【FFRK】【滅++】摩天の黒鉄(ガーディアン)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【滅++】摩天の黒鉄(ガーディアン)の攻略方法を紹介しています。【滅++】ガーディアンのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載しているので、摩天の黒鉄攻略の参考にしてください。
【滅++】摩天の黒鉄の基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【滅++】ガーディアン(大灯台) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 |
|
|
| 属性耐性 |
|
|
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|---|
| 無敵/弱状態 |
|
| 弱状態 |
|
| 無敵/超弱状態 |
|
| 超弱状態 |
|
【滅++】摩天の黒鉄の攻略
アタッカーは雷属性キャラがおすすめ
ガーディアンは雷属性が弱点かつ、フェーズ移行時に雷属性攻撃を3発当ててバリアを破壊する必要があるので、アタッカーは雷属性キャラを採用しましょう。
バリアのカウントは、アビリティダブルによる2回発動や追撃で2カウント分減らせるため、キングやパロム、ビビなどのダブル持ちキャラや、アーシェやアラネアなどの追撃持ちキャラが特におすすめです。
ひきつけるで単体物理ひきつけ可能
ガーディアンのたたかう、ミサイル、カウンターたたかうは全てひきつけられます。アビリティ「ひきつける」を使用することで1キャラに攻撃を集中させることで、被ダメの分散を防げます。
また、割合ダメージ攻撃のミサイルは即死耐性アクセサリで防げるため、ひきつけ役に装備させることで、ほぼ無力化できます。
雷属性耐性アクセが有効
ガーディアンは全フェーズで雷属性攻撃を使用するため、雷属性耐性アクセがおすすめです。ただし、耐性アクセがなくとも被ダメが大きくないので、必須ではありません。
攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
アタッカー キング |
エンドレスワルツ | 雷光の軍神 | |
バフ レックス |
ホワイトフォール | 魔晄の力 | |
チェイン&弱体 プロンプト |
スターシェル・カスタム | Dr.モグの教え | |
デバフ シェルク |
SND | 戦士の成長 | |
白魔 エアリス |
イノセント・キュアー | 乱世の雷神 |
| フレンド | 神壁のグリモア |
|---|
レックスでひきつけて単体物理攻撃とミサイルを無効化しつつ、4キャラで雷属性攻撃をしてすばやくバリアを解除しています。
ヒーラーは行動加速できるエアリス、ウララ、アフマウ、リルムなどが望ましいですが、基本的には誰でも問題ありません。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| テンペストスナイプ | 高火力アビリティ | |
| ひきつける | ミサイルなどの攻撃をひきつけ可能 | ガイアクロス、ディバインクロス |
| スパークオファ | 雷弱体が可能なアビリティ | - |
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| アタッカー | ビビ、パロム、シャントット、アーシェ、アラネア、ソラ、エドガーなど |
雷属性攻撃をアビリティダブルや追撃ができるキャラが、アタッカーにおすすめです。バフ役は物理と魔法キャラの使用割合に応じて決定、ヒーラーは誰でも問題ありません。
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| エンドレスワルツ (キング) |
敵単体に12回連続の強力な雷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう+自身の攻撃力(効果:中)&防御力(効果:小)アップ+一定時間、機工士アビリティダブル |
| 一騎当億 (シャントット) |
敵単体に10回連続の強力な雷&氷&炎属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう+EXモード【連続魔】一定時間、自身の魔力アップ(効果:中)+魔女アビリティダブル |
| サンダーストーム (パロム) |
敵単体に10回連続の強力な雷&氷属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう+魔力(効果:中)&魔法防御力(効果:小)をアップ+黒魔法アビリティダブル |
| 天魔鬼神の霊符 (アーシェ) |
単体10連の雷&無魔法攻撃+一定時間、自身に雷まとい+自身の魔(中)&魔防(小)アップ+黒魔法アビリティ使用時に追撃[雷迅符](使用アビリティの精錬度に応じ攻撃回数が増える2~6連の単体雷&無魔法攻撃) |
| ドラゴンリープ (アラネア) |
敵単体に10回連続の強力な雷&闇属性ジャンプ攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう+攻撃力(効果:中)&防御力(効果:小)アップ+一定時間、竜騎士アビリティダメージ時に追撃[ドラゴンブースト] |
| ストライクレイド (ソラ) |
10連炎&雷&氷遠距離単体物攻+一定時間自身クリ率を50%にする+EXモード【つながる心】一定時間自身攻アップ(中)+炎or雷or氷魔法剣アビ使用時に追撃[ジャッジメント](4連炎&雷&氷&無遠距離単体物攻) |
| ロイヤルブラザーシップ (エドガー) |
10連毒&炎&雷単体遠距離物攻+機工士アビリティブースト(中)+EXモード【マシーナリー】一定時間、自身攻アップ(中)+機工士アビリティ待機時間短縮+毒or炎or雷機工士アビリティ使用時に追撃[ウイークメーク] |
| スターシェル・カスタム (プロンプト) |
雷属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の雷属性を強化(効果:大)し、攻撃力を一定時間アップ(効果:大) |
| 嵐にも消されぬ記憶 (ガーネット) |
雷属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の雷属性を強化(効果:大)し、魔力を一定時間アップ(効果:大) |
| トリガーハッピー (プロンプト) |
敵単体にランダムで10回の強力な雷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、雷属性耐性を弱体化+自身の待機時間を1ターン短縮+一定時間、機工士アビリティ使用時に次ターンの待機時間を短縮する |
| ストライクボルト (ライトニング) |
敵単体にランダム8回の強力な雷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、雷属性弱体化+自身にヘイスト&バースト |
雷属性の必殺技がおすすめです。弱体系やチェインの必殺技は弱状態時の火力ダウン時に役立ちます。
みんなのクリアパーティ
ユーザー攻略パーティ投稿
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
ガーディアンクリアパーティ一覧
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
関連記事
| 烈フェス・ガチャ情報 | |
|---|---|
| 烈フェスまとめ | ブレイブモード詳細 |
| 春のドリセレ | |
| 超絶おまけおすすめ | レジェマテおまけおすすめ |
| バーストおまけおすすめ | オバフロおまけおすすめ |
| スプリングフェス | |
| スプリングフェスまとめ | |
| 大灯台 | 春天の狂咲 |
| ギフトダンジョン | 山吹の祝宴 |
| 涜神せし暴虐 | パワダン全解放 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
キング
レックス
プロンプト
シェルク
エアリス
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











