【FFRK】オメガ(マルチ討伐戦)の倒し方と攻略パーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・クリダン(炎属性)1弾ガチャシミュ
- ・クリダン(炎属性)当たりランキング
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のオメガ(マルチ討伐戦)の倒し方と攻略パーティを紹介しています。シングルプレイでの倒し方や攻略パーティ、マルチプレイのおすすめキャラ、装備アビリティ構成なども紹介しているので、オメガ攻略の参考にしてください。
オメガ(マルチ討伐戦)の基本情報
スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
---|---|---|
【凶】アトミックレイを使用される前に撃破 | ||
ぼうそうのはてを使用される前に撃破 |
ボス名 | オメガ(マルチ討伐戦) | |
---|---|---|
弱点属性 | 暴走状態…なし 超暴走状態…全微弱 |
|
属性耐性 | 通常…全軽減 | |
有効な状態異常 | 通常/超暴走状態…なし 暴走状態…ストップ |
|
ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 |
行動パターン
通常 |
|
---|---|
暴走状態 |
|
超暴走状態 |
|
シングル攻略
即死耐性アクセを装備
オメガは【凶】サークルで最大HP以上の割合ダメージを与えてくるので、即死耐性アクセを装備させ、被弾しないようにしましょう。
万が一【凶】サークルを受けてしまった場合は、再チャレンジ推奨です。
ふみとどまる必殺技を入れる
オメガは火力が非常に高く、ターゲティングからの攻撃で9999などを叩き出してくるので、ふみとどまるを付与出来る必殺技の使用推奨です。
白魔キャラの超絶の待機なし回復+ふみとどまる付与であれば一気に態勢を整え直すことができるのでおすすめです。
開幕3ターンでゲージを溜める
オメガは開幕に「【凶】にじいろのかぜ」で毒を付与してきた後、3~4ターンほど攻撃をしてこないので、バフデバフをかけ、エンドアスピルやいかりなどでゲージを溜めましょう。
オメガが行動しだすと、「かえんほうしゃ」や「じしん」、「アトミックレイ」などでダメージを与えてくるので、いかたく役がいれば、バーストや超絶持ちの白魔にゲージをたくし、早急に立て直しましょう。
暴走したらストップ連打
暴走のメッセージがでたら、オメガにストップが効くようになるので、ストップ持ちのキャラはストップを連打し、オメガの動きを止めましょう。
また、ストップの効果時間を伸ばすため、事前にハイマインドブレイクを撃っておくことをおすすめします。
カウントダウン後は火力を全解放
オメガは超暴走状態になると、5カウントの後に「ぼうそうのはて」で全体にHP残存分のダメージを与えてくるので、カウントダウン以内に一気に押し切る必要があります。
連続発動系のレジェマテ持ちで一気に削る、OF持ちにゲージをたくすなど、短時間で火力を出せるキャラをアタッカーに起用しましょう。
クリア報酬で50万ギル入手可能
今回のマルチのオメガ討伐戦はクリア報酬で50万ギルを入手できます。スタミナ1で50万ギルを入手できるので、大量のギルを稼ぐことができます。
オーブ変換や武器の超進化などでギルが不足している場合はこの機会に稼いでおくと良いでしょう。
シングル攻略パーティ構成(物理)
キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
---|---|---|---|
アタッカー ライトニング |
雷光の軍神 | ||
物理補助 ヴァン |
アークブラスト | エースストライカー | |
バフ&いかたくラムザ | さけぶ | 魔晄の力 | |
ふみとど&ストップ セルフィ |
スロット・フルケア | 獅子の魂 | |
鉄壁デシ | Dr.モグの教え |
フレンド召喚…鉄壁のグリモア
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
---|---|---|
ストップ | 暴走状態の行動を止められる | ストップルンバ |
ハイマインドブレイク | ストップの持続時間を少し伸ばせる | マインドブレイク |
天使の詩 | 毒などを打ち消して、ふみとどまる発動後倒れないようにする | 祈りのメメント |
暴走状態に入ったらストップが効くので、ストップで止めましょう。
代替キャラ
役割 | キャラ |
---|---|
アタッカー | ルーネス、クラウド、スコール、ティナ など |
ふみとどまる | セルフィ、エーコ、オヴェリア、リルム、プリッシュ など |
オメガの属性耐性は通常状態の時のみなので、暴走状態からダメージを出しやすい属性まといアタッカーを起用するのがおすすめです。
ふみとどまる役は白魔キャラで待機なし回復もついていれば、安定して態勢を整え直しやすいです。
おすすめ必殺技
必殺技名 | 効果 |
---|---|
風の追憶 | 敵単体に10回連続の強力な風&無属性物理攻撃+自身の待機時間が1ターン短縮+一定時間、自身に風属性をまとう+EXモード【疾風】一定時間、自身の攻撃力アップ(中)+風属性攻撃時に次ターンの待機時間を短縮する |
シーンドライブ | 敵単体に10回連続の強力な雷&無属性物理攻撃+自身の待機時間が1ターン短縮+一定時間、自身に雷属性をまとう&自身の攻撃力をアップ(中)して雷属性攻撃時に次ターンの待機時間を短縮するEXモード【閃光】 |
予兆 | 敵単体に10回連続の強力な炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう&自身の待機時間を短縮して魔力アップ(効果:中)のEXモード【魔導戦士】 |
スロット・フルケア | 待機時間なしで味方全体を大回復+踏みとどまる状態にする+リジェネ(効果:大) |
モグのおまもり | 待機時間なしで味方全体を大回復+踏みとどまる状態にする&ヘイスト |
冷刃 | 敵単体に8回連続の強力な氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に氷属性をまとう&ヘイスト&バーストモード |
マルチ攻略キャラ構成
パターン1 アタッカー+いかたくバッファー
キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
---|---|---|---|
ルーネス | 風の追憶 | エンドアスピルスカイハイ | 取り戻す真実 |
オニオンナイト | 予言の大器 | いかり たくす |
魔晄の力 |
自分でバフとアタッカーを準備することで、バフのタイミングやゲージ管理を自分で行えるため、アタッカーのレコマテを火力アップにすることもできます。
他の人が回復や鉄壁などのサポートをしてくれそうな場合におすすめの構成です。
パターン2 いかたくバッファー+鉄壁
キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
---|---|---|---|
ラムザ | さけぶ | いかり たくす |
魔晄の力 |
デシ | 鉄壁のグリモア | いかり ストップ |
Dr.モグの教え |
バッファーで火力サポートしつつ、鉄壁で防御サポートを行う補助に特化の構成です。
アタッカーに超絶持ちライトニング、ルーネスなどの高速アタッカーがいる場合や、ふみとど付与の超絶持ち白魔キャラにいかたくでゲージをたくしましょう。
デシでストップを使用する場合は、精神特化の裝備にして持続時間をできるだけ伸ばせるようにしましょう。
パターン3 アタッカー+ふみとどまる
キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
---|---|---|---|
スコール | 冷刃 | エンドアスピル 二刀魔法剣・吹雪 |
魔晄の力 |
オヴェリア | 聖魔法デスペナ | 祈りのメメント ウルトラキュアー |
Dr.モグの教え |
他の人がふみとどまるを採用してない場合に採用したい構成です。
アタッカーの枠は、パーティ内でバッファーや鉄壁役などがいない場合はそちらに変更しましょう。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト