【FFRK】【凶++】恩讐にゆれる天冥士(マラーク)の攻略とおすすめパーティ

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の「秘術を継ぎし兄妹」の【凶++】恩讐にゆれる天冥士に出現する、【凶++】マラークの倒し方と攻略パーティーを紹介しています。ステータスや行動パターンなども記載しているので、【凶++】マラーク攻略の参考にしてください。

【凶++】マラークの基本情報

【凶++】マラーク

▶FFT秘術を継ぎし兄妹攻略はこちら

スペスコ 【凶++】マラークの魔力を下げた
【凶++】マラークの防御力を下げた
【凶++】召喚士の魔力を下げた
ボス名 【凶++】マラーク(秘術を継ぎし兄妹)
弱点属性 全員…なし
属性耐性 全員…なし
有効な状態異常 全員…行動キャンセル
ブレイク耐性 全員…全て軽減

行動パターン

【凶++】マラーク

通常
  • ・ヘイスト
    自身にヘイスト
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・裏天鼓雷音
    単体に雷属性の特殊な魔法攻撃でランダム4~6回のダメージ
  • ・裏阿修羅
    単体に炎属性の特殊な魔法攻撃でランダム4~6回のダメージ
  • ・裏金剛七剣
    単体に風属性の特殊な魔法攻撃でランダム4~6回のダメージ
  • ・裏水磨龍穴
    単体に水属性の特殊な魔法攻撃でランダム4~6回のダメージ
  • ・【凶】裏天鼓雷音
    全体に雷属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージ
  • ・【凶】裏阿修羅
    全体に炎属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージ
  • ・ドレイン
    単体に闇属性の特殊な魔法攻撃で超特大ダメージ
    与えたダメージの一部を吸収して自身のHPを回復
弱状態
  • ・ヘイスト
    自身にヘイスト
  • ・裏天鼓雷音
    単体に雷属性の特殊な魔法攻撃でランダム4~6回のダメージ
  • ・裏阿修羅
    単体に炎属性の特殊な魔法攻撃でランダム4~6回のダメージ
  • ・裏金剛七剣
    単体に風属性の特殊な魔法攻撃でランダム4~6回のダメージ
  • ・裏水磨龍穴
    単体に水属性の特殊な魔法攻撃でランダム4~6回のダメージ
  • ・【凶】裏天鼓雷音
    全体に雷属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージ
  • ・【凶】裏阿修羅
    全体に炎属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージ

【凶++】マラークの攻略

マラーク+お供の両方撃破で勝利

アルガス、イズルード戦と違い、マラーク戦ではお供も倒さないと戦闘終了になりません。

また、お供は忍者、召喚士を倒しても一回ずつ追加湧きするため、忍者×2、召喚士×2、マラークの計5体を倒す必要があります。

HP自体はさほど高くないため、必殺をしっかり使っていけば単体攻撃で各個撃破しても十分クリアできますが、なるべく全体攻撃中心の構成で挑んだほうが楽です。

倒す順番は特に決める必要なし

マラークのドレインのダメージが大きい事以外は、特に注意すべき攻撃がないため、お供2種とマラークのどれから倒してもあまり変わりません。

鉄壁+シェルガ+ハイアンフェイスを使っていれば被ダメージをかなり抑えられるため、お供を無視してマラークを先に倒しておけば、弱状態のお供の全体回復にマラークを巻き込む事がなくなるので、多少楽になります。

攻略パーティ

パーティ例1(魔法)

キャラ アビリティ1 アビリティ2 レコード
マテリア
魔法アタッカーアルフィノアルフィノ バハムート ティアマット 戦士の成長
魔法アタッカー&バフラファラファ ファストサンダー ヘルサンダー エースストライカー
踊り子&バフパンネロパンネロ ハイアンフェイス ブレイクフィーバー Dr.モグの教え
魔法アタッカーオニオンナイトオニオンナイト メテオ いかり 魔晄の力
白魔ヤ・シュトラヤ・シュトラ ケアルガ シェルガ 騎士の底力

フレンド召喚…鉄壁のグリモア

召喚とバーストアビリティで全体火力を出しやすい魔法パーティの方が、多少楽に攻略できます。

鉄壁を使っていれば忍者の遠距離物理もさほど痛くないので、プロテガ無しでも特に問題ありません。

パーティ例2(物理)

キャラ アビリティ1 アビリティ2 レコード
マテリア
アタッカージタンジタン  ダッシュバイト エンドアスピル 戦士の成長
アタッカークラウドクラウド エンドアスピル トルネド剣
※レコードダイブ
エースストライカー
踊り子ファリスファリス ハイアンフェイス ブレイクフィーバー Dr.モグの教え
バフ担当ラムザラムザ バニシュレイド エンドアスピル 魔晄の力
白魔エーコエーコ ケアルガ シェルガ 騎士の底力

▶パーティ編成のコツはこちら

フレンド召喚…鉄壁のグリモア

物理でも纏い全体攻撃を使えば、魔法とほとんど変わらないペースで撃破できます。

今回は珍しく行動キャンセルが有効なので、ファリスのフェーンファントム+踊り子アビ2種が活躍します。

おすすめアビリティ・キャラ・必殺技

おすすめアビリティ

アビリティ 理由 代替アビリティ
バハムート 全体攻撃で効率よくダメージを与えられる ティアマットトルネド剣など
ブレイクフィーバー 全体デバフ -
バニシュレイド マラークのヘイスト解除用 デスペル

マラークがヘイストを使ってくるため、どうしても被ダメージがキツいと感じる場合はバニシュレイドで解除しながら戦いましょう。

キャラがレベル80以上なら余裕をもって耐えられるので、被ダメージによるゲージ回収のためにあえて放置するのもアリ。

代替キャラ

役割 キャラ
アタッカー アグリアスオルランドゥレインズなど
デバフ役 ワッカセッツァーなど
白魔 オヴェリアアルクゥヴァニラなど

必殺orアビリティで全体攻撃手段があれば、アタッカーは誰も可。単体特化でもオーバーフローのような強力な一発を撃てるなら、十分戦力になります。

デバフ役、白魔も、今回は特に必須になるような要素がないため、手持ちで使い慣れているキャラを起用しましょう。

関連記事

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
コンテンツ別魔石構成とおすすめ魔石継承
コンテンツ別魔石構成とおすすめ魔石継承
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
リリゼットの評価とセット可能アビリティ
リリゼットの評価とセット可能アビリティ
武器評価一覧【専用キャラクター付き】
武器評価一覧【専用キャラクター付き】
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
コンテンツ別魔石構成とおすすめ魔石継承
コンテンツ別魔石構成とおすすめ魔石継承
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
リリゼットの評価とセット可能アビリティ
リリゼットの評価とセット可能アビリティ
武器評価一覧【専用キャラクター付き】
武器評価一覧【専用キャラクター付き】
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    最大5,000連無料ガチャ開催中!6/27~7/17の1周年超豪華フェス!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    キャラが可愛いだけじゃない!ガチャも報酬も簡単入手。始めるなら今しかない!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー