【FFRK】【滅++】黒き甲冑(ゴルベーザ)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【滅++】黒き甲冑を纏いし者(ゴルベーザ)の攻略方法を紹介しています。【滅++】ゴルベーザのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載。FFRKの黒き甲冑を纏いし者攻略の参考にしてください。
【滅++】黒き甲冑を纏いし者の基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【滅++】ゴルベーザ(FF4邪念に操られし者たち) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 |
|
|
| 属性耐性 | 全員…なし | |
| 有効な状態異常 | 全員…リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全員…全て軽減Lv5 | |
行動パターン
ゴルベーザ
| 炎弱点 |
|
|---|---|
| 雷弱点 |
|
| 氷弱点 |
|
黒竜
| 通常 |
|
|---|
【滅++】黒き甲冑を纏いし者の攻略
麻痺対策を用意する
ゴルベーザは、「呪縛の冷気」で全体に麻痺を付与してきます。
ユニコーンや必殺技の状態異常バリアで防ぎましょう。
黒竜を先に倒す
黒竜を放置していると、即死攻撃の「黒い牙」を使用してきます。ゴルベーザよりもまずは黒竜を倒しておきましょう。
ヘイスト解除手段を用意する
黒竜が自身とゴルベーザにヘイストを使用してくるため、これを解除するためのバニシュレイドorデスペルが必要です。
ナイトメア3を攻略できるくらいのパーティなら、ヘイスト放置でもゴリ押せますが、なるべく解除して戦いましょう。
ゴルベーザの弱点は意識しなくてもOK
ゴルベーザは時間経過or弱点属性の攻撃を受けると、弱点が変化します。
常に弱点を突ければ効率良くダメージを与えられますが、タイミングの見極めが難しいため、等倍でも気にせずゴリ押しを狙った方が楽です。
ミッション攻略
ゴルベーザの火力が非常に高いため、フレンドはなるべく神壁のグリモアを使いましょう。
エッジ超必殺とローザ超絶があればさほど苦労しませんが、どちらも無い場合は苦戦します。
ミッションパーティ例
パーティ例
| キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
アタッカー カイン |
プライドオブドラグーン | 雷光の軍神 | |
アタッカー セシル(パラディン) |
パラディンフォース | 青き星の聖剣 | |
補助 ギルバート |
なし | 魔晄の力 | |
デバフ シド |
なし | 美しき海賊の頭領 | |
白魔 ローザ |
ディバインヒール | 乱世の雷神 |
| フレンド | 神壁のグリモア |
|---|
開幕はローザで神壁、ギルバートでセシルにたくすを使います。黒竜を倒すまではゴルベーザのヘイストを無視してアサルトセイバーでひたすら殴り、黒竜を倒してからゴルベーザのバニシュレイドを撃ちましょう。
後はカインとセシルで殴り続けるだけです。
通常攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
アタッカー セシル(パラディン) |
パラディンフォース | 青き星の聖剣 | |
バフ ラムザ |
おうえん【FFT】 | 魔晄の力 | |
アタッカー バッツ |
ジョブマスター魔法剣士 | 取り戻す真実 | |
アタッカー マーシュ |
ディバインコンボ | Dr.モグの教え | |
白魔 ウララ |
マギカ・アルブム | 乱世の雷神 |
| フレンド | 神壁のグリモア |
|---|
聖パーティ+バッツで弱点を突いていく構成。バッツの枠は必須ではないので、ナイトアビをさらに用意できならオルランドゥ等に代えても問題ありません。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| バニシュレイド | ヘイスト解除用 | デスペル |
| アサルトセイバー | 弱点属性 | ガードブリンガー、ホーリー |
聖属性が常に微弱なので、聖ナイトアビが活躍します。
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| アタッカー | ヤン、リディア、ゴルベーザ、パロム等 |
| 白魔 | ポロム、オヴェリア、イリス、セルフィ等 |
ミッション攻略時のアタッカーは、纏いバーストや超絶があれば誰でも可。
ヒーラーは共鳴キャラ以外なら、魔防アップか状態異常バリアを持っているキャラがおすすめです。
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| エブラーナ流・分身(エッジ) | 待機時間なしで味方全体を分身させ物理攻撃を1回防ぐ&踏みとどまる状態にする&ヘイスト |
| 女神の祝福(ローザ) | 待機時間なしで味方全体を大回復+HP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了)+魔法のバリアを付与し一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ |
ローザは超必殺の魔法バリアでもOKです。
みんなのクリアパーティ
ユーザー攻略パーティ投稿
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
【滅++】ゴルベーザクリアパーティ一覧
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
カイン
セシル(パラディン)
ギルバート
シド
ローザ
ラムザ
バッツ
マーシュ
ウララ
FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










