【FFRK】【滅+】キングベヒーモス(マルチ討伐戦)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・カラッカの農園まとめ
- ・ラビダン(忍者)1弾 / クリダン(シーフ)1弾ガチャシミュ
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のキングベヒーモス(マルチ討伐戦)の攻略方法とおすすめパーティを紹介しています。シングルプレイでの倒し方や攻略パーティ例、マルチプレイのおすすめ構成なども記載。FFRKのキングベヒーモス攻略の参考にしてください。
キングベヒーモス(マルチ討伐戦)の基本情報
スペスコ(凶+) | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア | |
---|---|---|
スペスコ(滅+) | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア |
ボス名 | キングベヒーモス(マルチ討伐戦) | |
---|---|---|
弱点属性 | なし | |
属性耐性 | 全属性軽減 | |
有効な状態異常 | リフレク | |
ブレイク耐性 |
全て軽減Lv5 |
行動パターン
通常 |
|
---|---|
弱・超弱状態 |
|
魔法障壁状態・完全マバリア状態 |
|
シングル攻略
開幕のバフ解除は必須
戦闘開始時点で、ベヒーモスにヘイストプロテスシェルリジェネがかかっているため、デスペルによるバフ解除が必須。
バニシュレイドはカウンターを誘発しかねないため、開幕即時神壁を出来ないなら、デスペルを使ったほうが安全です。
全員にストップ耐性アクセを持たせる
スロウとストップ効果のある攻撃を使用してくるため、アクセでストップを防ぎ、ヘイスガでスロウを上書きしましょう。
特にストップは、精神が低いキャラにかかるとかなり長い間止まってしまうため、物理キャラにはなるべく耐性の高いアクセを持たせましょう。
物理・魔法を無効化してくる
魔法障壁とマバリアでダメージを無効化してくるため、物理魔法の混合パーティでの攻略がおすすめ。
どちらのバリアも時間経過で解除されるので、特化パーティでもクリアは出来ますが無効にされている間はひたすら耐えるだけになってしまいます。
全属性を軽減
全ての属性に対して耐性があるため、属性弱体&チェインか、無属性でダメージを与えましょう。
物理なら、フレンド凶斬り覇+オメガドライブorシーフズレイドで楽に倒せます。
シングル攻略パーティ構成
パーティ構成例1(属性ゴリ押し)
キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
---|---|---|
アタッカー ロック |
バーニンスピリット | |
闘志をぶんどる | バーンレイド | |
エースストライカー | ||
バフ オニオンナイト |
予言の大器 | |
いかり | たくす | |
魔晄の力 | ||
弱体 バルフレア |
略奪のロードストン | |
フレイムオファ | バーニングスナイプ | |
魔法アタッカー ティナ |
予兆 | |
連続ファイジャ | いかり | |
いのちのあかし | ||
白魔 ウララ |
マギカ・アルブム | |
ケアルジャ | デスペル | |
騎士の底力 |
フレンド | 神壁のグリモア |
---|
チェイン無しでもバフと弱体を使えばマスタークリア可能です。
ダメージ量が低いぶん長期戦になりやすいため、各アビリティは精錬4以上必要です。
パーティ構成例2(無属性)
キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
---|---|---|
アタッカー ヴァン |
クルエルアズール | |
エンドアスピル | シーフズレイド | |
奔放な若き翼 | ||
アタッカー クラウド |
凶斬り・覇 | |
エンドアスピル | オメガドライブ | |
取り戻す真実 | ||
バフ ラムザ |
||
いかり | バニシュレイド | |
魔晄の力 | ||
いかたく シェルク |
なし | |
いかり | たくす | |
エースストライカー | ||
白魔 ウララ |
マギカ・アルブム | |
ケアルジャ | ヘイスガ | |
騎士の底力 |
フレンド | 神壁のグリモア |
---|
自前で神壁を用意できるなら、シェルクに代えてデシを入れ、フレンドを凶斬り覇にする事でヴァンの火力も大幅に上がります。
ラムザの枠はチェイン持ちザックスでも可。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
---|---|---|
軽減されない無属性攻撃 | ||
ヘイスガ | スロウ対策 | - |
デスペル | 開幕のバフ消し用 | バニシュレイド |
代替キャラ
役割 | キャラ |
---|---|
属性アタッカー | オルランドゥ、ビビ等 |
無属性アタッカー | ノクティス、スーパーモンク、プリッシュ等 |
バフ | ザックス、クイナ、リュック、バッシュ等 |
白魔 | エアリス、パンネロ等 |
白魔は即時大回復なら誰でもOKですが、短縮や分身があるキャラならさらに有利に戦えます。
おすすめ必殺技
必殺技名 | 効果 |
---|---|
クルエルアズール (ヴァン) |
待機時間なしで敵単体にランダムで10回の強力な物理攻撃+一定時間、攻&魔防ダウン(大)+自身の攻(中)&魔防(小)アップ+EXモード【空賊】一定時間、自身のシーフアビリティをダメージアップ(効果:中)+待機時間なし |
凶斬り・覇 (クラウド) |
敵単体に5回連続の強力な風&闇属性物理攻撃+一定時間、自身のクリティカル率を100%にする+EXモード【ソルジャー】一定時間、自身の一部を除く物理攻撃をダメージ限界突破させダメージアップ(効果:中) |
羅刹七星拳 (プリッシュ) |
敵単体に10回連続の強力な物理攻撃+一定時間、モンクアビリティブースト(最大効果:中)+自身のクリティカル時ダメージをアップ+モンクアビリティ使用時に自身の次ターンの待機時間を短縮する |
エアステップコンボ (ノクティス) |
10連単体物攻+一定時間、自身の無属性ダメージアップ(大)+EXモード【未来の王】一定時間、自身の攻アップ(中)+待機時間短縮+物理スピードor物理攻撃アビリティ使用時に追撃[シフトストライク](5連単体物攻) |
マルチ攻略キャラ構成
例1:アタッカー&バフ
キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
---|---|---|
アタッカー クラウド |
凶斬り・覇 | |
エンドアスピル | オメガドライブ | |
取り戻す真実 | ||
バフ ラムザ |
||
いかり | バニシュレイド | |
魔晄の力 |
限界突破オメガドライブでの攻撃を軸にした構成。
他のプレイヤーのレコマテが開幕ゲージ系なら、バフを乗せるタイミングを合わせられるようにクラウドも開幕ゲージ系に代えましょう。
例2:壁&白魔
キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
---|---|---|
神壁 デシ |
神壁のグリモア | |
いかり | デスペル | |
魔晄の力 | ||
白魔 パンネロ |
ファイナルダンス | |
ケアルジャ | スマッシュジルバ | |
Dr.モグの教え |
味方のサポートに特化した構成。
神壁があれば、スロウ対策のヘイスガもついでにかけられるので便利。白魔はウララやエアリス等でもOK。
例3:チェイン&弱体
キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
---|---|---|
チェイン ヴィンセント |
ケルベロスソウル | |
ヒートオファ | 連続ファイジャ | |
魔晄の力 | ||
弱体化 バルフレア |
ブルカノ式T | |
フレイムオファ | バーニングスナイプ | |
Dr.モグの教え |
チェインと弱体で強引に火力を出していく構成。
ヴィンセントは物理と魔法の両方で動けるため、相手のバリアに合わせて攻撃可能です。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト