【FFRK】クリスタルタワー-撃滅の閃弾-(β版/7月)攻略

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のクリスタルタワー-撃滅の閃弾-(β版/7月)のイベント概要、攻略情報をまとめています。ボス攻略や弱点、パーティ編成のコツをまとめていますので、FFRK攻略の参考にしてください。
ボス攻略
1層 バルバリシア
竜騎士キャラを編成する
バルバリシアは竜巻状態になると、全属性軽減やカウンターで「ゆびさき」や「カウンター」を使ってくるため、竜騎士キャラを編成し、ジャンプで竜巻状態を解除するようにしましょう。
状態異常対策が必要
バリバリシアは単体に石化、後衛にストップなどを付与してくるため、状態異常バリア持ちのキャラがいると攻略が安定します。
3層のマティウスで対策が必要なのはスロウくらいなので、状態異常バリアの必殺技持ちはこちらに回すのが良いでしょう。
2層 ようじんぼう
水属性アタッカーを編成する
ティーダやバッツ、エッジ、パインなどの水属性アタッカーを中心に編成しましょう。
特に物理でも魔法でも問題ありませんが、魔法編成の場合は前衛にして沈黙を回避するなどの対策が必要なため、物理アタッカーの方が戦いやすいです。
3層 マティウス
闇属性アタッカーを中心に編成する
マティウスが闇属性が微弱なため、闇属性をアタッカーを中心に編成すると良いでしょう。
ただし、全アタッカーで闇属性が1番強いという場合には4層に回すことをおすすめします。
スロウ対策をする
マティウスは全体、単体にスロウを付与してくるので、スロウ耐性アクセサリを装着しましょう。
また、スロウにかかってしまった時のために「エンドアスピル」や「いかり」がつかえるヘイスガキャラがおすすめ。
4層 ダイヤウェポン
高火力アタッカーを優先的に編成する
高火力アタッカーはダイヤウェポン戦に回しましょう。ただし。2層では水属性、3層では闇属性が有効なので、注意しましょう。
チェイン持ちのアタッカーなどを中心に構成すると良いでしょう。
また、最悪倒しきれないと1~3層が無駄になってしまうため、1番最初に挑むのが良いです。
攻略パーティ例
1層 バルバリシア
| キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
アタッカー カイン |
プライドオブドラグーン | 戦士の成長 | |
アタッカー ライトニング |
エースストライカー | ||
デバフ&デスペル ノエル |
メテオジャベリン | 騎士の底力 | |
バフ&回復 レックス |
ホワイトフォール | 魔晄の力 | |
白魔 ラーサー |
生命の結晶 | Dr.モグの教え |
Dr.モグの力…原書・鉄壁のグリモア
2層 ようじんぼう
| キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
アタッカー ティーダ |
あの日の思い出 | エースストライカー | |
ひきかま アーロン |
なし | 神殿騎士団の長 | |
アタッカー&デバフ ユフィ |
我流・明鏡止水 | 魔晄の力 | |
デバフ リュック |
マイティGグレート | Dr.モグの教え | |
白魔 アルクゥ |
慈愛の福音 | 乱世の雷神 |
Dr.モグの力…原書・鉄壁のグリモア
3層 マティウス
| キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
アタッカー クジャ |
フォースシンフォニー | 戦士の成長 | |
アタッカー&バフ レインズ |
メタモルフォーゼ | 魔晄の力 | |
バフ ギルバート |
英雄の歌 | Dr.モグの教え | |
デバフ シェルク |
SND | エースストライカー | |
白魔 エーコ |
モグのおまもり | 乱世の雷神 |
Dr.モグの力…原書・鉄壁のグリモア
4層 ダイヤウェポン
| キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
|---|---|---|---|
アタッカー クラウド |
凶斬り・覇 | エースストライカー | |
アタッカー スコール |
冷刃 | 戦士の成長 | |
バフ ラムザ |
さけぶ | 魔晄の力 | |
デバフ ファリス |
蒼き海竜 | Dr.モグの教え | |
白魔 ヤ・シュトラ |
アサイラム | 乱世の雷神 |
Dr.モグの力…原書・鉄壁のグリモア
ステージ攻略
1層 バルバリシア
| マスタークリア報酬 | 黒の結晶×3、風の結晶×3 | |
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | 力の結晶×3、闇の結晶×3 | |
| クリア報酬 | ギル×30000 | |
| 1層 バルバリシア | スタミナ20、連戦数1 | |
ボス

