【FFRK】アトラス(オメガドライブの記憶)の倒し方と攻略パーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の深淵の間ダンジョン第12弾【オメガドライブの記憶】に出現するアトラスの倒し方と攻略パーティをご紹介しております。
| 深淵の間12弾関連記事 | |
|---|---|
| 【深淵】オメガウェポン攻略 | ブラスカの究極召喚攻略 |
| ポルピュリオン攻略 | 鉄巨人攻略 |
| 深淵の間攻略まとめ | |
アトラス(オメガドライブの記憶)の基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア |
|---|
| ボス名 | アトラス(オメガドライブの記憶/FF13) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | 炎/氷軽減・雷/風無効 | |
| 有効な状態異常 | 行動キャンセル | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|
|---|---|---|
| 弱/超弱 |
|
|
アトラス(オメガドライブの記憶)の攻略
バフ役を待機させておこう
にぎりつぶしはデスペル効果が付いており、ヘイストやシェルガなどを消してくるので、くらったらすぐにかけ直しをしましょう。シェルガ役は待機しておくと安定します。鉄壁の防御&魔防バフやさけぶの攻撃力バフなどは消されません。
アトラスの残りHP4分の3くらいと残り3分の1くらいの2回使ってくるので、フレンド召喚でさけぶなどの全体ヘイスト必殺系を使う場合は、開幕と2回目のにぎりつぶしを受けたあとに使用するのがおすすめです。
自前で全体ヘイスト必殺を使う場合は、アトラスを一気に削るとゲージが溜まらず、2回目が発動できないので注意。
ひきかまとバフデバフで被ダメージを軽減しよう
アトラスの使う物理攻撃は全てひきかまで防げるので、ひきかまをしましょう。
ガイアクロスがあれば、火力を出しながらひきかま状態を完成できますが、精錬が間に合っていなければひきつけるで十分です。
魔法攻撃はシェルガで魔防バフをかけ、ハイマジックブレイクなどで魔力デバフをかけましょう。フルブレイクがあればハイマジックブレイクと重複ができ、より被ダメージを軽減できます。
高火力アビリティや必殺技で短時間で倒そう
フレンド召喚のバフがかかっている間に敵を倒したいので、チェーンスターターからフルチャージや告死の大鎌などの短時間にダメージを出せるアビリティや、火力の出しやすい必殺技を使って早く倒しましょう。
攻略パーティ
| キャラ | アビリティ1 | アビリティ2 | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
アタッカー オルランドゥ |
チェーンスターター | フルチャージ | 赤い翼の誇り |
アタッカー ジェクト |
死中活 | 告死の大鎌 | ザンガン流格闘術 |
ひきかま役 ギルガメッシュ |
ガイアクロス (ひきつける) |
かまえる | 盗賊の掟 |
物理補助 サッズ |
ハイマジックブレイク | フルブレイク | ク族の秘伝 |
白魔 ヴァニラ |
シェルガ | ケアルガ | 癒しの願いⅡ |
フレンド召喚…さけぶ
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| ハイマジックブレイク | スペスコを満たすため。 | ハイアンフェイス |
| ひきつける+かまえる | 物理攻撃を完封するため。 | ガイアクロス+かまえる |
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| アタッカー | ライトニング、ザックス、ティーダなど |
| 物理補助 | ファリス、ワッカ、クイナなど |
| ひきかま役 | バッシュ、ドルガン、レオ将軍など |
| 白魔 | エーコ、ユウナなど |
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| さけぶ (ラムザ) |
味方全体の攻撃力を一定時間アップ(効果:大)+ヘイスト |
| 予言の大器 (オニオンナイト) |
味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト+自身をバーストモードにする |
| おうえんヘイスト (エコー) |
味方全体の魔法防御力を一定時間アップ(効果:中)+シェル&ヘイスト |
| 聖なる守護神 (ガーネット) |
味方全体の魔法防御力を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト&リジェネ(効果:大) |
| 秘剣・八方ふさがり (ギルガメッシュ) |
強力な8連続単体物理+一定時間単体物理&黒魔法ひきつけ&自身の防御アップ(特大)+ヘイスト&バースト |
| 忠誠のエスパーダ (イングズ) |
4連の強力な地&無属性全体物理攻撃+一定時間、自身に攻(中)&防(小)アップ+地属性まとい&ヘイスト&バースト |
| 破軍星 (アーロン) |
敵単体に8連の強力な炎&無属性物理攻撃+一定時間、攻&防&魔防をダウン(効果:大)+自身に単体物理&黒魔法ひきつけ+防御力アップ(効果:特大)+味方全体に魔法のバリアを付与し一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ |
| 秘伝 (アーロン) |
5連続全体物理攻撃+一定時間、自身の攻撃(中)&魔防(小)&クリティカル率(大)アップ+ヘイスト&バースト |
バフ必殺技はヘイスガ付きのものがおすすめです。ひきかま系の必殺技を使えばアビ枠の節約が可能です。
あわせて読みたい記事
関連記事
| 深淵の間関連記事 | |
|---|---|
| 深淵の間攻略まとめ | おすすめ星6アビリティ |
| オメガウェポン攻略 | オメガドライブの評価 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
オルランドゥ
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











