【FFRK】属性兵器(オメガ/雷弱点)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【極彩/極彩+】属性兵器(オメガ)の攻略方法を紹介。オメガ(雷弱点/水解放状態)のステータスや行動パターン、攻略パーティ例やおすすめアビリティなども記載しています。
| 属性兵器関連記事 | |
|---|---|
| 属性兵器オメガまとめ | 水弱点/炎解放状態の攻略 |
| 炎弱点/氷解放状態の攻略 | 氷弱点/風解放状態の攻略 |
| 風弱点/地解放状態の攻略 | 地弱点/雷解放状態の攻略 |
| 雷弱点/水解放状態の攻略 | 闇弱点/聖解放状態の攻略 |
| 聖弱点/闇解放状態の攻略 | 毒弱点/毒解放状態の攻略 |
目次
属性兵器オメガ(雷弱点)の基本情報

| スペスコ | 属性解放状態時に弱点をついた | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【極彩/極彩+】オメガ(属性兵器/雷弱点) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 雷微弱 | |
| 属性耐性 | 水吸収・雷/水以外無効 | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv7 | |
行動パターン
| 属性解放前状態 | ・魔導砲 全体を強制退場状態にする |
|---|---|
| 水属性解放状態 |
|
属性兵器オメガ(雷弱点)の攻略
反射状態になるディスチャージャーに注意
オメガは、被ダメージを一部反射する状態になるディスチャージャーを使用してきます。
エンアス程度なら反射されても問題ありませんが、チェイン無し状態の必殺技を当てただけで9999反射されてしまうため、踏みとどで耐えるか効果終了を待ってから攻撃する必要があります。
こちらが★6アビリティを撃ち続けてちょうどゲージが溜まって必殺技を着弾させる絶妙にいやらしいタイミングで使用してくるため、ディスチャージャーをやりすごしてから必殺を使いましょう。
終盤のマイティガードに注意
HPが残り少なくなると、マイティガード(プロテスシェルヘイスト)を使用してきます。
放置しておくと厄介なので、デスペルかバニシュレイドで解除しましょう。
1&5番目に連続攻撃
隊列の1&5番目に連続攻撃が来るので、必殺の使用頻度の高いキャラを置けばゲージを回収できます。
白魔やいかたく役等を置くのがオススメです。
被ダメージも他キャラより多くなるため、HPを常に高く保っておく事を意識しましょう。
攻略パーティ例
【極彩+】クリアパーティ
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー シャントット |
||
| ルナティックサンダー | ボルテック | |
| 学者の慧眼 | ||
チェイン ガーネット |
||
| H・イクシオン | アレグロコンモート | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー ライトニング |
||
| ブレイズラッシュ | レイジングスターター | |
| 取り戻す真実 | ||
弱体 プロンプト |
トリガーハッピー | |
| プラズマオファ | テンペストスナイプ | |
| 乱世の雷神 | ||
ヒーラー ウララ |
||
| パッションサルサ | デスペル | |
| 魔晄の力 | ||
| Dr.モグ | 原書・鉄壁のグリモア |
|---|
| メイン魔石 | 魔石継承 |
|---|---|
| キングベヒーモス |
|
| サブ魔石 | 魔石継承 |
| マディーン |
|
| マディーン |
|
| マディーン |
|
| ケツァクウァトル |
|
物理魔法の混合パーティです。
プロンプトで弱体を付与して与ダメを上げ、シャントットとライトニングで火力出しましょう。
解析によるデスペルが厄介ですが、プロテスとシェルはかけ直さずにガーネットの超必殺でヘイストを確保しましょう。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| シャントット |
|
| ガーネット | |
| ライトニング | |
| プロンプト | |
| ウララ |
|
マギアクリスタルの目安
アタッカーは雷属性攻撃と攻撃に振り分けましょう。ウララは精神とHPでOKです。
【極彩】クリアパーティ
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
白魔 ウララ |
||
| ケアルジャ | デスペル | |
| 魔晄の力 | ||
補助 デシ |
||
| いかり | たくす | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー ライトニング |
||
| リッパープラズマ | レイジングスターター | |
| 取り戻す真実 | ||
チェイン プロンプト |
||
| プラズマオファ | フルブレイク | |
| エースストライカー | ||
アタッカー アラネア |
||
| ハリケーンボルト | インパルスダイブ | |
| 宇宙への夢 | ||
| Dr.モグ | 原書・快癒のグリモア |
|---|
| メイン魔石 | 魔石継承 |
|---|---|
| キングベヒーモス |
|
| サブ魔石 | 魔石継承 |
| マディーン | フィジカルアップ |
| ケツァクウァトル | 自由枠 |
| 自由枠 |
|
| 自由枠 | 自由枠 |
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| ウララ | |
| デシ | |
| ライトニング | |
| プロンプト | |
| アラネア |
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| デスペル | マイティガード解除 | バニシュレイド |
| プラズマオファ | 雷弱体 | スパークオファ |
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| アタッカー | 雷シンクロ&雷覚醒持ち全般 |
| チェイン | 雷チェイン全般 |
| 白魔 | エアリス、パンネロ、アフマウ、ローザ等 |
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| 雷チェイン全般 | - |
| 雷覚醒&シンクロ全般 | - |
| テクニカルキャンセル (シェルク) |
敵全体にデスペル+味方全体にエスナ+リジェネ(効果:大) |
デスペルが必要なのは終盤だけなので、シェルクでチェインをする場合は超必殺のデスペルを使うことで白魔のアビ枠に空きを作れます。
みんなのクリアパーティ
ユーザー攻略パーティ投稿
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
【極彩/極彩+】オメガ(雷弱点)パーティ一覧
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
関連記事
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| 属性兵器イベントまとめ | ||
| ガチャシミュ一覧 | イベント一覧 | キャラ評価一覧 |
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 | アビリティ一覧 |
| レコマテ一覧 | レジェマテ一覧 | アクセサリ一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











