【FFRK】ゾーマ(マルチ討伐戦)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・カラッカの農園まとめ
- ・ラビダン(忍者)1弾 / クリダン(シーフ)1弾ガチャシミュ
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のゾーマ(マルチ討伐戦)の攻略方法とおすすめパーティを紹介しています。シングルプレイでの倒し方や攻略パーティ例、マルチプレイのおすすめ構成なども記載。FFRKのゾーマ攻略の参考にしてください。
ゾーマ(マルチ討伐戦)の基本情報
スペスコ(凶+) | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア | |
---|---|---|
スペスコ(滅+) | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア |
ボス名 | ゾーマ(マルチ討伐戦) | |
---|---|---|
弱点属性 | 雷微弱 | |
属性耐性 | 闇無効、氷軽減 | |
有効な状態異常 | リフレク | |
ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 |
行動パターン
通常 |
|
---|---|
弱 |
|
超弱 |
|
シングル攻略予想
敵から攻撃力&魔力のデバフを付与される
ゾーマの「暗黒の霧」は味方の攻撃力と魔力を下げる効果があります。
味方のバフ効果が打ち消されてしまうので、攻撃力と魔力のカテゴリーのバフは避けましょう。
攻撃力&魔力のバフで逆に打ち消すこともできますが、使用頻度によっては必殺技ゲージが間に合わないので、注意しましょう。
デスペル効果のいてつくはどうに注意
ゾーマは「いてつくはどう」で全体にデスペルを使用し、有効な状態を打ち消してきます。
ヘイスガやプロテガ、シェルガなどをいつでも更新できるように、アビリティを持っていきましょう。
アクセサリは氷属性耐性
ゾーマは氷属性攻撃が中心なので、氷属性耐性アクセサリを着けて挑みましょう。
継続ダメージは確率なのでアクセサリでも対応できますが、リジェネやリジェネガで対策することもできます。
雷属性アタッカーで編成
ゾーマは雷属性が微弱なので、雷属性アタッカーで編成しましょう。
雷アタッカーが揃っていないなら、闇と氷以外が等倍なので、得意な属性で挑むことをおすすめします。
シングル攻略パーティ構成
パーティ構成例
キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
---|---|---|
アタッカー カイン |
ルミナスドラゴン | |
ライトニングダイブ | サイクロンボルト | |
Dr.モグの教え | ||
バフ デシ |
神壁のグリモア | |
テンペストスナイプ | 闘志をぶんどる | |
魔晄の力 | ||
アタッカー アーシェ |
なし | |
連続サンダガ | なし | |
雷光の軍神 | ||
アタッカー ライトニング |
なし | |
リッパーボルト | なし | |
取り戻す真実 | ||
白魔 リルム |
なし | |
ケアルジャ | ヘイスガ | |
乱世の雷神 |
フレンド | 封印されし禁断の力 |
---|
雷混合パーティ。レジェンドマテリア未使用です。
必殺はカインとデシのみ使用しており、アビリティでいてつくはどうと、怒り対策をしています。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
---|---|---|
二刀魔法剣・雷雨 | 雷微弱なため | 連続サンダジャ、クイックディザスター、ルナティックサンダーなど |
闘志をぶんどる | バフ上書き | - |
ヘイスガ | いてつくはどう対策 | - |
雷微弱であるため、雷属性のアビリティで攻撃しましょう。
いてつくはどうでヘイスガが解除されると、そのままリカバリーできずに終了する可能性もあるので、プロシェルよりもヘイスガを優先しましょう。
代替キャラ
役割 | キャラ |
---|---|
雷アタッカー | パロム、シャントット、プロンプトなど |
白魔 | ローザ 、パンネロ、ウララなど |
雷微弱のため、雷属性が得意なアタッカーを用意しておきましょう。
ローザやウララのリジェネガで継続ダメージを上書きできますが、逆に上書きされることもあるため注意。
パンネロなどのヒーラー+星5踊り子アビが使用できるキャラなら、デバフで被ダメを抑えつつ回復することができます。
おすすめ必殺技
必殺技名 | 効果 |
---|---|
天魔鬼神の霊符 (アーシェ) |
単体10連の雷&無魔法攻撃+一定時間、自身に雷まとい+自身の魔(中)&魔防(小)アップ+黒魔法アビリティ使用時に追撃[雷迅符](使用アビリティの精錬度に応じ攻撃回数が増える2~6連の単体雷&無魔法攻撃) |
一騎当億 (シャントット) |
敵単体に10回連続の強力な雷&氷&炎属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう+EXモード【連続魔】一定時間、自身の魔力アップ(効果:中)+魔女アビリティダブル |
シーンドライブ (ライトニング) |
敵単体に10回連続の強力な雷&無属性物理攻撃+自身の待機時間が1ターン短縮+一定時間、自身に雷属性をまとう+EXモード【閃光】一定時間、自身の攻撃力アップ(中)+雷属性攻撃時に次ターンの待機時間を短縮 |
センシュアルダンス (リリゼット) |
一定時間、敵全体の雷属性耐性レベルを2段階ダウン+攻撃力&魔力&防御力を短時間ダウン(効果:特大)+一定時間、踊り子or物理スピードアビリティ使用時に追撃[ワーリングエッジ](敵単体に5回連続の雷&風&無属性物攻) |
神壁のグリモア (デシ) |
味方全体の防御力&魔法防御力を一定時間アップ(効果:特大)+プロテス&シェル&ヘイスト |
ディバインガード (ローザ) |
待機時間なしで味方全体に魔法のバリアを付与し一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ+ヘイスト |
ランダムペネトレイト (プロンプト) |
待機時間なしで敵単体にランダムで8回の強力な雷&無属性遠距離物理攻撃+攻撃力&防御力を一定時間ダウン(効果:大)+自身にヘイスト&バーストモード |
雷アタッカーの超絶必殺なら、弱点も付けてアドバンテージを大きく得ることができます。
「いてつくはどう」によるリカバリーは閃技で行うと、スムーズに対処できます。
マルチ攻略キャラ構成
例1:雷物理フルアタッカーコンビ
キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
---|---|---|
アタッカー ライトニング |
シーンドライブ | |
クイックディザスター | リッパーボルト | |
Dr.モグの教え | ||
アタッカー キング |
エンドレスワルツ | |
テンペストスナイプ | なし | |
魔晄の力 |
ライトニングとキングで一気に削るコンビです。
どちらもマテリアに開幕3ターン待機なしがあるため、すぐに行動することができます。
サポートは味方にしてもらいましょう。
例2:FF15コンビ
キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
---|---|---|
バフイグニス | 親愛なる料理人 | |
いかり | たくす | |
Dr.モグの教え | ||
チェイン プロンプト |
トリガーハッピー | |
テンペストスナイプ | なし | |
魔晄の力 |
イグニスとプロンプトのコンビで、バフと弱体を付与します。
プロンプトはチェインでもOKですが、過剰になるため、攻撃もできる超絶を採用。ゾーマの「怒り」によるバフを上書きするなら、バースト1でもOKです。
例3:補助コンビ
キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
---|---|---|
バフ デシ |
鉄壁のグリモア | |
テンペストスナイプ | 闘志をぶんどる | |
魔晄の力 | ||
補助 セーラ |
||
アレグロコンモート | プロテガ | |
Dr.モグの教え |
デシとセーラで味方を補助しながら、有利な戦況へと導いていくコンビ。
デスペルをされたら、すぐにセーラ閃技でリカバリーをします。
セーラは1ゲージを維持して戦いましょう。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト