【FFRK】クリスタルタワー-背信の愛国者-攻略

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のクリスタルタワー-背信の愛国者-のイベント概要、攻略情報をまとめています。ボス攻略や弱点、パーティ編成のコツをまとめていますので、FFRK攻略の参考にしてください。
ボス攻略
4層(FF12)攻略 |
3層(FF13)攻略 |
2層(FFT)攻略 |
1層(FF5)攻略 |
順番は、4→2→1→3がおすすめ。
4層のウォースラは終盤の火力が高いため、デバフをしっかりかけましょう。
1層 アブダクター(FF5)
割合ダメージ後の全体エアロガが非常に厄介。必ず全員に風耐性アクセをつけておきましょう。
回復役はHP30%バリアか、踏みとどまるを使えるキャラがおすすめです。
2層 ザルエラ(FFT)
状態異常を多用してきますが、「前列魔法パーティ」で挑めば最小限の対策で攻略できます。
お供が3体出現しますが、無視してザルエラに集中攻撃しましょう。
3層 ドレッドノート(FF13)
2体出現します。バーサクで火力を上げてきますが、必殺なしで押し切れる程度の相手。今回のボスの中では最も簡単です。
4層 ウォースラ(FF12)
アグレッサー後の火力とスピードが脅威。バニシュレイドとハイパワーブレイクでしっかり対処しながら戦いましょう。
お供の帝国軍剣士も倒す必要があるため、召喚魔法で効率よくダメージを与えましょう。単体魔法に対してはリフレクで反射してくるので注意。
攻略パーティ例
1層 アブダクター
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー バッツ |
なし | |
| 連続魔法剣・豪炎 | 連続魔法剣・豪炎 | |
| 取り戻す真実 | ||
アタッカー ガラフ |
なし | |
| 内丹気砲 | バーニングラッシュ | |
| いのちのあかし | ||
バフ リュック |
マイティGグレート | |
| サファイアシュート | スマッシュジルバ | |
| Dr.モグの教え | ||
デバフ ファリス |
なし | |
| ハイパワーブレイク | フルブレイク | |
| 美しき海賊の頭領 | ||
白魔 ヤ・シュトラ |
アサイラム | |
| いかり | ケアルジャ | |
| エースストライカー | ||
今までのクリスタルタワーと比較して、1層といえど難易度はやや高め。
全体割合攻撃→エアロガで全滅もあり得るため、油断せずにしっかりパーティを編成しましょう。
2層 ザルエラ
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ティナ |
なし | |
| メルトン | なし | |
| いのちのあかし | ||
アタッカー パパリモ |
なし | |
| 連続ファイガ | プロテガ | |
| 燃え盛る怒り | ||
アタッカー ビビ |
なし | |
| 連続ファイジャ | なし | |
| 約束の場所で待つ魔女 | ||
白魔 イリス |
モーグリケアル | |
| ケアルジャ | ヘイスガ | |
| 取り戻す真実 | ||
白魔 ヒルダ |
なし | |
| 魔神の賛歌 | シェルガ | |
| 乱世の雷神 | ||
全員前列に置けば、対策が必要な状態異常は混乱のみ。
ザルエラ本体を集中攻撃すれば、状態異常攻撃を使われる前にフェーズが移行し、楽に攻略できます。
3層 ドレッドノート
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ライトニング |
なし | |
| クイックディザスター | リッパーボルト | |
| 雷光の軍神 | ||
アタッカー ファング |
なし | |
| サイクロンボルト | スカイハイ | |
| 世界を巡る冒険者 | ||
アタッカー ノエル |
なし | |
| アイシクルラッシュ | プロテガ | |
| 孤高の若獅子 | ||
バフ ラムザ |
おうえん【FFT】 | |
| エンハンスレイド | ハイパワーブレイク | |
| Dr.モグの教え | ||
白魔 ヴァニラ |
なし | |
| ケアルジャ | シェルガ | |
| 乱世の雷神 | ||
シンプルな火力押しのボスですが、ハイパワーブレイクを入れておけばさほど脅威にはなりません。
4層 ウォースラ
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー アーシェ |
なし | |
| ヴァリガルマンダ | シルドラ | |
| 雷光の軍神 | ||
ナイト バッシュ |
なし | |
| エンハンスレイド | バニシュレイド | |
| 取り戻す真実 | ||
アタッカー ヴァン |
なし | |
| 闘志をぶんどる | ストームレイド | |
| 奔放な若き翼 | ||
バフ オニオンナイト |
予言の大器 | |
| パワーブレイク | プロテガ | |
| Dr.モグの教え | ||
白魔 パンネロ |
なし | |
| ケアルジャ | シェルガ | |
リフレクを使用してくるため、魔法アタッカーは召喚アビで攻撃。
アグレッサーを放置するとフルダイブキャラが最大HPからでも一気に戦闘不能までもっていかれる場合もあるため、すぐにバニシュレイドとハイパワーブレイクでウォースラのバフを打ち消すましょう。
ステージ攻略
1層 アブダクター
| マスタークリア報酬 | 召喚の結晶×3 風の結晶×3 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | 氷の結晶×3 闇の結晶×3 |
|
| クリア報酬 | ギル×30000 | |
| 1層 アブダクター | スタミナ20、連戦数1 | |
ボス

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【滅+】アブダクター(FF5/クリタワ-背信の愛国者-) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|---|
| ハリケーン状態 |
|
2層 ザルエラ
| マスタークリア報酬 | 氷の結晶×3 風の結晶×3 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | 白の結晶×3 地の結晶×3 |
|
| クリア報酬 | ギル×30000 | |
| 2層 ザルエラ | スタミナ20、連戦数1 | |
ボス

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【滅+】ザルエラ(FFT/クリタワ-背信の愛国者-) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 |
|
|
| 属性耐性 |
|
|
| 有効な状態異常 | 全員…リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全員…全て軽減Lv5 | |
行動パターン
ザルエラ
| 通常 |
|
|---|---|
| 弱 |
|
| 超弱 |
|
ボーンスナッチ
| 通常 |
|
|---|
スケルトン
| 通常 |
|
|---|
リビングボーン
| 通常 |
|
|---|
3層 ドレッドノート
| マスタークリア報酬 | 氷の結晶×3 地の結晶×3 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | 白の結晶×3 黒の結晶×3 |
|
| クリア報酬 | ギル×30000 | |
| 3層 ドレッドノート | スタミナ20、連戦数1 | |
ボス

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【滅+】ドレッドノート(FF13/クリタワ-背信の愛国者-) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|---|
| 蒸気洗浄 |
|
4層 ウォースラ
| マスタークリア報酬 | 氷の結晶×3 聖の結晶×3 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | 力の結晶×3 白の結晶×3 |
|
| クリア報酬 | ギル×30000 | |
| 4層 ウォースラ | スタミナ20、連戦数1 | |
ボス

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【臨】ウォースラ(FF12/クリタワ-背信の愛国者-) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 全員…なし | |
| 属性耐性 | 全員…なし | |
| 有効な状態異常 | 全員…リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全員…全て軽減Lv5 | |
行動パターン
ウォースラ
| 通常 |
|
|---|---|
| 弱 |
|
| 超弱/本気 |
|
帝国軍剣士
| 通常 |
|
|---|
イベント概要
| 期間 | 12/13(木)~1/15(火) |
|---|
クリスタルタワーでのルール
- 1.各層で使用したキャラを別の層で使用不可
- 2.アビ、装備、レコマテ等は別の層で使用可能
- 3.どの層からでも挑戦可能
- 4.フレンドがDr.モグで固定
- 5.シリーズキャラ+Jobはブレイブ共鳴可能
クリスタルタワーは先月のイベントボスが強化された状態で再登場するイベントで、該当のシリーズの装備召喚も合わせて毎月開催されます。
ミッション情報
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 1つのダンジョンを途中で脱出することなくクリア | 勇のフラグメント(★5)×30 |
| 2つのダンジョンを途中で脱出することなくクリア | 技のフラグメント(★5)×30 |
| 3つのダンジョンを途中で脱出することなくクリア【1】 | 心のフラグメント(★5)×30 |
| 3つのダンジョンを途中で脱出することなくクリア【2】 | 知のフラグメント(★5)×15 |
| 4つのダンジョンを途中で脱出することなくクリア【1】 | 技のフラグメント(★5)×30 |
| 4つのダンジョンを途中で脱出することなくクリア【2】 | 知のフラグメント(★5)×15 |
一度も脱出することなく4つのダンジョン全てクリアをすれば、全種類の★5フラグメントが各30個入手可能です。
装備召喚
毎月のクリスタルタワー開催に合わせて、実装されていたラッキーセレクションは12月分は実装されません。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











