【FFRK】【凶++】不死王城(不死王)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【凶++】不死王城の攻略方法を紹介します。不死王の耐性や行動パターン、攻略パーティ例やミッション攻略なども記載しているので、不死王攻略の参考にしてください。
【凶++】不死王の基本情報

| スペスコ | 【凶++】不死王の魔力を下げた | |
|---|---|---|
| 【凶++】不死王の防御力を下げた | ||
| 【凶++】不死王の魔法防御力を下げた | ||
| ボス名 | 【凶++】不死王(時を超える絆) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | 闇無効 | |
| 有効な状態異常 | なし | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|---|
| 弱状態 |
|
【凶++】不死王の攻略
闇属性耐性アクセサリがおすすめ
不死王はダーラや【凶】ダーガなど闇属性の攻撃を中心に使ってくるため、闇属性耐性アクセサリで被ダメを軽減しましょう。特にデスペルで解除された後にダーラなどを使われるとかなりのダメージを受けてしまうので、注意が必要です。
回復役には沈黙耐性アクセサリがおすすめです。ただし、被ダメが厳しい場合は闇耐性アクセサリを付けましょう。
デスペルに注意
不死王はHPが約7割と約3割時点になるとデスペルを使ってきてこちらのプロテス、シェル、ヘイストなどの有効な状態を解除してくるため、解除されたらシェルガを優先的にかけなおしましょう。
また、鉄壁のグリモアなどのステータスアップ系は解除されません。
物理パーティがおすすめ
不死王はサイレスアタックを使ってきて中確率で沈黙にされてしまうため、物理パーティがおすすめです。
アクセサリは被ダメ対策で闇耐性が良いので、できるだけ物理で編成するようにしましょう。
攻略パーティ
パーティ例
| キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
アタッカー オルランドゥ |
(雷神) | 戦士の成長 | |
アタッカー ベアトリクス |
(まもるべきもの) | エースストライカー | |
バフ&デバフ ラムザ |
さけぶ | 魔晄の力 | |
まふうけん セリス |
魔封・常勝の剣 | Dr.モグの教え | |
白魔 ヤ・シュトラ |
アサイラム | 騎士の底力 |
フレンド召喚…鉄壁のグリモア
ベアトリクス、オルランドゥの必殺技が未使用です。セリスは必殺技でグラビデを吸収するのでパーティに編成しています。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| デバフの重ねがけ | ||
| すぐ更新出来るように必殺技でなくできればアビリティで | 耐魔のエチュード |
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| アタッカー | 闇属性キャラ以外推奨 |
| バフ | オニオンナイト、ミンフィリアなど |
| 白魔 | セーラ、ローザ、セルフィなど |
不死王は魔法攻撃が中心なので、魔法バリアがあると被ダメを抑えられます。
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| 古の祈り歌 (セーラ) |
味方全体を中回復+一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ+一定時間、自身の精(中)&魔防(小)アップ+ヘイスト&バースト |
| 伝記・天衣無縫 (デシ) |
味方全体にプロテス&シェル&一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ+自身をヘイスト&一定時間バーストモード |
| 女神の祝福 (ローザ) |
待機時間なしで味方全体を大回復+HP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了)+魔法のバリアを付与し一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ |
| 蒼き海竜 (ファリス) |
単体に5連続の強力な遠距離物理攻撃+攻&魔&防&魔防を一定時間ダウン(大)+自身にヘイスト&バースト |
| フルアタックリール (ワッカ) |
単体にランダム12回の強力な遠距離物理攻撃+攻&魔&防&魔防一定時間ダウン(大)+自身ヘイスト&バースト |
| 不動無明鏡弦 (フラン) |
敵全体に5回連続の強力な遠距離物理攻撃+攻&防&魔&魔防&精を一定時間ダウン(中)+自身にヘイスト&バースト |
魔法バリア系の必殺技があると被ダメ対策に大きく貢献できます。デスペルを使用してくるため、被ダメが厳しい場合は、必殺技でのデバフの重ねがけも視野にいれましょう。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
オルランドゥ
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











