【FFRK】松福袋装備召喚おまけ一覧とおすすめチェイン【2018年】
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・ラビダン(FF5)1弾ガチャシミュ
- ・クリダン(竜騎士)1弾ガチャシミュ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の福袋装備召喚2018【松】のおまけで入手可能な超絶必殺技やおすすめのリミットチェイン超必殺技を記載しています。福袋装備召喚【松】を引く際の参考にしてください。
福袋装備召喚2018関連 | |
---|---|
福袋装備召喚2018を購入するべきか考察 | |
【松】おまけ一覧とおすすめチェイン | |
【松】炎/氷/風/水ガチャシミュ | 【松】地/雷/聖/闇ガチャシミュ |
【竹】当たり考察 | 【竹】ガチャシミュ |
【梅】当たり考察 | 【梅】ガチャシミュ |
福袋おまけガチャシミュレーター |
福袋装備召喚【松】
開催期間 | 1/1(月)0:00~1/10(水)14:59 |
---|
それぞれのガチャが8730ジェム(約9000円)で、超必殺以上かマテリア付き装備が3個確定の33連レア装備召喚が一度回せます。
おまけでピックアップされた超絶必殺技がランダムで2つ貰え、リミットチェイン超必殺技は対象の属性から1つ選べるようです。
チェインが確定で1つ入手できるので、超絶が2つ入手できるので、大幅なパーティ強化が見込めます。
福袋装備召喚【松】(炎/氷/風/水)
おまけで12種の炎/氷/風/水属性の超絶必殺技の中から2つ入手でき、リミットチェインは好きな装備を1つ交換できます。
リミットチェイン超必殺技
装備 | 使用キャラ&専用必殺 |
---|---|
![]() (FF5) |
![]() |
【想いつなぐ者】 炎属性のリミットチェインを発動して味方全体の炎属性を強化(効果:小)し、敵単体に11回連続の炎属性魔法攻撃+味方全体の待機時間を2ターン短縮 |
|
![]() (FF6) |
![]() |
【アトミックダイブ】 炎属性のリミットチェインを発動して味方全体の炎属性を強化(効果:小)し、敵単体に11回連続の炎属性物理攻撃+防御力&魔法防御力を一定時間ダウン(効果:大) |
|
![]() (FF8) |
![]() |
【G.F.シヴァ】 氷属性のリミットチェインを発動して味方全体の氷属性を強化(効果:小)し、敵単体に11回連続の氷属性召喚魔法攻撃+味方全体の待機時間を2ターン短縮 |
|
![]() (FF13) |
![]() |
【フロストゲイザー】 氷属性のリミットチェインを発動して味方全体の氷属性を強化(効果:小)し、敵単体に11回連続の氷属性物理攻撃+味方全体のHP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了) |
|
![]() (CCFF7) |
![]() |
【ラッキースター】 風属性のリミットチェインを発動して味方全体の風属性を強化(効果:小)し、一定時間、攻撃力アップ(効果:大)+クリティカル時ダメージをアップ |
|
![]() (FF10) |
![]() |
【水に映る夢】 水属性のリミットチェインを発動して味方全体の水属性を強化(効果:小)し、敵単体に11回連続の水属性物理攻撃+味方全体の待機時間を2ターン短縮 |
炎/氷/風/水属性のリミットチェインのどれか1つを交換できます。
チェインを発動できるのでどの必殺技も強力ですが、スノウは自身で纏いができず、火力を出しづらいのもあり、あまりおすすめではありません。
ロックのチェインはロックのレジェンドマテリアや、奥義などを所持しているor今後狙うつもりの場合は交換しましょう。チェインのみの性能では、待機時間短縮が可能なクルルの方が使いやすいです。
超絶必殺技
炎属性
装備 | 使用キャラ&専用必殺 |
---|---|
![]() (FF6) |
![]() |
【爆裂拳・烈火の型】 10連炎&無属性単体物攻+自身待機時間1ターンなし+一定時間、自身の攻(中)&魔防(小)アップ+炎属性まとい+炎属性アビリティ使用時に追撃[鳳凰撃](自身の攻撃力に応じ攻撃回数が増える3~6連炎&無単体物攻) |
|
![]() (FF5) |
![]() |
【てんちほうかい】 10連炎&無属性単体魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい+魔(中)&魔防(小)アップ+炎属性アビリティ使用時に追撃[かえんのまい](使用アビリティの精錬度に応じ攻撃回数が増える2~6連炎&無単体魔法攻撃) |
|
![]() (FF9) |
![]() |
【黄昏の彼方に】 敵単体に10回連続の強力な炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+自身の魔力(効果:中)&魔法防御力(効果:小)アップ+黒魔法アビリティダブル |
氷属性
装備 | 使用キャラ&専用必殺 |
---|---|
![]() (FF8) |
![]() |
【ヴァリー・冷渦】 敵単体に10回連続の氷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に氷属性をまとう+EXモード【選ばれし魔女】一定時間、自身の魔力をアップ(効果:中)+黒魔法アビリティ使用時に追撃[ヴァリー・氷霜] |
|
![]() (FF13) |
![]() |
【不屈のヒーロー】 敵単体に10回連続の氷属性物理攻撃+一定時間、味方全体に攻撃で受けたダメージの一部を攻撃者に氷属性で反射するバリア+自身が攻撃を受けると敵単体に2回連続の氷&無属性物理攻撃[リベンジカウンター]を発動 |
|
![]() (FF8) |
![]() |
【ラグナロクバスター】 敵全体に7回連続の強力な氷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、敵全体の氷属性耐性を弱体化+自身の攻撃力(効果:中)&魔法防御力(効果:小)アップ+氷属性攻撃時に次ターンの待機時間を短縮する |
風属性
装備 | 使用キャラ&専用必殺 |
---|---|
![]() (FF7) |
![]() |
【クライムハザード・ゼノ】 敵単体にランダム10回の強力な風&無属性物理攻撃+一定時間、風属性耐性を弱体化+自身の攻撃力(中)&防御力(小)アップ+待機時間を1ターン短縮+一定時間、風属性攻撃時に自身の次ターンの待機時間を短縮する |
|
![]() (FF3) |
![]() |
【風の追憶】 敵単体に10回連続の強力な風&無属性物理攻撃+自身の待機時間が1ターン短縮+一定時間、自身に風属性をまとう+EXモード【疾風】一定時間、自身の攻撃力アップ(中)+風属性攻撃時に次ターンの待機時間を短縮する |
|
![]() (FF9) |
![]() |
【グランドリーサル】 ランダム10回の強力な風&無属性単体物理攻撃+一定時間、風属性耐性弱体化+EXモード【盗賊の極意】シーフアビリティ使用時に追撃[ストームスティール](風&無単体物攻+中確率で一定時間、風属性弱体化(小)) |
水属性
装備 | 使用キャラ&専用必殺 |
---|---|
![]() (FF10) |
![]() |
【あの日の思い出】 10連水&無属性単体遠距離物理攻撃+自身待機時間1ターンなし+一定時間水属性まとい+EXモード【エース】一定時間自身の攻アップ(中)+水属性アビリティ使用時に追撃[シュート&ラン](6連水&無単体遠距離物攻) |
|
![]() (FF7) |
![]() |
【我流・鎧袖一触】 10連水&無属性遠距離単体物攻+自身を分身させ物理攻撃を1回防ぐ+一定時間水属性をまとう+水属性アビリティ使用時に追撃[乱れ水刃](分身数に応じ4or6or8連の水&無属性遠距離単体物理攻撃) |
|
![]() (FF10) |
![]() |
【ドレスアップ・シーフ】 敵単体にランダム10回の強力な水&無属性物理攻撃+一定時間、水属性耐性を弱体化+水属性アビリティ使用時に追撃[アクアトキシン](敵単体に2連水&無属性物理攻撃+中確率で一定時間、水属性耐性を弱体化(小)) |
福袋装備召喚【松】(地/雷/聖/闇)
おまけで12種の地/雷/聖/闇属性の超絶必殺技の中から2つ入手でき、リミットチェインは好きな装備を1つ交換できます。
リミットチェイン超必殺技
装備 | 使用キャラ&専用必殺 |
---|---|
![]() (FF3) |
![]() |
【金剛不壊】 地属性のリミットチェインを発動して味方全体の地属性を強化(効果:小)し、敵単体に11回連続の地属性物理攻撃+味方全体を踏みとどまる状態にする |
|
![]() (FF4) |
![]() |
【インパルスドライブ】 雷属性のリミットチェインを発動して味方全体の雷属性を強化(効果:小)し、敵単体に22回連続の雷属性ジャンプ攻撃 |
|
![]() (FF11) |
![]() |
【ディバインマリサン】 雷属性のリミットチェインを発動して味方全体の雷属性を強化(効果:小)し、敵単体に11回連続の雷属性魔法攻撃+味方全体の待機時間を2ターン短縮 |
|
![]() (FF1) |
![]() |
【シールドオブライト】 聖属性のリミットチェインを発動して味方全体の聖属性を強化(効果:小)し、敵単体に11回連続の聖属性物理攻撃+味方全体のHP減少毎に自動回復(合計2000自動回復するか一定時間経過で効果終了) |
|
![]() (FF1) |
![]() |
【闘争の境地】 闇属性のリミットチェインを発動して味方全体の闇属性を強化(効果:小)し、敵単体に22回連続の闇属性物理攻撃 |
|
![]() (FF10) |
![]() |
【カオティック・D】 闇属性のリミットチェインを発動して味方全体の闇属性を強化(効果:小)し、敵単体に11回連続の闇属性魔法攻撃+味方全体の待機時間を2ターン短縮する |
地/雷/聖/闇属性のリミットチェインのどれか1つを交換できます。
基本的にどのチェインを選んでも問題ありません。雷と闇属性は2種類あるので、物理・魔法どちらのアタッカーが揃っているかで決めましょう。
超絶必殺技
地属性
装備 | 使用キャラ&専用必殺 |
---|---|
![]() (FF5) |
![]() |
【四晶に呼ばれし旅人】 10連続の強力な風&水&炎&地属性単体物理攻撃+一定時間、自身の待機時間短縮+EXモード【魔法剣みだれうち】一定時間、攻撃力アップ(中)+風or水or炎or地属性魔法剣アビリティ使用時、使用属性に応じた追撃 |
|
![]() (FF5) |
![]() |
【暁の絆】 10連地&風属性単体物理攻撃+一定時間、自身に地属性まとい+自身防アップ(大)+敵にナイトアビリティ使用時に使用アビリティの精錬度に応じ攻撃回数が増える2~6連地&風&無属性単体物理攻撃[我流剣技・風砂]を発動 |
|
![]() (FF2) |
![]() |
【マグマ32】 敵単体に10回連続の強力な地&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に地属性をまとう+自身の魔力(効果:中)&防御力アップ(効果:小)+一定時間、黒魔法アビリティダブル |
雷属性
装備 | 使用キャラ&専用必殺 |
---|---|
![]() (FF4) |
![]() |
【ルミナスドラゴン】 敵単体に10回連続の強力な雷&無属性ジャンプ攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう+攻撃力(効果:中)&防御力(効果:小)アップ+一定時間、ジャンプ攻撃が待機時間なしになる |
|
![]() (FF11) |
![]() |
【一騎当億】 敵単体に10回連続の強力な雷&氷&炎属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう+EXモード【連続魔】一定時間、自身の魔力アップ(効果:中)+魔女アビリティダブル |
|
![]() (FF15) |
![]() |
【トリガーハッピー】 敵単体にランダムで10回の強力な雷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、雷属性耐性を弱体化+自身の待機時間を1ターン短縮+一定時間、機工士アビリティ使用時に次ターンの待機時間を短縮する |
聖属性
装備 | 使用キャラ&専用必殺 |
---|---|
![]() (FFT) |
![]() |
【剣聖】 敵単体にクリティカル率100%の12回連続の強力な聖&闇属性物理攻撃+自身のクリティカル率を一定時間100%にする+EXモード【剣聖たる所以】一定時間、自身の攻撃力アップ(大)+ナイトor暗黒アビリティダブル |
|
![]() (FF9) |
![]() |
【ローズ オブ フィナーレ】 単体10連の聖&無属性物理攻撃+一定時間、自身に聖まとい+自身の攻(中)&防(小)アップ+聖属性アビリティ使用時に追撃[ストックレイド](使用アビリティの精錬度に応じ攻撃回数が増える2~6連単体聖&無物攻) |
|
![]() (FF零式) |
![]() |
【コンバートベノム】 10連の強力な聖&闇単体白魔法攻撃+自身の次ターンの待機時間を短縮+一定時間、聖まとい+EXモード【朱雀】一定時間、自身の防御&魔防ダウン(小)+精神アップ(大)+弱点or微弱を突くと次ターンの待機時間を短縮 |
闇属性
装備 | 使用キャラ&専用必殺 |
---|---|
![]() (FF1) |
![]() |
【憎悪の根源】 単体10連の闇&無物理攻撃+一定時間自身闇まとい+暗黒アビリティ使用時に次ターン待機時間短縮+暗黒アビリティ使用時に追撃[チェイスオブカオス](単体2連の闇&無物理攻撃+ダメージの一部を吸収し自身のHP回復) |
|
![]() (FF6) |
![]() |
【捨て去りし過去】 即時で敵単体にランダム10回の闇&無属性物理攻撃+一定時間、自身の闇属性攻撃時次ターンの待機時間短縮&分身状態時のみ忍者アビリティ使用時に追撃[残影刃](分身数に応じ最大2連の闇&無属性単体物理攻撃) |
|
![]() (FF12) |
![]() |
【セフィラの大樹】 自身ステータスで種別が変わる10連闇&無単体物攻or魔攻+一定時間、闇まとい+自身ステータスに応じ攻or魔(中)&防(小)アップ+闇属性アビリティ使用時に自身ステータスで種別が変わる追撃[セフィラ] |
関連記事
開始期間 | ガチャ情報 |
---|---|
1/5(金) | 極フェスまとめ 【5弾】当たり考察/ガチャシミュ |
1/6(土) | DFFコラボ異説の英雄譚 【1弾】当たり考察/ガチャシミュ |
1/8(月) | DFFコラボ異説の英雄譚 【2弾】当たり考察/ガチャシミュ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト