【FFRK】【滅+】ザ・ソウルケージ(クリタワ)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の3層ザ・ソウルケージ(クリスタルタワー-月界の幻獣神-)の攻略方法を紹介しています。ボスのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載しているので、【滅+】ザ・ソウルケージ攻略の参考にしてください。
ザ・ソウルケージの基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【滅+】ザ・ソウルケージ(FF9/クリタワ-月界の幻獣神-) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|---|
| 火状態 |
|
| 火強化状態 |
|
ザ・ソウルケージの攻略
炎属性攻撃は厳禁
ザ・ソウルゲージに炎属性攻撃が被弾すると、状態が移行し火状態に。更に受けると火強化状態になります。
攻撃が激しくなる上に、【凶】炎葉乱舞で炎弱体を付与されてしまうので、炎攻撃は行わないようにしましょう。
ファイガで味方と自身を巻き込んで攻撃しつつ状態を移行することがあるため、水or氷属性アビリティで火を消してなるべく通常状態を維持しましょう。
炎複合アビリティに注意
判定が他属性であっても、ヴァリガルマンダやメルトンといった、炎属性の複合アビリティは火状態になります。
炎弱点でもないため、状況を悪化させる一方なので、炎アビリティは置いていきましょう。
逆に水or氷属性アビリティは、ザ・ソウルゲージの自傷攻撃による火消しに利用できるため、1つは持ち込むことをおすすめします。
炎耐性アクセサリ推奨
ザ・ソウルゲージは主に炎属性攻撃を行います。
炎属性耐性のアクセサリを装備して、少しでも被ダメを軽減しましょう。
攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ジタン |
なし | |
| ダッシュバイト | 闘志をぶんどる | |
| 戦士の威信 | ||
バフ ガーネット |
雷帝の試練 | |
| アレグロコンモート | なし | |
| 魔晄の力 | ||
白魔 エーコ |
なし | |
| ケアルジャ | シェルガ | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー スタイナー |
なし | |
| 二刀魔法剣・吹雪 | 魔法ひきつけ | |
| 取り戻す真実 | ||
アタッカー クジャ |
なし | |
| ドレッドヒール | ヘイスガ | |
| 乱世の雷神 | ||
| Dr.モグ | 原書・鉄壁のグリモア |
|---|
FF9パーティです。魔石、レジェンドマテリア未使用。
全員炎アクセサリを装備しており、魔法ひきつけを行うスタイナーに、炎耐性大アップする「烈火の腕輪」を装備させています。
エーコに回復必殺を持たせましたが、使用しませんでした。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| 二刀魔法剣・吹雪 | 火状態を緩和するため | 連続ブリザガ、レイニースクリュー、サファイアシュートなど |
| 祈りのメメント | 継続ダメージ対策 | 天使の詩、キリン |
火状態に移行した時を考慮して、水or氷属性のアビリティを用意しましょう。
継続ダメージが気になるなら、天使の詩か祈りのメメントなどを持ち込んでもOKです。
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| 氷アタッカー | セリス、スコール、リノアなど |
| 水アタッカー | リディア、ティーダ、キマリなど |
属性耐性がないため、火力で押し切る自信があるなら炎以外の属性でもOKです。
火状態を対策するなら、氷or水アタッカーがおすすめ。
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| 乱れ毒牙 (エッジ) |
待機時間なしで敵単体に10回連続の強力な水&毒属性物理攻撃+味方全体を分身させ物理攻撃を1回防ぐ&踏みとどまる状態にする&ヘイスト |
| 氷雪の型 (エイト) |
待機時間なしで敵単体に10回連続の強力な氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に氷属性をまとう+味方全体を踏みとどまる状態にする+一定時間、モンクアビリティ使用時に追撃[砕氷拳](敵単体に4連の氷&無属性物理攻撃) |
| 研ぎ澄ます常勝の剣 (セリス) |
敵単体10連の聖&氷&風&無物理攻撃+一定時間、自身に対する敵の黒・白魔法を吸収し自身のアビリティ使用回数をどちらか1回復+一定時間、自身の魔法剣アビリティのダメージアップ(効果:中)+魔法剣アビリティダブル |
| 大海原の邂逅 (エリア) |
待機時間なしで味方全体を大回復+受ける炎属性攻撃を最大HPの100%分まで無効化するバリアを付与+リジェネ(効果:大) |
氷や水属性の必殺技を用意できればOKです。
セリスの「まふうけん」系は、通常のファイラやファイガをセリス自身のみですが、無傷で済ますことができます。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











