【FFRK】すべてを超えし者(マルチ討伐戦/大禍2019)の倒し方と攻略パーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【大禍】すべてを超えし者(マルチ討伐戦)の攻略方法とおすすめパーティを紹介しています。シングルプレイでの倒し方や攻略パーティ例、マルチプレイのおすすめ構成なども記載。FFRKの【大禍】すべてを超えし者攻略の参考にしてください。
【大禍】すべてを超えし者(マルチ討伐戦)の基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | すべてを超えし者(マルチ討伐戦) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | フェーズ1/2…なし | |
| 属性耐性 | フェーズ1…なし フェーズ1…全属性軽減 |
|
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|
シングル攻略
攻略するならシングルがおすすめ
【大禍】すべてを超えし者では、特定の隊列順のキャラに回避不能のストップをかけられるため、マルチでは各メンバーがストップギミックをしっかり把握していないとフェーズ2で詰みます。
火力、回復、立ち回りが完璧な4人を揃えないとクリアは難しいため、シングルでの攻略をおすすめします。
必須要素
- ・ヒーラー2人
- ・弱体役
- ・チェイン
- ・アタッカー(覚醒&OF奥義持ち推奨)
フェーズ1
隊列の1&5にストップ
戦闘開始して数秒経つと、隊列の1、5番目に回避不能&フェーズ2まで解除不能のストップがかかります。
目安として、「通常の詠唱速度のアビリティを使った直後」にストップを使用されます。
ストップの対処
隊列の1or5番目に弱体役とヒーラーを一人置き、2or4番目にもう片方のヒーラー&チェイン役を置きましょう。
フェーズ1は3キャラだけで削り切る必要があるため、アタッカーにはフレンド召喚で覚醒奥義を使わせましょう。
また、フェーズ2では1、2、4、5番目に順番にストップがかかりますが、3番目には一切ストップが来ないので、アタッカーは3番目に配置するのがおすすめです。
HPを削り切るとフェーズ2開始
ボスのHPを全て削りきると、一度ボスが消えてから再出現し、フェーズ2が始まります。弱体、チェイン数、デバフ等はリセットされてしまうので注意。
フェーズ2開始時点で1、5番目のストップは解除され、味方全体のHPも自動的に回復されます。
また、ストップ解除後は1&5番目のキャラの必殺ゲージが最大まで溜まった状態になっています。
フェーズ2
属性弱体を使う
フェーズ2は全属性に対して軽減がついてしまうため、弱体を入れないとダメージがほとんど通りません。
機工士キャラ等を起用して、弱体4~6を維持しましょう。
ストップに注意
フェーズ2では、隊列の3番目以外のキャラに上から順でストップがかかります。
一定時間で解除されますが、すぐに次のキャラにストップが飛ぶため、基本的に一人は必ずストップがかかっている状態で戦う事になります。
オーバードライブをフルブレイク系必殺で解除する
オーバードライブは攻・魔・防・魔防をアップする自己バフ技です。
これを放置していると高火力かつ高耐久で非常に厄介なので、必ずフルブレイクかブレイクフィーバーで上書きしましょう。
マイティガードもしっかり打ち消す
ヘイスト・プロテス・シェル・リジェネの【凶】マイティガードも、放置しておくとまず勝てません。
必ずデスペル等で解除しましょう。
シングル攻略パーティ構成
パーティ構成例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
弱体 バルフレア |
||
| フレイムオファ (精錬4) |
バーニングスナイプ (精錬3) |
|
| エースストライカー | ||
白魔 ウララ |
||
| ケアルジャ (精錬5) |
デスペル (精錬3) |
|
| 戦士の成長 | ||
アタッカー ティナ |
||
| 連続ファイジャ (精錬5) |
- | |
| いのちのあかし | ||
チェイン ヴィンセント |
||
| メルトン (精錬4) |
いかり (精錬5) |
|
| 魔晄の力 | ||
白魔 イリス |
||
| ブレイクフィーバー (精錬4) |
ヘイスガ (精錬3) |
|
| 騎士の底力 | ||
| フレンド | ケイオスインフェルノ |
|---|