▶【滅+】バルバリシア(クリスタルタワー -撃滅の閃弾-)攻略はこちら
| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【滅+】バルバリシア(クリスタルタワー -撃滅の閃弾-) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | 通常/発狂状態…地/風軽減 竜巻状態…全属性軽減 |
|
| 有効な状態異常 | なし | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|---|
| 発狂状態 |
|
| 竜巻状態 |
|
2層 ようじんぼう
| マスタークリア報酬 | 無の結晶×3、聖の結晶×3 | |
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | 召喚の結晶×3、氷の結晶×3 | |
| クリア報酬 | ギル×30000 | |
| 2層 ようじんぼう | スタミナ20、連戦数1 | |
ボス

▶【滅+】ようじんぼう(クリスタルタワー -撃滅の閃弾-)攻略はこちら
| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【滅+】ようじんぼう(クリスタルタワー -撃滅の閃弾-) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | ようじんぼう…水微弱 ダイゴロウ…なし |
|
| 属性耐性 | 全員…なし | |
| 有効な状態異常 | 全員…リフレク | |
| ブレイク耐性 | ようじんぼう…全て軽減Lv5 | |
行動パターン
【滅+】ようじんぼう
| 通常 |
|
|---|---|
| 弱状態 |
|
| 超弱状態 |
|
| 単体 |
|
【滅+】ダイゴロウ
| 通常 |
|
|---|
3層 マティウス
| マスタークリア報酬 | 炎の結晶×3、闇の結晶×3 | |
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | 白の結晶×3、雷の結晶×3 | |
| クリア報酬 | ギル×30000 | |
| 3層 マティウス | スタミナ20、連戦数1 | |
ボス

▶【滅+】マティウス(クリスタルタワー -撃滅の閃弾-)攻略はこちら
| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【滅+】マティウス(クリスタルタワー -撃滅の閃弾-) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 闇微弱 | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|---|
| 弱状態 超弱状態 |
|
4層 ダイヤウェポン
| マスタークリア報酬 | 地の結晶×3、闇の結晶×3 | |
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | 力の結晶×3、氷の結晶×3 | |
| クリア報酬 | ギル×30000 | |
| 4層 ダイヤウェポン | スタミナ20、連戦数1 | |
ボス

▶【滅+】ダイヤウェポン(クリスタルタワー -撃滅の閃弾-)攻略はこちら
| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【滅+】ダイヤウェポン(クリスタルタワー -撃滅の閃弾-) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|---|
| コア閉・弱状態 コア閉・超弱状態 |
|
| コア開・弱状態 コア開・超弱状態 |
|
イベント概要

| 期間 | 7/30(日)~8/16(水) |
|---|
クリスタルタワー(β版)でのルール
- 1.各層で使用したキャラを別の層で使用不可
- 2.アビ、装備、レコマテ等は別の層で使用可能
- 3.どの層からでも挑戦可能
- 4.フレンドがDr.モグで固定
- 5.シリーズキャラ+Jobはブレイブ共鳴可能
また、クリスタルタワー(β版)は先月のイベントボスが登場する形で毎月開催されます。
ミッション情報
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 1つのダンジョンを途中で脱出することなくクリア | 勇のフラグメント★5×30 |
| 2つのダンジョンを途中で脱出することなくクリア | 技のフラグメント★5×30 |
| 3つのダンジョンを途中で脱出することなくクリア【1】 | 心のフラグメント★5×30 |
| 3つのダンジョンを途中で脱出することなくクリア【2】 | 知のフラグメント★5×15 |
| 4つのダンジョンを途中で脱出することなくクリア【1】 | 体のフラグメント★5×30 |
| 4つのダンジョンを途中で脱出することなくクリア【2】 | 知のフラグメント★5×15 |
装備召喚
| ガチャ | 当たり装備 |
|---|---|
開催期間:7/30~8/7 |
|
開催期間:7/30~8/7 |
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











