフ ラムザ |
さけぶ | Dr.モグの教え | |
白魔 ラーサー |
生命の結晶 | 魔晄の力 |
フレンド召喚…鉄壁のグリモア
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
---|---|---|
ウルトラキュアー | 状態異常を回復できる | エスナ |
ペナルティブレイク | 敵の状態異常付与率を下げられる | なし |
バニシュレイド | 敵のリジェネを解除 | デスペル |
リジェネ | スペスコ達成のため | セラピーケアル |
白魔には基本的にウルトラキュアーをもたせるのがおすすめです。
また、アビリティ枠に余裕があれば物補キャラにペナルティブレイクを持たせると、状態異常を受ける確率を下げられます。
代替キャラ
役割 | キャラ |
---|---|
白魔 | パンネロ、セルフィ、リルム、アルクゥなど |
デバフ | ファリス、ワッカ、クイナなど |
白魔は即大回復を使用できるキャラ、物補は2段階以上ステータスを下げられるキャラで代用可能です。
おすすめ必殺技
必殺技名 | 効果 |
---|---|
生命の結晶(ラーサー) | 味方全体を大回復+一定時間、状態異常を1回防ぐバリアを付与+自身にヘイスト&バーストモード |
恵みの慈雨(ヴァニラ) | 一定時間、味方全体に状態異常を1回防ぐバリア&HP減少毎に自動回復(計2000)&プロテス&シェル |
禁書「守護者」(デシ) | 一定時間、味方全体に状態異常を1回防ぐバリア&HP減少毎に回復(計2000)&ヘイスト+自身2ターン待機時間なし |
聖剣技クライムハザード(ベアトリクス) | ナイトアビリティの使用回数に応じて威力が上がるダメージ限界突破可能の超強力な聖&無属性単体物理攻撃 |
ホーリーブレード(アグリアス) | 聖属性が弱点or微弱の対象に対しさらに威力が上がるダメージ限界突破可能の超強力な聖&無属性単体物理攻撃 |
義剣の一閃(バッシュ) | 聖属性攻撃の発動回数に応じて威力が上がるダメージ限界突破可能の超強力な聖&闇属性単体物理攻撃 |
ライトスラスター(セシル(パラディン)) | 敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な聖&無属性物理攻撃 |
ブライトセイバー(光の戦士) | ダメージ攻撃を受けた回数に応じて威力が上がるダメージ限界突破可能の超強力な聖&無属性単体物理攻撃 |
雷神(オルランドゥ) | 待機時間の長いダメージ限界突破可能の超強力な聖&雷単体物理+一定時間自身の待機時間を短縮する雷神モード |
攻略パーティとして組みやすいナイトキャラ等のオバフロはおすすめですが、火力を出せるのであれば特にナイトキャラにこだわる必要はありません。
オバフロは纏い等がないと火力を出しづらいので、他装備との兼ね合いが重要です。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト