【FFRK】オルトロス(マルチ討伐戦)の倒し方と攻略パーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・カラッカの農園まとめ
- ・ラビダン(忍者)1弾 / クリダン(シーフ)1弾ガチャシミュ
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【滅++】オルトロス(マルチ討伐戦)の倒し方と攻略パーティを紹介しています。シングルプレイでの倒し方や攻略パーティ、マルチプレイのおすすめキャラ、装備アビリティ構成なども紹介しているので、【滅++】オルトロス攻略の参考にしてください。
オルトロス(マルチ討伐戦)の基本情報
スペスコ(凶+) | 戦闘不能でないメンバーが4人以上でクリア | |
---|---|---|
【凶+】オルトロスに炎属性攻撃 | ||
【凶+】オルトロスに雷属性攻撃 | ||
スペスコ(滅) | 戦闘不能でないメンバーが4人以上でクリア | |
【滅】オルトロスに炎属性攻撃 | ||
【滅】オルトロスに雷属性攻撃 | ||
スペスコ(滅++) | 戦闘不能でないメンバーが4人以上でクリア | |
【滅++】オルトロスに炎属性攻撃 | ||
【滅++】オルトロスに雷属性攻撃 |
ボス名 | オルトロス(マルチ討伐戦) | |
---|---|---|
弱点属性 | 【凶+】 炎/雷弱点 |
|
【滅】/【滅++】 炎/雷微弱 |
||
属性耐性 | 【凶+】/【滅】/【滅++】 水吸収 |
|
有効な状態異常 | 【凶+】/【滅】/【滅++】 行動キャンセル |
|
ブレイク耐性 | 【凶+】/【滅】/【滅++】 全て軽減 |
行動パターン
中央 |
|
---|---|
左下 |
|
上 |
|
右下 |
|
左下(2回目) |
|
シングル攻略
【滅++】は自前鉄壁推奨
【凶+】と【滅+】はある程度火力があればフレンド鉄壁2回のターン内で倒しきれますが、【滅++】は長期戦になるため、なるべく自前で鉄壁を使いましょう。
回復役が二人いれば、フレンド鉄壁を使いつつヤ・シュトラにストンラスキンとアサイラムを併用させて戦うことも可能です。
雷アタッカーを複数起用する
オルトロスは炎と雷が弱点ですが、炎属性の攻撃に対してはファイガでカウンターしてきます。炎属性は、なるべくスペシャルスコア用に一回だけ使うようにして、雷属性中心で攻めましょう。
シャントットのチェイン必殺はそれなりに火力を出せるものの、オルトロスの場所が変わる度にチェイン回数がリセットされてしまうため、バーストを持っているならバースト優先で使いましょう。
ヘイスト解除用にバニシュレイドorデスペルを用意する
オルトロスはカウンターでヘイストを使用してきます。
終盤はオルトロスの攻撃も強力になるため、バニシュレイドやデスペル等で解除しながら戦いましょう。
シングル攻略パーティ構成(魔法)
カウンターでプロテスを頻繁に使われてしまうため、魔法パーティ推奨。特に滅++は魔法パーティの高火力でも時間がかかってしまうため、物理で攻略するにはかなりの火力を要求されます・
キャラ | アビリティ1 | アビリティ2 | レコード マテリア |
---|---|---|---|
黒魔アーシェ | サンダジャ | メルトン | エースストライカー |
黒魔シャントット | ヘルサンダー | ファストサンダー | 戦士の成長 |
バフ担当オニオンナイト | デスペル | シェルガ | Dr.モグの教え |
白&踊り子パンネロ | ハイウィークポルカ | ブレイクフィーバー | 魔晄の力 |
白魔ヤ・シュトラ | ケアルガ | プロテガ | 獅子の魂 |
フレンド召喚…鉄壁のグリモア
メルトンはスペシャルスコア用に一回使うだけで十分なので、精錬は不要。
滅++ではかなりの長期戦になるため、アタッカーはバースト持ちを起用しましょう。
シングル攻略パーティ構成(物理)
物理の場合、プロテスと暗闇への対策が必要になり、魔法よりも火力を出しにくいため、難易度が上がってしまいます。雷纏いのアタッカーに加え、クリティカル率を上げるなど、火力を可能な限り伸ばせる構成で挑みましょう。
キャラ | アビリティ1 | アビリティ2 | レコード マテリア |
---|---|---|---|
ナイト&雷アタッカーオルランドゥ | エンドアスピル | 連続魔法剣・雷鳴 | エースストライカー |
雷アタッカーカイン | ライトニングダイブ | エンドアスピル | 戦士の成長 |
バフ担当ラムザ | フルブレイク | バニシュレイド | Dr.モグの教え |
鉄壁担当デシ | ハイアーマーブレイク | プロテガ | 魔晄の力 |
白魔エーコ | ウルトラキュアー | シェルガ | 獅子の魂 |
フレンド召喚…アークブラスト
デバフ&バフ使用後に手が空きがちなラムザ、デシにヴァンのバーストを使わせて、アタッカー2人の火力を後押ししましょう。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
---|---|---|
連続サンダガ | 弱点を突ける | 連続魔法剣・雷鳴 |
メルトン | 炎属性のスペシャルスコア用 | 連続ファイガ |
ウルトラキュアー | 物理で挑む場合、暗闇解除用に必須 | |
デスペル | ヘイスト解除用 | バニシュレイド |
代替キャラ
役割 | キャラ |
---|---|
雷アタッカー | デッシュ、ライトニング、ガーネット |
アタッカーは纏いバーストか、最低でも雷属性のバーストアビリティを持っているキャラを使いましょう。
全員に炎耐性アクセを装備できるのであれば、カウンターを食らいながら炎属性でゴリ押すこともできます。
おすすめ必殺技
必殺技名 | 効果 |
---|---|
黄昏の裁き | 敵単体に8回連続の強力な雷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう&ヘイスト&バーストモード |
ブチ切れ | 敵全体に6回連続の強力な雷&炎&氷属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう&ヘイスト&バーストモード |
プライドオブドラグーン | 敵全体に4回連続の強力な雷&無属性ジャンプ攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう&ヘイスト&バースト |
雷神 | 待機時間の長いダメージ限界突破可能の超強力な聖&雷単体物理+一定時間自身の待機時間を短縮する雷神モード |
鉄壁のグリモア、ストンラスキン | 味方全体の防御力&魔法防御力を一定時間アップ(効果:特大) |
マルチ攻略キャラ構成
例1:アタッカー&鉄壁
キャラ | アビリティ1 | アビリティ2 | レコード マテリア |
---|---|---|---|
デシ | いかり | シェルガ | 魔晄の力 |
アーシェ | 連続サンダガ | ファストサンダー | Dr.モグの教え |
デシで鉄壁を使い、アーシェで攻撃していくオーソドックスな構成。
滅++では初手で鉄壁を使わないとあっという間に壊滅するので、バーストや超絶よりも必ず鉄壁の使用を優先すること。
例2:バフ&チェイン
キャラ | アビリティ1 | アビリティ2 | レコード マテリア |
---|---|---|---|
オニオンナイト | 連続サンダガ | プロテガ | 魔晄の力 |
シャントット | ヘルサンダー | ファストサンダー | Dr.モグの教え |
オニオンナイトでバフをかけ、シャントットのチェイン必殺で味方の火力を上げていく構成。
マルチではシングルよりもチェインを繋げやすいものの、オルトロスの位置が変わるたびにチェイン数が途切れてしまうため(チェイン時間はそのまま)、チェイン数よりも属性威力アップ目的で使いましょう。
例3:魔封剣+回復
キャラ | アビリティ1 | アビリティ2 | レコード マテリア |
---|---|---|---|
セリス | 連続魔法剣・雷鳴 | バニシュレイド | Dr.モグの教え |
ヤ・シュトラ | ウルトラキュアー | いかり | 魔晄の力 |
セリスの華麗なる常勝の剣でカウンターのファイガを吸収し、白魔でパーティを回復する物理or炎属性パーティ向けの構成。
パーティ内にいるデシが鉄壁を使ってくれるとは限らないため、ストンラスキンの使用も常に意識しておきましょう。
関連記事
- ▶イベント一覧
- ▶マルチ募集掲示板
- ▶FF11世界に在りし忌子と獅子第1弾ガチャ当たり考察
- ▶FF11世界に在りし忌子と獅子第1弾ガチャシミュ
- ▶マルチプレイ記念ガチャ当たり考察
- ▶マルチプレイ記念ガチャシミュ
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト