【FFRK】【滅+】大灯台最上層(リッチ&マリリス&クラーケン&ティアマット)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【滅+】大灯台最上層(リッチ&マリリス&クラーケン&ティアマット)の攻略方法を紹介しています。ステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載しているので、【滅+】大灯台最上層略の参考にしてください。
【滅+】大灯台最上層の基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【滅+】リッチ&マリリス&クラーケン&ティアマット(大灯台) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 |
|
|
| 属性耐性 |
|
|
| 有効な状態異常 | 全員…リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全員…全て軽減Lv5 | |
行動パターン
リッチ
| 通常 |
|
|
|---|---|---|
| 弱状態 |
|
|
マリリス
| 通常 |
|
|
|---|---|---|
| 弱状態 |
|
|
クラーケン
| 通常 |
|
|
|---|---|---|
| 弱状態 |
|
|
ティアマット
| 通常 |
|
|
|---|---|---|
| 弱状態 |
|
|
【滅+】大灯台最上層の攻略
闇属性で攻める
4体のカオスは、それぞれ弱点属性が異なり、弱点以外には耐性がついています。唯一、闇属性だけは4体とも弱点なので、闇パーティで攻める事で楽に攻略できます。
闇アタッカーを揃えられない場合は、オメガドライブ等の無属性攻撃がオススメ。
吸収と無効はないため、最悪纏いとチェインでのゴリ押しも可能。ただし、敵が入れ替わるたびに弱体効果はリセットされてしまうので、魔石は属性強化系の効果を選びましょう。
状態異常バリアを用意する
カオス達は暗闇、スロウ、ストップ、睡眠など様々な状態異常を使用してきます。開幕に状態異常バリアを使って防ぎましょう。
最後のティアマットが使う状態異常は毒のみなので、クラーケンを倒したらバリアの更新は不要です。
クリア後に会話イベント発生
滅+をクリアすると、大灯台に関するストーリーの会話イベントが発生します。
ストーリーが気になる場合は、うっかりスキップしてしまわないように注意しましょう。
タスクキルやエラー等で見逃してしまっても、再度滅+をクリアすればもう一度イベントを見ることができます。
攻略パーティ例
闇パーティ
| キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
チェイン ガーランド |
エースストライカー | ||
アタッカー ヴェイン |
真の混沌 | ||
アタッカー オルランドゥ |
取り戻す真実 | ||
バフ デシ |
Dr.モグの教え | ||
白魔 アフマウ |
乱世の雷神 |
| フレンド | 神壁のグリモア |
|---|
敵の体力がさほど高くないため、チェインは無くても問題ありません。フルダイブ済なら共鳴+自己バフで十分なので、鬼神の枠は保険としてウルトラキュアーを持たせるか、いかりでバリア更新を安定させるのも手です。
無属性パーティ
| キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
アタッカー クラウド |
取り戻す真実 | ||
アタッカー ヴァン |
奔放な若き翼 | ||
バフ イグニス |
魔晄の力 | ||
バフ デシ |
Dr.モグの教え | ||
白魔 アフマウ |
乱世の雷神 |
| フレンド | 神壁のグリモア |
|---|
クラウド、ヴァンの無属性2人で攻める構成。イグニスの枠はおまじない持ちのラムザでもOK。
敵が入れ替わるとデバフがリセットされてヴァンのレジェマテの効果が不発になるため、都度フルブレイクを使っておきましょう。
クラウドの凶斬り・覇には闇属性が含まれているので、いかたく複数構成でひたすら凶斬りを撃たせるだけでも攻略できます。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| 共通弱点 | 暗黒アビ全般、イービルスイング | |
| 安定したダメージソース | シーフズレイド、乱命拳 |
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| 闇アタッカー | 闇纏いキャラ全般 |
| 無属性アタッカー | ティファ、ノクティス、スーパーモンク、プリッシュ等 |
| 状態異常バリア | イリス、レッドXIII等 |
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| 状態異常バリア全般 | - |
| 闇纏い全般 | - |
| 凶斬り・覇(クラウド ) | 敵単体に5回連続の強力な風&闇属性物理攻撃+一定時間、自身のクリティカル率を100%にする+EXモード【ソルジャー】一定時間、自身の一部を除く物理攻撃をダメージ限界突破させダメージアップ(効果:中) |
| クルエルアズール(ヴァン) | 待機時間なしで敵単体にランダムで10回の強力な物理攻撃+一定時間、攻&魔防ダウン(大)+自身の攻(中)&魔防(小)アップ+EXモード【空賊】一定時間、自身のシーフアビリティをダメージアップ(効果:中)+待機時間なし |
関連記事
| 烈フェス・ガチャ情報 | |
|---|---|
| 烈フェスまとめ | ブレイブモード詳細 |
| 春のドリセレ | |
| 超絶おまけおすすめ | レジェマテおまけおすすめ |
| バーストおまけおすすめ | オバフロおまけおすすめ |
| スプリングフェス | |
| スプリングフェスまとめ | |
| 大灯台 | 春天の狂咲 |
| ギフトダンジョン | 山吹の祝宴 |
| 涜神せし暴虐 | パワダン全解放 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
ガーランド
FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











