【FFRK】修練の模擬戦闘(ジークフリード)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の修練の模擬戦闘(ジークフリード)の攻略方法を紹介。ジークフリードのステータスや行動パターン、攻略パーティ例や修練の模擬戦闘のルールなども記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| イベントダンジョン一覧 | BLOOM FEAST(2022)まとめ |
| オルトロス攻略 | イフリート&シヴァ&ラムウ攻略 |
ジークフリード(訓練/修練)の基本情報

| スペスコ | ジークフリードを撃破 | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【訓練/修練】ジークフリード(修練の模擬戦闘) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 全属性微弱 | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| Phase3 |
|
|---|---|
| Phase2 |
|
| Phase3 |
|
ジークフリード(訓練/修練)の攻略
2&4番目にHP割合の大ダメージ
ジークフリードは、「ためる」を使用した次のターンに【訓練/修練】必殺の一撃でHP割合ダメージの攻撃をしてきます。
フェーズ毎に対象が変わり、フェーズ1は隊列の2番目、フェーズ2が4番目、フェーズ3が2番目です。
選択可能なキャラは回復が乏しく、この攻撃を耐えるのは難しいので、分身やジャンプの滞空でやり過ごしましょう。
追撃でダメージを出せるキャラを選ぶ
フォースのタイムアタックに挑戦する場合は、ロック、ルーネス等の超絶で追撃が出るタイプのキャラがおすすめです。
ヒストリーはD覚醒の使用がおすすめ
ヒストリーでは、選択可能なキャラにシンクロ奥義やデュアル覚醒が設定されているため、多少回復を入れつつチェイン展開中に攻撃していれば撃破できます。
デュアル覚醒やシンクロのお試し感覚で遊びましょう。
攻略パーティ例
フォース(35秒切り)
| キャラ | 必殺技/アビリティ | |
|---|---|---|
フライヤ |
美竜の嵐(超絶) | |
| エアリアルダイブ | パッションサルサ | |
ルーネス |
吹き荒ぶ颶風(超絶) | |
| スカイハイ | ジャンプ【III】 | |
シド |
ダイナマイトブースト(超絶) | |
| スカイハイ | ブーストジャンプ | |
ユフィ |
||
| げきりゅうじん | みなもうつし | |
ロック |
バーニンスピリット(超絶) | |
| ヒートバイト | バーンレイド | |
ルーネスが1回目の強攻撃の対象になるため、専用アビ2回使用後に待機しておき、凶グラビデ後の「ためる」を見てからスカイハイを選択して回避させましょう。
シドとロックのゲージが溜まったら、フライヤで必殺が発動する直前にフレンドのチェインを展開してダメージを稼ぐのがおすすめです。
ヒストリー
| キャラ | 必殺技/アビリティ | |
|---|---|---|
フライヤ |
覚醒ドラゴンブレス(デュアル覚醒) | |
| エアリアルダイブ | パッションサルサ | |
ルーネス |
ドラゴンズトルネード(シンクロ奥義) | |
| スカイハイ | ジャンプ【III】 | |
シド |
覚醒ドラゴンダイヴ(デュアル覚醒) | |
| スカイハイ | ブーストジャンプ | |
ユフィ |
覚醒鎧袖一触(デュアル覚醒) | |
| げきりゅうじん | みなもうつし | |
ロック |
シュレッドスピン(シンクロ奥義) | |
| ヒートバイト | バーンレイド | |
フォースと同じく、1回目の強攻撃はルーネスのスカイハイで回避しましょう。
ゲージが溜まったら、フレンドチェインを発動させておき、全員シンクロを使ってアビ連打でOKです。
選択可能キャラ一覧
| キャラ | 必殺技/アビリティ | |
|---|---|---|
光の戦士 |
|
|
| アサルトセイバー | エンハンスレイド | |
ルーネス |
|
|
| スカイハイ | ジャンプ【III】 | |
イングズ |
|
|
| ガイアストライク | エンハンスレイド | |
セオドア |
|
|
| アサルトセイバー | なし | |
ファリス |
|
|
| ダッシュバイト | ストームレイド | |
ロック |
|
|
| ヒートバイト | バーンレイド | |
ユフィ |
|
|
| げきりゅうじん | みなもうつし | |
シド |
|
|
| スカイハイ | ブーストジャンプ | |
フライヤ |
|
|
| エアリアルダイブ | パッションサルサ | |
リュック |
|
|
| サファイアシュート | パッションサルサ | |
修練の模擬戦闘イベントルール

| 開催期間 | 2022/3/25(金)~4/11(月) |
|---|
修練の模擬戦闘とは
レコードダンジョンのように、アビリティや必殺技が固定化された待機メンバーの中から、パーティを編成してバトルを行うイベントです。
一体のボスに対してヒストリーとフォースの難易度があり、難易度によってはボスの行動や、待機メンバーの必殺技構成が違います。
フォースダンジョンではクリアタイムに応じたグレード報酬が獲得可能。星6フラグメントやアニマレンズEXが入手できるので狙ってみましょう。
Dr.モグの力について

修練の模擬戦闘ではフレンド戦闘が使えず、Dr.モグの力は【訓練/修練】ジークフリード戦のみで使用可能です。
ジークフリードに挑む際には、待機なし+最大150チェイン+味方全体全属性ダメアップの修練のグリモアを使用しましょう。
メンバーの選択方法
![]() |
![]() |
パーティ選択画面にてキャラのアイコンが入る箇所をタップ後、待機メンバー選択画面になります。
メンバー選択画面では待機メンバー→空アイコン(逆でも可能)をタップして、キャラをパーティにセットして挑戦しましょう。
グレード報酬一覧
| ジークフリード | オルトロス | イフリート |
|---|---|---|
| 35秒以内撃破
技(★6)×15 しっぽ【極大】×10 |
30秒以内撃破
体(★6)×15 しっぽ【極大】×10 |
50秒以内撃破
心(★6)×15 しっぽ【極大】×10 |
| 40秒以内撃破
技(★6)×10 しっぽ【極大】×5 |
35秒以内撃破
体(★6)×10 しっぽ【極大】×5 |
55秒以内撃破
心(★6)×10 しっぽ【極大】×5 |
| 45秒以内撃破
風の結晶×10 レンズEX×10 |
40秒以内撃破
地の結晶×10 レンズEX×10 |
1分撃破
召喚の結晶×10 レンズEX×10 |
| 50秒以内撃破
風の結晶×10 レンズEX×10 |
45秒以内撃破
地の結晶×10 レンズEX×10 |
1分5秒以内撃破
召喚の結晶×10 レンズEX×10 |
| 55秒以内撃破
黒の結晶×5 レンズEX×5 |
50秒以内撃破
無の結晶×5 レンズEX×5 |
1分10秒以内撃破
雷の結晶×5 レンズEX×5 |
| 1分撃破
力の結晶×5 レンズLv3×200 |
55秒以内撃破
闇の結晶×5 レンズLv3×200 |
1分15秒以内撃破
氷の結晶×5 レンズLv3×200 |
| 1分5秒以内撃破
風の結晶×5 レンズLv3×100 |
1分撃破
地の結晶×5 レンズLv3×100 |
1分20秒以内撃破
炎の結晶×5 レンズLv3×100 |
烈フェス(2022)関連記事
ガチャ情報
烈フェス

| 烈フェス2022 | |
|---|---|
第1弾ガチャシミュ/当たり考察
3/25(金)~4/1(金)【終了】 |
第2弾ガチャシミュ/当たり考察
3/27(日)~4/3(日)【終了】 |
第3弾ガチャシミュ/当たり考察
2022/3/29(火)~4/5(火)【終了】 |
第4弾ガチャシミュ/当たり考察
3/31(木)~4/7(木)【終了】 |
第5弾ガチャシミュ/当たり考察
4/2(土)~4/9(土)【終了】 |
|
BLOOM FEAST無料装備召喚

| 開催期間 | 2022/3/25(金)~4/11(月) |
|---|
| シリーズハッピーラッキー | カウントダウン第1弾【終了】 |
|---|---|
シリーズハッピーラッキーまとめ
2022/3/7(月)~4/11(月) |
物理覚醒シミュ/当たり考察
2022/3/22(火)~3/23(水) |
| カウントダウン第2弾【終了】 | カウントダウン第3弾【終了】 |
魔法覚醒シミュ/当たり考察
2022/3/23(水)~3/24(木) |
シンクロ奥義シミュ/当たり考察
2022/3/24(木)~3/25(金)【終了】 |
| ワンダーピックアップ【終了】 | 属性ダンジョン攻略装備召喚 |
ワンダーピックアップまとめ
2022/3/1(火)~3/25(金)【終了】 |
属性ダンジョン攻略ガチャまとめ
2022/3/12(土)~4/11(月) |
イベント情報

| BLOOM FEAST(2022) | |||||
|---|---|---|---|---|---|
BLOOM FEAST(2022)まとめ
3/25(金)~4/11(月) |
修練の模擬戦闘
3/25(金)~4/11(月) |
||||
バトルスクェア
3/25(金)~4/11(月) |
無限スロットルダンジョン
3/28(月)~4/11(月) |
||||
山吹の祝宴
3/11(金)~4/11(月) |
ギフトダンジョン
3/25(金)~4/11(月) |
||||
| ボス攻略 | |||||
![]() |
|||||
| ジークフリード攻略 | オルトロス攻略 | イフリート攻略 | |||
![]() |
|||||
| 裏バトル攻略 | バトルスクェア3攻略 | ||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