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| フルブレイク | オーバードライブ解除 | ブレイクフィーバー |
| デスペル | マイティガード解除 | バニシュレイド |
| フレイムオファ | 弱体 |
バフ解除用のフルブレイク&デスペルは必須。
弱体は必殺でも問題ありませんが、機工士で弱体できる属性の方が維持は楽です。
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| アタッカー | 覚醒奥義持ち全般 |
| 弱体 | 弱体必殺orマテリア持ちの機工士全般 |
| 白魔 | ローザ、セルフィ、パンネロ |
弱体役orチェイン役がフルブレイクを持てない場合、踊り子白魔でオーバードライブを打ち消す必要があります。
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| 覚醒奥義全般 | - |
| 新チェイン全般 | - |
| マギカ・アルブム (ウララ) |
待機時間なしで味方全体を大回復+リジェネガ(HP固定回復2000)+待機時間を2ターン短縮する |
| 白魔道士の奇跡【IV】 (ローザ) |
待機時間なしで味方全体を大回復+リジェネガ(HP固定回復2000)+待機時間を2ターン短縮する |
| アミシティア・エール (イリス) |
待機時間なしで味方全体を大回復または味方が戦闘不能の場合には戦闘不能から復帰させる(復帰時HP:中)+ヘイスト+一定時間、自身の待機時間を短縮する |
| スロット・フルケア (セルフィ) |
待機時間なしで味方全体を大回復+踏みとどまる状態にする+リジェネ(効果:大) |
| ティアーズドロップ (パンネロ) |
待機時間なしで味方全体を大回復+味方全体の待機時間が1ターンなしになる+一定時間、踊り子アビリティ使用時に追撃[キュアステップ](味方全体を小回復) |
マルチ攻略キャラ構成
マルチでは、フェーズ1のストップ対象者が以下のようになっています。●がストップ対象
- ○ ●
- ● ○
- ○ ●
- ● ○
ヒーラーが全員ストップになるとまず勝てないため、マルチ参加時の自分の場所をよく確認して前後列を調整しましょう。
また、フェーズ1の【滅】エターナルカノンが鬼門になるため、踏みとどまる+トランスでHPを戻しやすい炎パーティがおすすめです。
例1:アタッカー&白魔
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ティナ |
||
| 連続ファイジャ | ルナイフリート | |
| いのちのあかし | ||
白魔 ローザ |
・白魔道士の奇跡【IV】 | |
| いかり | デスペル | |
| エースストライカー | ||
アタッカーとヒーラーの標準的な構成。
デスペル持ちが他にいる場合は、ヘイスガを持たせましょう。
例2:弱体&チェイン
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
弱体&デバフ ケイト |
・トライチャージショット | |
| フレイムオファ | フルブレイク | |
| エースストライカー | ||
チェイン ヴィンセント |
||
| 連続ファイジャ | いかり | |
| Dr.モグの教え | ||
ケイトはオファ系とフルブレイクの両方を使用出来る上に3属性の弱体対応出来るため、炎、氷、雷パーティで採用できます。
ヴィンセントはブレイブがストップであまり活躍できないため、超絶1か炎反射バーストをサブで使いましょう。
関連記事
| 無慈悲なる最終兵器 | |
|---|---|
| 無慈悲なる最終兵器まとめ | |
| 超越攻略 | 古代攻略 |
| 記憶の狭間カルディア | |
| 瞬刻の騎士たちまとめ | 天空の王者たちまとめ |
| 海底の騎士攻略 | 英霊の騎士攻略 |
| 怱卒の騎士攻略 | 遺跡の騎士攻略 |
| 悲恋の騎士(異界)攻略 | 悲恋の騎士(騎士)攻略 |
| 年末年始イベント情報 | |
| ギフトダンジョン | 賀正の祝宴 |
| 無限スロットルダンジョン | すべてを超えし者討伐戦 |
| 無慈悲なる最終兵器 | ダメージコンテスト |
| 年末年始ガチャ情報 | |
| シリハピラッキーまとめ | 極フェスまとめ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











