【FFRK】【滅++】凶刃の浄化(トンベリキング)の攻略とおすすめパーティ

[滅++]トンベリキング攻略

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【滅++】凶刃の浄化(トンベリキング)の攻略方法を紹介しています。【滅++】トンベリキングのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載。FFRKの凶刃の浄化攻略の参考にしてください。

【滅++】凶刃の浄化の基本情報

トンベリキング

スペスコ 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア
ボス名 【滅++】トンベリキング(恐怖!七つの怪画)
弱点属性 なし
属性耐性 なし
有効な状態異常 リフレク
ブレイク耐性 全て軽減Lv5

行動パターン

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・とぎたて
    単体に特殊な物理攻撃でダメージ
  • ・じだんだ
    全体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
  • ・【凶】ほうちょう
    範囲内の3人に特殊な物理攻撃でダメージ
  • ・【凶】とぎたて
    単体に防御無視の特殊な物理攻撃でダメージ
  • ・【凶】じだんだ
    全体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
弱状態
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・とぎたて
    単体に特殊な物理攻撃でダメージ
  • ・じだんだ
    全体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
  • ・【凶】ほうちょう
    範囲内の3人に特殊な物理攻撃でダメージ
  • ・【凶】とぎたて
    単体に防御無視の特殊な物理攻撃でダメージ
  • ・【凶】じだんだ
    全体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
  • ・【滅】ほうちょう
    全体に分身無視の特殊な物理攻撃でダメージ
超弱状態
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・とぎたて
    単体に特殊な物理攻撃でダメージ
  • ・じだんだ
    全体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
  • ・【凶】ほうちょう
    範囲内の3人に特殊な物理攻撃でダメージ
  • ・【凶】とぎたて
    単体に防御無視の特殊な物理攻撃でダメージ
  • ・【凶】じだんだ
    全体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
  • ・【滅】ほうちょう
    全体に分身無視の特殊な物理攻撃でダメージ
  • ・【滅】とぎたて
    全体に分身無視&防御無視の特殊な物理攻撃でダメージ
  • ・【滅】じだんだ
    全体に防御無視の特殊な遠距離物理攻撃でダメージ

【滅++】凶刃の浄化の攻略

物理攻撃のみ使用

トンベリは物理攻撃しか使用してきません。

防御無視対策に攻撃ダウンのデバフ。通常の攻撃にはプロテガで対策しましょう。

範囲攻撃も使用してくるので、一番被弾が多くなる真ん中に、HPと防御力が高いキャラを配置しましょう。

分身が有効

トンベリは物理攻撃しかしてこないため、分身が有効です。

分身無効の行動もありますが、ほとんどの攻撃を回避できます。

エッジの「エブラーナ流・分身」やパンネロの「ファイナルダンス」など、待機なしの分身があると、火力次第では殆どダメージを受けずに済みます。

アクセサリはHPアップがおすすめ

トンベリは属性攻撃を行いません。

耐久を上げるために、HPアップか防御アップのアクセサリを装備しましょう。

攻略パーティ例

キャラ 必殺技/アビリティ/レコマテ
アタッカー
アグリアスアグリアス
なし
アサルトセイバー なし
乱世の雷神
アタッカー&デバフ
ラムザラムザ
真探る傭兵
セイントクロス フルブレイク
魔晄の力
アタッカー
光の戦士光の戦士
ブライトセイバー
ディバインクロス ガードブリンガー
エースストライカー
アタッカー
314マーシュ
ディバインコンボ
アサルトセイバー なし
Dr.モグの教え
白魔
エアリスエアリス
なし
ケアルガ ヘイスガ
自由枠
フレンド エクストリームガード

魔石やレジェンドマテリアは未使用です。

おすすめアビリティ・キャラ・必殺技

おすすめアビリティ

アビリティ 理由 代替アビリティ
スマッシュジルバ 攻撃デバフ
プロテガ 物理攻撃対策 なし

物理攻撃のみ使用してくるので、スマッシュジルバや闘志をぶんどる等の攻撃デバフで対策しましょう。

プロテガも有効なので使用することをおすすめします。

代替キャラ

役割 キャラ
アタッカー 得意な属性
デバフ ファリスリリゼット、メリアドールなど
白魔 ヒルダアルクゥパンネロなど

属性耐性がないので、アタッカーは得意な属性を中心に組みましょう。

必殺技に攻撃デバフ効果があるキャラクターがおすすめです。

白魔は防御アップが可能なヒルダや、分身付与ができるアルクゥ、パンネロが活躍します。

おすすめ必殺技

必殺技名 効果
おれたちゃ海賊
(ファリス)
待機時間なしで敵単体に8回連続の強力な風&炎属性遠距離物理攻撃+攻撃力&防御力を一定時間ダウン(効果:大)+自身にヘイスト&バーストモード
ビビファインワルツ
(リリゼット)
敵全体の攻撃力&魔力&防御力&魔法防御力を一定時間ダウン(効果:大)+味方全体をHP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了)+自身にヘイスト&バーストモード
剛剣・星天爆撃打
(メリアドール)
敵単体にランダムで7回の強力な地&聖属性物理攻撃+攻撃力&防御力を一定時間ダウン(効果:大)+自身にヘイスト&バーストモード
イカサマのダイス
(セッツァー)
ランダムで回数が変わる最大6連続のランダム単体固定ダメージ+攻撃&魔防を一定時間ダウン(大)
エブラーナ流・分身
(エッジ)
待機時間なしで味方全体を分身させ物理攻撃を1回防ぐ&踏みとどまる状態にする&ヘイスト
慈愛の福音
(アルクゥ)
待機時間なしで味方全体を大回復+味方全体を分身させ物理攻撃を1回防ぐ

必殺技のデバフはアビリティと重ならないものを使用しましょう。

エッジのエブラーナ流分身ならば、待機なしで分身+踏みとどまる+ヘイスガが入るので、開幕や緊急用に使用するか、フレンド枠として選んでもOKです。

関連記事

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ギガスコロシアム(毒属性)第1弾ガチャシミュレーター|2025年7月
ギガスコロシアム(毒属性)第1弾ガチャシミュレーター|2025年7月
騎士王の記憶まとめ|絢白オーディン攻略
騎士王の記憶まとめ|絢白オーディン攻略
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ギガスコロシアム(毒属性)第1弾ガチャシミュレーター|2025年7月
ギガスコロシアム(毒属性)第1弾ガチャシミュレーター|2025年7月
騎士王の記憶まとめ|絢白オーディン攻略
騎士王の記憶まとめ|絢白オーディン攻略
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    最大5,000連無料ガチャ開催中!6/27~7/17の1周年超豪華フェス!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    キャラが可愛いだけじゃない!ガチャも報酬も簡単入手。始めるなら今しかない!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー