【FFRK】クリスタルタワー-竜王の幻影-攻略まとめ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のクリスタルタワー-竜王の幻影-のイベント概要、攻略情報をまとめています。ボス攻略や弱点、パーティ編成のコツをまとめていますので、FFRK攻略の参考にしてください。
クリスタルタワー攻略の流れ
各層撃破で強力なバフが発生
今回のクリスタルタワーでは、6層以外の1~5層のクリアで味方に強力なバフがかかります。各層のクリア時バフは以下の通り。
- ・1層…必殺ゲージが2溜まった状態でスタート
- ・2層…開幕ヘイスト&ダメージ限界突破
- ・3層…被ダメージ軽減&回復量アップ&与ダメアップ
- ・4層…クリ率100%&魔法ダメアップ(中)
- ・5層…開幕HP100%バリア
6層の表示難易度は魔石6並ですが、これらのバフによって、表示上の難易度よりも大幅に簡単なバランスになっています。
キャラの使い回しは不可
各層で一度使用したキャラは、他の層で使用できなくなります。
強力な必殺を所持しているキャラはなるべく高難易度の層に温存しておきましょう。
装備、アビリティ、レコマテは使い回せます。
各層の攻略
1層 バハムート(FF5)
星5ダイブまで終わらせていれば、必殺なしで撃破可能です。
軽減属性も無いので、星6アビリティで殴りつつケアルジャで回復していれば倒せます。
2層 バハムート(FF8)
1層より難易度が上がっているものの、火力必殺なしで倒せます。
保険として全体回復手段は持っていきましょう。
3層 バハムート(FF10)
2層撃破時の限界突破バフのおかげで、チェインさえあれば火力必殺は不要です。
ただし開幕纏いか火力バフは欲しいところ。
マイティガードを使用するので、デスペルを持っていきましょう。
4層 バハムート・カオス(FF13)
チェイン+超絶程度の戦力で挑みましょう。
敵の火力も上がっているので、即時大回復持ちも必要です。
5層 バハムート(FF3)
乾坤系バフを使用してきますが、無視しましょう。
プロシェルヘイストリジェネを使ってくるので、デスペル系のアビが必要。
終盤は行動が非常に速くなるため、覚醒持ちを1人いれて押し切りましょう。
6層 バハムート・震(FF7)
1~5層をクリアしていれば、チェイン+覚醒2人で殴るだけでも火力にはかなり余裕が出ます。
開幕すぐにヘイストを解除されてしまうため、初手ですぐにヘイスガ系の必殺を選択せずに少し待ちましょう。
また、隊列3番目のキャラは頻繁に行動キャンセルを受けるので、アタッカーとヒーラー以外のキャラを置くのがおすすめです。
攻略パーティ例(ハード)
1層の攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー スーパーモンク |
なし | |
| 剛拳・地の型 | なし | |
| 過去に向き合う覚悟 | ||
アタッカー ウォル |
なし | |
| グレートフォーム | なし | |
| 青き星の聖剣 | ||
白魔 セーラ |
なし | |
| ケアルジャ | ヘイスガ | |
| 乱世の雷神 | ||
アタッカー 光の戦士 |
なし | |
| エンハンスレイド | なし | |
| 取り戻す真実 | ||
アタッカー ガーランド |
なし | |
| デモンズクロス | なし | |
| 真の混沌 | ||
| Dr.モグ | 原書・鉄壁のグリモア |
|---|
ノーマルは地無効です。
スーパーモンクは地属性以外のアビリティを持っていきましょう。
2層の攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
魔法アタッカー リノア |
なし | |
| 連続ブリザジャ | なし | |
| 学者の慧眼 | ||
白魔 セルフィ |
なし | |
| パッションサルサ | なし | |
| 乱世の雷神 | ||
補助 キスティス |
プライドオブキング | |
| 連続ウォタジャ | なし | |
| Dr.モグの教え | ||
弱体 ラグナ |
なし | |
| フロストオファ | なし | |
| 自由を愛す義賊 | ||
物理アタッカー スコール |
なし | |
| 二刀魔法剣・吹雪 | なし | |
| 取り戻す真実 | ||
| Dr.モグ | 原書・鉄壁のグリモア |
|---|
ノーマルは雷風地が無効、毒が軽減です。
炎や氷パーティなどで挑戦しましょう。
3層の攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー オルシュファン |
なし | |
| グレートフォーム | なし | |
| 青き星の聖剣 | ||
ヒーラー ローザ |
白魔道士の奇跡【IV】 | |
| いかり | ヘイスガ | |
| エースストライカー | ||
チェイン 聖セシル |
チェインオブライト | |
| エンハンスレイド | バニシュレイド | |
| 取り戻す真実 | ||
アタッカー リディア |
幻獣界への越境 | |
| ルナドラゴン | なし | |
| スピラを救う想い | ||
アタッカー バッシュ |
百鬼・烈日の破邪 | |
| アサルトセイバー | なし | |
| ゆがんだ創造主 | ||
| Dr.モグ | 原書・戦術のグリモア |
|---|
4層の攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
チェイン イリーナ |
||
| フレイムオファ | なし | |
| 魔晄の力 | ||
アタッカー ティナ |
ケイオスインフェルノ | |
| 連続ファイジャ | なし | |
| いのちのあかし | ||
アタッカー ビビ |
黄昏の彼方に | |
| メルトン | なし | |
| 炎操る暗殺者 | ||
白魔 レナ |
二姫の祈り | |
| パッションサルサ | デスペル | |
| Dr.モグの教え | ||
詩人 オーラン |
なし | |
| アレグロコンモート | 魔神の賛歌 | |
| なし | ||
| Dr.モグ | 原書・鉄壁のグリモア |
|---|
5層の攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
チェイン ザックス |
ラッキースター | |
| リッパーストーム | なし | |
| 世界を巡る冒険者 | ||
アタッカー クラウド |
天来 | |
| ブレイバー | なし | |
| 取り戻す真実 | ||
弱体 ジタン |
グランドリーサル | |
| ストームレイド | なし | |
| 奔放な若き翼 | ||
アタッカー バッツ |
マスター魔法剣・四光 | |
| 二刀魔法剣・吹雪 | なし | |
| 愛の軌跡 | ||
白魔 エアリス |
イノセント・キュアー | |
| ケアルジャ | デスペル | |
| Dr.モグの教え | ||
| Dr.モグ | 原書・鉄壁のグリモア |
|---|
6層の攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
チェイン デッシュ |
我が命脈、雷となりて | |
| ボルテック | なし | |
| 約束の場所で待つ魔女 | ||
アタッカー アーシェ |
北斗雷迅斬 | |
| 連続サンダジャ | なし | |
| 雷光の軍神 | ||
バフ ケットシー |
痛快ジャックポット | |
| パッションサルサ | デスペル | |
| 乱世の雷神 | ||
白魔 ウララ |
||
| アレグロコンモート | ヘイスガ | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー シャントット |
連邦の黒い悪魔 | |
| ルナティックサンダー | なし | |
| 継承せし魔女の力 | ||
| Dr.モグ | 原書・鉄壁のグリモア |
|---|
ステージ情報
1層(バハムート/FF5)のボス情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【難易度90/滅級】バハムート(FF5/クリタワ-竜王の幻影-) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | 難易度90…地無効 滅級…なし |
|
| 有効な状態異常 | 難易度90…スロウ/リフレク/暗闇/行動キャンセル 滅級…リフレク |
|
| ブレイク耐性 | 難易度90…なし 滅級…全て軽減Lv5 |
|
行動パターン
難易度120
| 通常 |
|
|---|
難易度90
| 通常 |
|
|---|
2層(バハムート/FF8)のボス情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【難易度120/滅級】バハムート(FF8/クリタワ-竜王の幻影-) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | 難易度120…雷地風無効/毒軽減 滅級…なし |
|
| 有効な状態異常 | 難易度120…スロウ/リフレク/暗闇 滅級…リフレク |
|
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
滅級(ハード)
| 通常 |
|
|---|
ノーマル
| 通常 |
|
|---|
3層(バハムート/FF10)のボス情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【凶級/獄級】バハムート(FF10/クリタワ-竜王の幻影-) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 凶級…全て軽減Lv5 獄級…全て軽減Lv7 |
|
行動パターン
獄級
| 通常 |
|
|---|
凶級
| 通常 |
|
|---|
4層(バハムートカオス/FF13)のボス情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【滅級/獄級】バハムート・カオス(FF13/クリタワ-竜王の幻影-) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 滅級…全て軽減Lv5 獄級…全て軽減Lv7 |
|
行動パターン
冥級
| 通常 |
|
|---|
滅級
| 通常 |
|
|---|
5層(バハムート/FF3)のボス情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【冥級/滅級】バハムート(FF3/クリタワ-竜王の幻影-) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 滅級…全て軽減Lv5 冥級…全て軽減Lv7 |
|
行動パターン
冥級
| 通常 |
|
|---|
滅級
| 通常 |
|
|---|
6層(バハムート震/FF7)のボス情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【冥級/滅級】バハムート震(FF7/クリタワ-竜王の幻影-) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | なし | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | ペタフレア以外…リフレク ペタフレア…なし |
|
| ブレイク耐性 | 滅級…全て軽減Lv5 冥級…全て軽減Lv7 |
|
行動パターン
冥級
| 通常/超弱 |
|
|---|---|
| 弱 |
|
滅級
| 通常/超弱 |
|
|---|---|
| 弱 |
|
イベント概要

| 開催期間 | 2020/6/19(金)~7/6(月) |
|---|
クリスタルタワーでのルール
- 1.各層で使用したキャラを別の層で使用不可
- 2.アビ、装備、レコマテ等は別の層で使用可能
- 3.どの層からでも挑戦可能
- 4.フレンドがDr.モグで固定
- 【新システム】
- 5.ノーマル、ハードのモードで挑戦可能(右上タップで切り替え)
- 6.各層クリアで特定のバフ効果が付与
関連記事
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| ガチャシミュ一覧 | イベント一覧 | キャラ評価一覧 |
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 | アビリティ一覧 |
| レコマテ一覧 | レジェマテ一覧 | アクセサリ一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











