【FFRK】クリスタルタワー-呪いの口づけ-攻略

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のクリスタルタワー-呪いの口づけ-のイベント概要、攻略情報をまとめています。ボス攻略や弱点、パーティ編成のコツをまとめていますので、FFRK攻略の参考にしてください。
ボス攻略
4層攻略 |
3層攻略 |
2層攻略 |
1層攻略 |
1層 ギザマルーク(FF9)
雷物理パーティで挑む
ギザマルークは雷属性が弱点ですが、魔法攻撃に対しては沈黙付与のカウンターを使用してきます。
魔法で挑むと沈黙の対策を用意する手間がかかってしまうため、物理での攻略がオススメです。
2層 エルダードラゴン&トレント(FF12)
状態異常バリアでシオウルスポールを回避
エルダードラゴンは、HPが半分程度になるとシオウルスポールで全体に様々な状態異常を付与してきます。
イリスバースト等の状態異常バリアで回避しましょう。
エルダードラゴンさえ倒せばクリアなので、トレント2体は無視してOK。
3層 シンリュウ・ホシヒメ(FF零式)
火力があるならブレイクサイト無視戦法もアリ
シンリュウ戦は戦闘中に出現する「ブレイクサイト」を破壊するとシンリュウに与えられるダメージが上がるという仕様ですが、ブレイクサイトは一瞬で消えてしまうため、素直にギミックに付き合うとかなり面倒な相手です。
バフと弱体で火力を上げ、ブレイクサイトを無視してひたすら本体を攻撃して倒してしまうのも手です。
纏い+★5~6アビリティで攻めれば、ギミック処理をしなくても十分ダメージを与えられます。
4層 ハリカルナッソス(FF5)
全属性軽減、全体デスペル、自己ヘイストを駆使する難敵
ハリカルナッソスは、全ての属性を軽減するほか、全体デスペルでバフを打ち消してくる上に、自身にヘイストまで使用してきます。
弱体やチェインで火力を底上げしてダメージを与えつつ、ヘイスガをかけ直せる構成で挑みましょう。敵の攻撃は全て魔防無視なので、シェルガは不要。
風と雷は他の層で使うため、それ以外の属性で固めるのがオススメです。
攻略パーティ例
1層 ギザマルーク
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ライトニング |
烈破 | |
| エンドアスピル | 連続魔法剣・雷鳴 | |
| 取り戻す真実 | ||
アタッカー キング |
なし | |
| テンペストスナイプ | デスペル | |
| 雷光の軍神 | ||
白魔 セーラ |
なし | |
| ケアルジャ | ヘイスガ | |
| 乱世の雷神 | ||
デバフ リリゼット |
なし | |
| スマッシュジルバ | リッパーボルト | |
| 学者の慧眼 | ||
補助 キスティス |
プライドオブキング | |
| ハイアーマーブレイク | なし | |
| Dr.モグの教え | ||
キスティス閃技等のプロテガ&シェルガ系必殺を持っていない場合は、適当な白魔にプロテガシェルガ両方を持たせてしまうのも手です。
2層 エルダードラゴン&トレント
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ジタン |
なし | |
| 闘志をぶんどる | ダッシュバイト | |
| 世界を巡る冒険者 | ||
アタッカー 風神 |
なし | |
| メルトン | シェルガ | |
| 学者の慧眼 | ||
アタッカー ルーネス |
なし | |
| サイクロンボルト | エアリアルダイブ | |
| 宇宙への夢 | ||
バフ オニオンナイト |
予言の大器 | |
| トルネド | プロテガ | |
| 魔晄の力 | ||
白魔 イリス |
モーグリケアル | |
| ウルトラキュアー | ブレイクフィーバー | |
| Dr.モグの教え | ||
風アタッカー4人でエルダードラゴンを集中攻撃する構成です。
状態異常バリアは魔石のユニコーンでも代用できます。
3層 シンリュウ・ホシヒメ
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー レム |
コンバートベノム | |
| ホーリー | シェルガ | |
| 魔晄の力 | ||
アタッカー レインズ |
メタモルフォーゼ | |
| いかり | メメント・モリ | |
| エースストライカー | ||
白魔 デュース |
コンチェルト | |
| ケアルジャ | ヘイスガ | |
| 獅子の魂 | ||
踊り子 エコー |
なし | |
| クラッシュタンゴ | ブレイクフィーバー | |
| 乱世の雷神 | ||
弱体 アグリアス |
聖光爆裂破 | |
| アサルトセイバー | プロテガ | |
| Dr.モグの教え | ||
踊り子と属性弱体で耐久を下げ、ブレイクサイト無視でひたすら本体を叩く構成。
聖属性以外でも、弱体を付与できる属性なら攻略できます。
4層 ハリカルナッソス
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー バッツ |
なし | |
| 至高魔法剣・灼焔 | 連続魔法剣・豪炎 | |
| 取り戻す真実 | ||
アタッカー ゼル |
なし | |
| 剛拳・炎の型 | バーニングラッシュ | |
| 正義の熱血漢 | ||
弱体 バルフレア |
略奪のロードストン | |
| フレイムオファ | ヒートオファ | |
| いのちのあかし | ||
補助 ラーサー |
なし | |
| ハイアーマーブレイク | ヘイスガ | |
| 魔晄の力 | ||
白魔 ウララ |
マギカ・アルブム | |
| ケアルジャ | 鬼神の戦歌 | |
| 乱世の雷神 | ||
アタッカーは必殺なしでもアビリティの火力で押し切れますが、被ダメージがそこそこ大きいため、白魔はなるべく手持ちで最も強いキャラを連れていきましょう。
ステージ攻略
1層 ギザマルーク
| マスタークリア報酬 | 白の結晶×3 黒の結晶×3 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | 力の結晶×3 無の結晶×3 |
|
| クリア報酬 | ギル×30000 | |
| 1層 ギザマルーク | スタミナ20、連戦数1 | |
ボス

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【滅+】ギザマルーク(FF9/クリタワ-呪いの口づけ-) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 雷/風微弱 | |
| 属性耐性 | 地無効、水軽減 | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|---|
| 弱状態 |
|
| 超弱状態 |
|
2層 エルダードラゴン&トレント
| マスタークリア報酬 | 雷の結晶×3 聖の結晶×3 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | 召喚の結晶×3 炎の結晶×3 |
|
| クリア報酬 | ギル×30000 | |
| 2層 エルダードラゴン&トレント | スタミナ20、連戦数1 | |
ボス

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【滅+】エルダードラゴン&トレント(FF12/クリタワ-呪いの口づけ-) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 風微弱 | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
エルダードラゴン
| 通常 |
|
|---|---|
| 弱状態 |
|
トレント
| A |
|
|---|---|
| B |
|
3層 シンリュウ・ホシヒメ
| マスタークリア報酬 | 白の結晶×3 氷の結晶×3 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | 力の結晶×3 風の結晶×3 |
|
| クリア報酬 | ギル×30000 | |
| 3層 シンリュウ・ホシヒメ | スタミナ20、連戦数1 | |
ボス

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【滅+】シンリュウ・ホシヒメ(FF零式/クリタワ-呪いの口づけ-) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|
|---|---|---|
| 弱状態 |
|
|
| 超弱状態 |
|
|
4層 ハリカルナッソス
| マスタークリア報酬 | 地の結晶×3 闇の結晶×3 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | 黒の結晶×3 氷の結晶×3 |
|
| クリア報酬 | ギル×30000 | |
| 4層 ハリカルナッソス | スタミナ20、連戦数1 | |
ボス

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【臨】ハリカルナッソス(FF5/クリタワ-呪いの口づけ-) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | 全属性軽減 | |
| 有効な状態異常 | なし | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv7 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|---|
| 弱状態 |
|
| 超弱状態 |
|
イベント概要

| 期間 | 10/24(水)~11/12(月) 14:59 |
|---|
クリスタルタワーでのルール
- 1.各層で使用したキャラを別の層で使用不可
- 2.アビ、装備、レコマテ等は別の層で使用可能
- 3.どの層からでも挑戦可能
- 4.フレンドがDr.モグで固定
- 5.シリーズキャラ+Jobはブレイブ共鳴可能
クリスタルタワーは先月のイベントボスが強化された状態で再登場するイベントで、該当のシリーズの装備召喚も合わせて毎月開催されます。
ミッション情報
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 1つのダンジョンを途中で脱出することなくクリア | 知のフラグメント★5×30 |
| 2つのダンジョンを途中で脱出することなくクリア | 体のフラグメント★5×30 |
| 3つのダンジョンを途中で脱出することなくクリア【1】 | 勇のフラグメント★5×30 |
| 3つのダンジョンを途中で脱出することなくクリア【2】 | 技のフラグメント★5×15 |
| 4つのダンジョンを途中で脱出することなくクリア【1】 | 心のフラグメント★5×30 |
| 4つのダンジョンを途中で脱出することなくクリア【2】 | 技のフラグメント★5×15 |
一度も脱出することなく4つのダンジョン全てクリアをすれば、全種類の★5フラグメントが各30個入手可能です。
装備召喚
| ガチャ |
|---|
|
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











