【FFRK】【凶++】巨大な蛇のシガイ(ナーガ)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【凶++】巨大な蛇のシガイ(ナーガ)の攻略方法を紹介しています。【凶++】ナーガのステータスや行動パターン、攻略パーティ例、ミッション攻略なども記載しているので、FFRKの巨大な蛇のシガイ攻略の参考にしてください。
【凶++】巨大な蛇のシガイの基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【凶++】ナーガ(FF15未来の王-盟友との旅路-) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 氷/聖微弱 | |
| 属性耐性 | 炎軽減 | |
| 有効な状態異常 | なし | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|---|---|
| 弱/超弱 |
|
| 地中潜り状態 |
|
【凶++】巨大な蛇のシガイの攻略
地中潜り状態からの飛び出しに注意
ナーガは地中に潜り、次のターンに強力な水属性物理攻撃「飛び出し」で攻撃してきます。
対象は全体ではありませんが、被ダメージが大きく回復が間に合わない可能性があるため、攻撃デバフを重ねたり水耐性アクセサリーでの対策が有効です。
また、地中に潜っている間は全ての攻撃がミスとなるため、必殺技などは出現後に使いましょう。
氷と聖属性が有効
ナーガは炎軽減、氷と聖属性が微弱です。
ミッション攻略では弱点属性を揃えにくいですが、適正の黒魔法やナイトアビリティキャラがいればアタッカーは属性持ちがおすすめです。
ミッション攻略
FF15キャラは、纏いなどでナーガの弱点適正を持っているキャラがいませんが、必殺技中心に立ち回れば火力は十分足ります。
必殺技を持っていない場合はグラディオラスなど、アビリティで自己バフが可能で、氷と聖属性アビリティも使えるキャラがおすすめです。
ミッションパーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ノクティス |
ファントムソード召喚 | |
| リッパーラッシュ | エンドアスピル | |
| 取り戻す真実 | ||
アタッカー アラネア |
||
| ライトニングダイブ | エンドアスピル | |
| Dr.モグの教え |
||
アタッカー&バフ グラディオラス |
叱咤激励 | |
| アサルトセイバー | 氷雨 | |
| 魔晄の力 | ||
デバフ プロンプト |
ランダムペネトレイト | |
| フリージングスナイプ | コールドオファ | |
| 孤高の若獅子 | ||
白魔 イリス |
モーグリケアル | |
| ウルトラキュアー | ハイアンフェイス | |
| 乱世の雷神 | ||
| フレンド | 神壁のグリモア |
|---|
開幕グラディオラスでバフ、アラネアは必殺技で纏いバーアビで着地短縮→ライトニングダイブの繰り返しで削ります。
イリスは回復しながら魔防無視対策に魔力デバフ、プロンプトのゲージが溜まったらバーストで更に重ねます。
中盤以降は「飛び出し」のタイミングを見極めて、ノクティスとアラネアのオーバーフローを狙います。
通常攻略パーティ例
物理攻略パーティ
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー&バフ ラムザ |
おうえん | |
| ハイパワーブレイク | ハイマジックブレイク | |
| Dr.モグの教え |
||
アタッカー![]() ![]() |
まもるべきもの | |
| セイントクロス | エンドアスピル | |
| エースストライカー | ||
アタッカー ![]() ![]() |
ホーリーブレード | |
| ガードブリンガー | ディバインクロス | |
| 戦士の成長 | ||
デバフ![]() ![]() |
星天霹靂弾 | |
| フルブレイク | いかり | |
| 魔晄の力 | ||
白魔![]() ![]() |
祈り子の福音 | |
| ウルトラキュアー | ヘイスガ | |
| 乱世の雷神 | ||
| フレンド | 神壁のグリモア |
|---|
聖属性物理パーティで、デバフに氷弱点を突けるフランを起用。
ラムザは開幕バフ→アビリティでデバフ→バーアビで攻撃し、バーストモードが切れる前に「戦士の闘志」でゲージを溜めるのを繰り返します。
ミッション攻略同様に、アグリアスのオーバーフローは「飛び出し」後に使用します。
魔法攻略パーティ
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー![]() ![]() |
ヴァリー・氷葬 | |
| 連続ブリザガ | (自由枠) | |
| Dr.モグの教え |
||
アタッカー![]() ![]() |
天罰 | |
| マディーン | ダディア | |
| 青き星の聖剣 | ||
アタッカー&バフ![]() ![]() |
||
| レシオブリザド | ファストブリザド | |
| 魔晄の力 | ||
アタッカー&白魔![]() ![]() |
アスピルフィールド | |
| ケアルガ | デディア | |
| 乱世の雷神 | ||
白魔![]() ![]() |
タイクーンフェニックス | |
| ケアルジャ | ハイウィークポルカ | |
| エースストライカー | ||
| フレンド | 神壁のグリモア |
|---|
攻撃重視の混合魔法パーティ。
開幕からアビリティでガンガン削り、マトーヤはファストブリザドとレシオブリザドの交互使用で、ゲージ溜めも早めます。
魔力デバフを入れないので、魔防無視の【凶】酸の雨はレナのバーアビと、レムのアビリティで素早く立て直します。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| 氷属性弱点の攻撃アビリティ | ||
| 聖属性弱点の攻撃アビリティ | ||
| プロテガ | 防御力を上げ、物理攻撃の被ダメージを減らす | 堅守のエチュード |
攻撃アビリティは氷か聖属性推奨ですが、チェインなどを持っていればアビリティは揃えましょう。
ナーガの攻撃は物理攻撃中心なので、プロテガは必須です。
デバフも攻撃デバフを中心に、枠があればハイアンフェイスなどもおすすめです。
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| アタッカー | オルランドゥ、ヨーゼフ、光の戦士など |
| デバフ | ノエル、モンブランなど |
| バフ | ギルバート、スノウなど |
| 白魔 | エアリス、セルフィ、ヴァニラなど |
アタッカーは超絶やオーバーフローなど、強力な必殺技持ちを優先して入れましょう。
ナーガは弱点を突きやすいので、バフデバフ役は氷属性アビリティ持ちを入れると、短期決戦に持ち込めます。
ヒーラーも同様に、ヴァニラなどバーストで強力な魔法攻撃を使えると安定します。
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| G.F.シヴァ (リノア) |
氷属性のリミットチェイン(最大チェイン数:99)を発動して味方全体の氷属性を強化(効果:小)し、敵単体に11回連続の氷属性召喚魔法攻撃+味方全体の待機時間を2ターン短縮 |
| 冷刃 (スコール) |
敵単体に8回連続の強力な氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に氷属性をまとう&ヘイスト&バーストモード |
| ウィザードロッド (リディア) |
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な地&水&聖属性召喚魔法攻撃 |
| 聖なる審判 (ホープ) |
敵全体に4回連続の強力な聖属性魔法攻撃+自身をヘイスト&一定時間バーストモード&聖属性をまとう |
| 超える力 (ミンフィリア) |
敵単体に8回連続の強力な聖&無属性物理攻撃+一定時間、自身に聖属性をまとう&ヘイスト&バーストモード |
| マイティGグレート (リュック) |
味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+プロテス&シェル&ヘイスト |
| ヒーロー参上! (スノウ) |
味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト+自身をバーストモードにする |
| 雲散霧消 (パンネロ) |
ランダム8回の聖属性白魔法攻撃+味方全体中回復+一定時間、魔&精アップ(小)+自身ヘイスト&バースト |
ナーガは炎属性以外等倍以上で通るので、攻撃は手持ちのベストキャラの必殺技で十分です。
バフはスノウやオニオンナイトのバーストなど、バフ後にバーアビで攻撃可能なものがあれば、サブアタッカーとして機能するので入れましょう。
回復系も同様で、回復が間に合う空きターンに聖属性攻撃可能なものがおすすめです。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
ノクティス 








FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











