【FFRK】【滅+】ダーインスレイヴ(第7回クリスタルタワー)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【滅+】ダーインスレイヴ(第7回クリスタルタワー-天降す極彩の翼-)の攻略方法を紹介しています。【滅+】ダーインスレイヴのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載しているので、ダーインスレイヴ攻略の参考にしてください。
ダーインスレイヴの基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【滅+】ダーインスレイヴ(クリスタルタワー-天降す極彩の翼-) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 雷微弱 | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|---|
| 弱状態 |
|
| 超弱状態 |
|
ダーインスレイヴの攻略
バフ・デバフで物理の被ダメージを下げる
ダーインスレイブは、物理攻撃のみ使用のため、バフとデバフを重ね物理攻撃の被ダメージを軽減しましょう。
また、カウンター使用の頻度が非常に高いためバフ・デバフ以外にカウンター対策がほぼ必須。
いかたく+オーバーフロー
カウンター対策に必殺技で攻める手があります。オルランドゥなどの雷属性OF持ちのキャラにいかたくでゲージを譲渡し、OFで攻めればカウンターは怖くありません。
白魔2枚編成
アビリティ中心で攻める場合、カウンターで被ダメージがかさむため、白魔を2枚用意して回復を厚くしましょう。
また、HPが低い味方がいる時は、回復するまで攻撃の手を休め、不用意なカウンターを発生させないことも意識しましょう。
反射バリアが効果的
カウンターを受けることを前提に戦闘する場合、反射バリアが効果的です。
反射バリア+バフ+ヘイスガのレックス超絶や、アルフィノで展開戦術を使用しアビでヒーラーも兼ねるのがおすすめ。
雷属性中心で攻める
ダーインスレイブは雷属性が微弱なので、雷属性アタッカー推奨です。
OFやOF奥義持ちのような瞬間火力に優れたアタッカーが望ましく、手数で攻めるタイプはカウンターを誘発させてしまうので注意。
攻略パーティ例
編成例:2
| キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
アタッカー ライトニング |
シーンドライブ | エースストライカー | |
バフ レックス |
救国の勇志 |
|
魔晄の力 |
デバフ メリアドール |
剛剣・星天爆撃打 |
|
Dr.モグの教え |
白魔 アフマウ |
オーバードライヴ【Ⅺ】 | 乱世の雷神 | |
白魔 ヴァニラ |
本物の夢 | 獅子の魂 |
| Dr.モグ | 原書・鉄壁のグリモア |
|---|
ライトニングと反射バリアで攻めるパーティです。
編成例:2
| キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
アタッカー オルランドゥ |
雷神 | 取り戻す真実 | |
いかたく シェルク |
なし | 戦士の成長 | |
バフ&いかたく ラムザ |
さけぶ | 魔晄の力 | |
白魔 アフマウ |
オーバードライヴ【Ⅺ】 |
|
Dr.モグの教え |
白魔 エーコ |
モグのおまもり | 乱世の雷神 |
| Dr.モグ | 原書・鉄壁のグリモア |
|---|
オルランドゥのオーバーフローで攻めるパーティです。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| 連続魔法剣・雷鳴 | 微弱を突く雷属性攻撃 | 連続サンダガ、ライトニングダイブ、テンペストスナイプ |
| いかり&たくす | いかたくに必須 | - |
微弱を突く雷属性攻撃といかたくがおすすめのアビリティです。
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| アタッカー | カインなど雷属性アタッカー |
アタッカーは雷属性のアタッカーがおすすめです。いかたくをするならOF持ちや、チェイン&超絶で超火力のカインなどが特におすすめです。
他の役割は誰でも代用可能です。
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| インパルスドライブ (カイン) |
雷属性のリミットチェインを発動して味方全体の雷属性を強化(効果:小)し、敵単体に22回連続の雷属性ジャンプ攻撃 |
| ルミナスドラゴン (カイン) |
敵単体に10回連続の強力な雷&無属性ジャンプ攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう+攻撃力(効果:中)&防御力(効果:小)アップ+一定時間、ジャンプ攻撃が待機時間なしになる |
| 雷神 (オルランドゥ) |
待機時間の長いダメージ限界突破可能の超強力な聖&雷単体物理+一定時間自身の待機時間を短縮する雷神モード |
| 救国の勇志 (レックス) |
味方全体の攻撃力を一定時間アップ(効果:大)+ヘイスト+一定時間、攻撃で受けたダメージの一部を攻撃者に雷属性で反射するバリアを付与 |
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
ライトニング
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











