【FFRK】【滅+】ベオルブ家の長兄(ダイスダーグ)の攻略とおすすめパーティ

ダイスダーグ

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【滅+】ベオルブ家の長兄(ダイスダーグ)の攻略方法を紹介しています。【滅+】ダイスダーグのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載。FFRKのベオルブ家の長兄攻略の参考にしてください。

【滅+】ベオルブ家の長兄の基本情報

ダイスダーグ

スペスコ 闘不能でないメンバーが2人以上でクリア
ボス名 【滅+】ダイスダーグ(FFT偽らざる者たち)
弱点属性 なし
属性耐性 なし
有効な状態異常 リフレク
ブレイク耐性 全て軽減Lv5

行動パターン

通常
  • ・無双稲妻突き
    単体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
    確率で沈黙状態
  • ・不動無明剣
    単体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
    確率でストップ状態
  • ・強甲破点突き
    単体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
    防御力を一定時間減少
  • ・星天爆撃打
    単体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
    魔法防御力を一定時間減少
  • ・ファイガ
    全体に炎属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・ブリザガ
    全体に氷属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・サンダガ
    全体に雷属性の魔法攻撃でダメージ
弱状態
  • ・無双稲妻突き
    単体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
    確率で沈黙状態
  • ・不動無明剣
    単体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
    確率でストップ状態
  • ・強甲破点突き
    単体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
    防御力を一定時間減少
  • ・星天爆撃打
    単体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
    魔法防御力を一定時間減少
  • ・ファイガ
    全体に炎属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・ブリザガ
    全体に氷属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・サンダガ
    全体に雷属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・北斗骨砕打
    単体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
    確率で即死
超弱状態
  • ・無双稲妻突き
    単体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
    確率で沈黙状態
  • ・不動無明剣
    単体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
    確率でストップ状態
  • ・強甲破点突き
    単体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
    防御力を一定時間減少
  • ・星天爆撃打
    単体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
    魔法防御力を一定時間減少
  • ・【凶】無双稲妻突き
    全体に防御無視の特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
    確率で沈黙状態
  • ・【凶】不動無明剣
    全体に防御無視の特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
    確率でストップ状態
  • ・【凶】強甲破点突き
    全体に防御無視の特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
    防御力を一定時間減少
  • ・【凶】星天爆撃打
    全体に防御無視の特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
    魔法防御力を一定時間減少
  • ・北斗骨砕打
    単体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
    確率で即死

【滅+】ベオルブ家の長兄の攻略

沈黙or即死耐性アクセを装備する

単体ではあるものの沈黙、即死などの状態異常付き攻撃を使用してくるため、白魔には沈黙耐性を他のキャラには即死耐性アクセを装備して防ぎましょう。

ストップ付与攻撃も行ってきますが、即死や沈黙にかかった場合のリスクの方が高いため、優先度は低いです。

状態異常バリアを貼れる必殺技を所持している場合は、ストップや沈黙を防げるため、即死耐性アクセを全員に装備させましょう。

デバフを重ねる

超弱状態に入ると防御無視の攻撃を使用してくるため、攻撃デバフを重ねましょう。

アビ枠に空きがあれば、魔力デバフも重ねて被ダメを抑えましょう。

攻略パーティ例

キャラ 必殺技/アビリティ/レコマテ
アタッカー
バッツ バッツ
なし
連続魔法剣・雷鳴 連続魔法剣・狂風
取り戻す真実
アタッカー
レノ レノ
なし
テンペストスナイプ スパークオファ
雷光の軍神
バフ
ラムザ ラムザ
さけぶ
ハイパワーブレイク ハイマジックブレイク
魔晄の力
デバフ
ファリス ファリス
なし
ペナルティブレイク スマッシュジルバ
戦士の威信
白魔
オヴェリア オヴェリア
なし
ケアルジャ 自由枠
乱世の雷神
フレンド 神壁のグリモア

オヴェリアには沈黙耐性アクセ、他は即死耐性アクセを装備しています。

フレンド召喚とラムザでバフを入れ、ファリスとラムザでデバフをかけつつアタッカーで削る構成です。

おすすめアビリティ・キャラ・必殺技

おすすめアビリティ

アビリティ 理由 代替アビリティ
ペナルティブレイク 沈黙、ストップにかかる確率をさげられるため -
スマッシュジルバ 攻撃、魔力デバフを同時に行えるため フルブレイク

ペナルティブレイクは、ストップや沈黙にかかる確率を下げられるためおすすめのアビリティです。

スマッシュジルバは、効果時間が短いものの攻撃、魔力デバフを同時にかけられるため非常に優秀。

代替キャラ

役割 キャラ
アタッカー クラウド ティファ オルランドゥ など
バフ オニオンナイト ギルバート クイナ など
デバフ フラン ヴァン など
白魔 ウララ エアリス ヒルダ など

おすすめ必殺技

必殺技名 効果
各種チェイン -
偉大なる戦士
(レッドXIII)
味方全体の攻撃力(効果:中)&防御力&魔法防御力(効果:小)を一定時間アップ+ヘイスト+一定時間、状態異常を1回防ぐバリアを付与
ポーションオブプリンス
(ラーサー)
機時間なしで味方全体を大回復+状態異常を1回防ぐバリアを一定時間付与+リジェネ(効果:大)+エスナ
モーグリケアル
(イリス)
味方全体を中回復+受ける攻撃を最大HPの30%分まで無効化するバリア+一定時間、状態異常を1回防ぐバリアを付与+自身にヘイスト&バーストモード
禁書「守護者」
(デシ)
一定時間、味方全体に状態異常を1回防ぐバリア&HP減少毎に回復(計2000)&ヘイスト+自身2ターン待機時間なし

状態異常バリアが有効なため、持っている場合は優先して起用しましょう。

関連記事

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ギガスコロシアム(毒属性)第1弾ガチャシミュレーター|2025年7月
ギガスコロシアム(毒属性)第1弾ガチャシミュレーター|2025年7月
ギガスコロシアム(毒属性)第2弾ガチャシミュレーター|2025年7月
ギガスコロシアム(毒属性)第2弾ガチャシミュレーター|2025年7月
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ギガスコロシアム(毒属性)第1弾ガチャシミュレーター|2025年7月
ギガスコロシアム(毒属性)第1弾ガチャシミュレーター|2025年7月
ギガスコロシアム(毒属性)第2弾ガチャシミュレーター|2025年7月
ギガスコロシアム(毒属性)第2弾ガチャシミュレーター|2025年7月
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー