【FFRK】極フェスカウントダウンラッキー第3弾ガチャ当たり考察【2020年12月】

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の極フェスカウントダウンラッキー第3弾(魔法/忍術覚醒奥義)ガチャの再販装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載しています。
極フェスカウントダウンラッキー第3弾

| 開催期間 | 2020/12/25(金)~12/26(土) |
|---|---|
| 対象イベント | FF15「未来の王-盟友との旅路」イベントまで |
半額で実行できる極フェスカウントダウンラッキー、第3弾は魔法と忍術が得意なキャラがピックアップされています。
物理と違い、魔法と忍術の覚醒奥義は半分ほどの数であるため、目当ての装備を引き当てられる可能性があります。
少しでも魔法キャラの戦力アップを望むなら、回しておきましょう。
これがでたら超ラッキー!当たり装備一覧
2020年12月の情報を記載しています
炎属性
ティナを始め、炎魔法アタッカーは強力なキャラが多いです。
ATBシンクロ持ちのパパリモやエースは大当たり。
| 装備 | 必殺技/キャラ |
|---|---|
ルフェインセイバー |
【ケイオスインフェルノ/ティナ】 敵単体に15回連続の強力な炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+一定時間、炎覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【トランス状態】 |
バントライン |
【地獄の業火/ヴィンセント】 敵単体に自身のステータスで種別が変わる15回連続の強力な炎&無属性遠距離物理or魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+一定時間、炎覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【ビースト状態】 |
グランドメイス |
【未来への篝火/ビビ】 敵単体に15回連続の強力な炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+一定時間、炎覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【トランス状態】 |
![]() ブラックハーンロッド |
【エノキアンデスペア/パパリモ】 敵単体に15回連続の強力な炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+一定時間、炎覚醒モード+限界突破レベル1アップ+自身の待機時間を短縮する+炎属性アビリティを2回使用する度に追撃[アストラルフレア] |
プラチナカード |
【テレポカード/エース】 敵単体に15回連続の炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎まとい+一定時間、炎覚醒モード+限界突破レベル1アップ+黒魔法アビリティor召喚魔法アビリティ使用時に使用アビリティに応じた追撃[トラップカード]を発動 |
氷属性
氷魔法は数が少ないです。
どれも使いやすく、星6魔石や絢白オーディン戦でも重宝します。
| 装備 | 必殺技/キャラ |
|---|---|
ワルキューレ・E |
【アストラル・ソウル/イデア】 15連氷&闇&無単体魔攻+一定時間、自身に氷まとい+一定時間、氷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+黒魔法アビリティor魔女アビリティ使用時に使用アビリティに応じた追撃[冷徹なる追撃]を発動 |
ケットシー&ドリーム |
【未来への歩み/ルールー】 15連氷&水&無属性単体魔攻+一定時間、自身の氷&水属性攻撃力を3段階アップ+黒き博学覚醒モード+限界突破レベル1アップ+氷or水アビを2回使用する度に追撃[凍てつく水](8連氷&水&無単体魔攻) |
源氏の弓 |
【アブソリュートゼロ/セラ】 15連氷&水&無単体魔法攻撃+一定時間、自身に時詠み覚醒モード+限界突破レベル1アップ+待機時間を短縮+【Wクリスタリウムモード】+氷or水アビを3回使用する度に追撃[ブルーアロー]を発動 |
![]() フヴェルゲルミル |
【パーマフロスト/イゼル】 15連氷&無属性単体魔攻+一定時間自身に氷属性まとい+一定時間氷覚醒モード+限突Lv1アップ+召喚魔法アビを2回使用する度に追撃[アンブラルフリーズ] |
プラチナウィップ |
【ボンデージウィップ/セブン】 敵単体に15回連続の強力な氷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に氷属性をまとう+一定時間、氷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+氷属性アビリティを2回使用する度に追撃[クールビュート] |
雷属性
デッシュ、シャントットにシンクロ奥義が追加されたことで、前よりも価値が上がりました。
| 装備 | 必殺技/キャラ |
|---|---|
デュランダル |
【オーエンの怒り/デッシュ】 敵単体に15回連続の雷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう+一定時間、雷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+雷属性アビリティを使用する度に味方の女性の人数に応じ追撃[ジェントルサンダー]を発動 |
プリズムロッド |
【サンダーシンドローム/パロム】 15連雷&無単体魔攻+一定時間、自身雷まとい+一定時間、雷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【サンダーライズモード】 |
契約の剣 |
【北斗雷迅斬/アーシェ】 敵単体に15連の雷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷まとい+一定時間、雷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+雷属性アビを3回使用する度に追撃[凄烈なる疾雷] |
ウィザードペタソス |
【連邦の黒い悪魔/シャントット】 敵単体に15回連続の強力な雷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう+一定時間、魔女覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【ブチ切れ状態】 |
八角棒 |
【操獣・裏天鼓雷音/マラーク】 敵単体に15回連続の強力な雷&闇&無属性魔法攻撃+一定時間、雷属性耐性レベルを2段階ダウン+一定時間、自身に雷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+自身の雷属性アビリティの待機時間をなしにする |
地属性
追加効果が強力な地属性はどれも当たり。
レッドXIII、エナ・クロはシンクロ奥義と併用すると強力。手持ちにあれば大当たりです。
| 装備 | 必殺技/キャラ |
|---|---|
マリアの弓 |
【サジタリウス64/マリア】 15連地&無属性単体魔攻+一定時間、自身に地まとい+一定時間、地覚醒モード+限界突破レベル1アップ+地属性アビを3回使用する度に追撃[カウス・アウストラリス](敵単体にダメージ限界突破可能な地&無属性魔攻) |
フェイスロッド |
【まじゅう大移動/クルル】 15連炎&地&無単体召喚魔攻+一定時間、自身に暁の継承者覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【モード】+炎or地アビ使用時に味方全体に受ける攻撃のダメージを1回まで軽減するバリアを付与(効果:中) |
ギヤマンバレッタ |
【ルナティックロアー/レッドXIII】 敵単体に15回連続の地&無属性魔法攻撃+一定時間、自身地まとい+一定時間、地覚醒モード+限界突破レベル1アップ+自身の待機時間を短縮する+地アビを2回使用する度に追撃[ハウリングストーン]を発動 |
ノセカーバンクルT |
【神さまジオクラッシュ/エナ・クロ】 15連地&聖&無単体魔攻+一定時間自身地まとい+一定時間地覚醒モード+限界突破レベル1アップ+自身の待機時間を短縮+【創造神モード】地アビを3回使用時に追撃[気まぐれクラッシュ]を発動+自身の創造神モードを解除 |
水属性
水属性単体なら、ストラゴス、Dr.モグが当たり。
複数属性に含んでいますが、エッジモデルも水属性の中でもトップクラスの品物です。
| 装備 | 必殺技/キャラ |
|---|---|
![]() ルーンの腕輪 |
【タイダルフォール/ストラゴス】 敵単体に15回連続の水&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に水まとい【重式】を付与+一定時間、水覚醒モード+限突Lv1アップ+水属性アビリティを3回使用する度に自身に水属性まといを付与+【きぐるみコレクターモード】 |
海洋魔物大図鑑 |
【マリンフィールド/Dr.モグ】 敵単体に15回連続の水&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に水属性をまとう+一定時間、水覚醒モード+限界突破レベル1アップ+水属性アビリティを使用する度に繰返し変わる追撃[マリンウェーブ]を発動 |
風属性
アリゼー覚醒奥義はバフをばら撒ける強力な効果付き。メンバーの火力底上げに繋がります。
| 装備 | 必殺技/キャラ |
|---|---|
ワンダーウィング |
【ダークネスストーム/バルバリシア】 敵単体に15連の風&闇&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に風属性をまとう+一定時間、風覚醒モード+限界突破レベル1アップ+風属性アビ使用時に味方全体に受ける攻撃のダメージを1回まで軽減するバリアを付与(効果:中) |
風魔手裏剣 |
【乱/風神】 15連風&無単体魔攻+一定時間、自身に風まとい+一定時間、風覚醒モード+限界突破レベル1アップ+風アビを2回使用する度に追撃[裂]を発動 |
モーグリのたてぶえ |
【テラホーミング/エーコ】 待機時間なしで敵単体に15回連続の強力な聖&風&無属性召喚魔法攻撃+味方全体を大回復+一定時間、自身に風属性をまとう+一定時間、自身に絆覚醒モード+限界突破レベル1アップ |
ドラコノミコン |
【プチメテオ/アルフィノ】 15連風&無単体召喚魔攻+一定時間、自身に風属性をまとう+一定時間、召喚覚醒モード+限界突破レベル1アップ+風属性アビリティを3回使用する度に追撃[コメテオ](限界突破可能な風&無単体召喚魔攻) |
![]() エオルゼアズブレード |
【エンボルデンコンボ/アリゼー】 15連風&雷&無単体魔攻+一定時間暁の赤魔道士覚醒モード+限突Lv1アップ+【ツインエレメントモード】+味方全体の弱点or微弱をついた際のダメージを1ターンアップ(中)+黒魔or白魔アビを2回使用する度追撃[エンボルデン] |
聖属性
ミンウとレムが大当たり。
ホープはシンクロと併用すると限凸アップ効果を一気に増せることができます。
| 装備 | 必殺技/キャラ |
|---|---|
![]() 裁きの杖 |
【ミシディアの聖印/ミンウ】 15連聖&無単体白魔法攻撃+一定時間、自身聖まとい+一定時間、白魔法覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【天命モード】一定時間、自身のステータスの一部をアップ(効果:中)&白魔法アビ使用時に高確率でもう一回放つ |
アスラのロッド |
【覚醒召喚・リバイア/アルクゥ】 自身ステータスで15連聖&水&無単体召喚or白魔攻+一定時間、聖&水耐性レベル2ダウン+一定時間自身優心覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【ツインエレメントモード】+聖or水アビを3回使用する度追撃[聖なる息吹]を発動 |
![]() ブリガンダイン |
【天涯の審判/ホープ】 15連聖&無単体召喚魔攻+一定時間、自身聖まとい+自身に限界突破可能な聖属性ダメージ反射バリア+一定時間、聖覚醒モード+限界突破Lv1アップ+【ジャッジメントモード】+聖アビを4回使用する度に追撃[迷いなき裁き] |
サバイバルエッジ |
【マジックサテライト/レム】 敵単体に15回連続の聖&闇&無属性白魔法攻撃+自身の待機時間を1ターン短縮+一定時間、自身に聖属性をまとう+一定時間、聖覚醒モード+限界突破レベル1アップ+聖属性攻撃時に自身の次ターンの待機時間を短縮する |
闇属性
ゴルベーザ、ケフカ、クジャ、レインズと強力なキャラが揃っています。
特にケフカシンクロ奥義を所持しているならケフカ覚醒奥義は大当たり。どれも性能が高めです。
| 装備 | 必殺技/キャラ |
|---|---|
いましめの杖 |
【イリーガルフレアー/皇帝】 敵単体に15回連続の強力な闇&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に闇属性をまとう+一定時間、瞬闇覚醒モード+限界突破レベル1アップ+闇属性アビリティを使用時に追撃[忌まわしき侵攻] |
暗龍の腕輪 |
【黒き牢獄/ゴルベーザ】 敵単体に15回連続の強力な闇&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に闇属性をまとう+一定時間、闇覚醒モード+限界突破レベル1アップ+自身に受ける攻撃を最大HPの100%分まで無効化するバリアを付与+【黒き甲冑モード】 |
![]() ジャッジメント |
【エンプティネスブレイク/エクスデス】 自身ステータスで15連闇&聖&無単体魔or白魔攻+一定時間、自身ムーアの邪樹覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【ツインエレメントモード】+闇or聖アビ使用時に味方全体にダメージ軽減バリアを1回付与(効果:中) |
セイレーンの笛 |
【ほうかいのはばたき/ケフカ】 敵単体に15回連続の闇&毒&無属性魔法攻撃+一定時間、自身闇属性まとい+一定時間、暗黒覚醒モード+限界突破レベル1アップ+暗黒アビを2回使用する度に追撃[道化の嘲笑]を発動 |
ネメシスロッド |
【アルテマシンフォニー/クジャ】 15連闇&無単体魔攻+一定時間、自身に闇属性をまとう+一定時間、暗黒覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【美しき死神モード】 |
セラフィムクロー |
【死天使/レインズ】 15連闇&聖&無単体魔攻+一定時間、自身闇まとい+一定時間、暗黒覚醒モード+限界突破レベル1アップ+闇アビを2回使用する度に追撃[臨死の翼] |
スレイプニルテイル |
【サディスティック=H/ナバート】 15連闇&無単体魔攻+一定時間、自身闇まとい+一定時間、闇覚醒モード+限界突破レベル1アップ+闇アビを2回使用する度に追撃[才媛の一振り] |
3属性以上
挑戦するコンテンツにもよりけりですが、マトーヤ、皇帝、エッジ、リディアが使いやすいです。
特にエッジは専用アビを解放すれば水雷炎の3属性どこにでもスタメン入りできます。
| 装備 | 必殺技/キャラ |
|---|---|
ゴールドスタッフ |
【目醒める魔女/マトーヤ】 15連炎&氷&雷&無属性単体魔攻+一定時間、自身の魔女アビの待機時間を短縮+魔女覚醒モード+限突Lv1アップ+【クォーツアイモードII】+[クォーツアイ]を発動 |
暴風のロッド |
【ドミネートエレメンツ/皇帝】 15連地&風&闇&無属性単体魔攻+一定時間、自身の地&風&闇攻撃力レベルを3段階アップ+インペリアル覚醒モード+限界突破レベル1アップ+地or風or闇属性アビを2回使用する度に属性に応じた追撃[レジストブレイク]を発動 |
星屑のロッド |
【可能性の極致・魔/オニオンナイト】 15連風&水&炎&地&無単体魔攻+一定時間、味方全体の魔(中)&魔防(小)アップ+一定時間、自身黒魔法覚醒モード+限界突破レベル1アップ+風or水or炎or地属性アビを3回使用する度に追撃[オニオンソーサリー]を発動 |
エッジモデル |
【三位一体/エッジ】 自身ステータスで種別が変わる15連水&炎&雷&無属性単体物理or忍術攻撃+一定時間、忍者覚醒モード+限界突破レベル1アップ+忍者アビリティの待機時間短縮+忍者アビリティ使用時に追撃[エブラーナ無手勝流]を発動 |
ルーンビュート |
【幻獣界への越境/リディア】 15連水&地&聖&無単体召喚魔攻+一定時間、味方全体の魔力(中)&魔防(小)アップ+一定時間、自身に召喚覚醒モード+限界突破レベル1アップ+水or地or聖アビリティを2回使用する度に追撃[トリニティサモン] |
![]() プラチナウィップ |
【召喚・幻獣王/リディア】 敵単体に15連の水&地&聖&無属性召喚魔法攻撃+一定時間自身に召喚覚醒モード+限突Lv1アップ+【トライエレメントモード】+【幻界への誓願モード】 |
![]() SソーサレスヘッドD |
【魔女の奥義/ヤ・シュトラ】 15連炎&氷&雷&闇&無単体魔攻+一定時間、自身に暁の魔女覚醒モード+限突Lv1アップ+【クアッドエレメントモード】+炎or氷or雷or闇属性アビリティを2回使用する度に属性に応じた追撃[夜の民の祈り] |
年末年始関連情報
年末年始の装備召喚
| 歳末装備召喚 | |
|---|---|
歳末連装備召喚ガチャシミュ |
|
| ハッピーニューイヤー2021 | 福袋装備召喚 |
2021ガチャシミュ |
福袋装備召喚2021 |
| FF15イベント | |
ガチャシミュ/当たり考察 |
ガチャシミュ/当たり考察 |
ニューイヤーパーティ2021

※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











