【FFRK】アブソリュートヴァーチュー(マルチ討伐戦)の倒し方と攻略パーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・カラッカの農園まとめ
- ・ラビダン(忍者)1弾 / クリダン(シーフ)1弾ガチャシミュ
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のアブソリュートヴァーチュー(マルチ討伐戦)の倒し方と攻略パーティを紹介しています。シングルプレイでの倒し方や攻略パーティ例、マルチプレイのおすすめキャラ、装備アビリティ構成なども紹介しているので、アブソリュートヴァーチュー攻略の参考にしてください。
アブソリュートヴァーチュー(マルチ討伐戦)の基本情報
スペスコ(凶+) | 戦闘不能でないメンバーが4人以上でクリア | |
---|---|---|
ボスの攻撃力を下げた | ||
ボスの魔力を下げた | ||
スペスコ(???) | 戦闘不能でないメンバーが4人以上でクリア | |
ボスの攻撃力を下げた | ||
ボスの魔力を下げた |
ボス名 | アブソリュートヴァーチュー(マルチ討伐戦) | |
---|---|---|
弱点属性 | 共通…なし | |
属性耐性 | 通常/弱状態/超弱状態…全属性軽減 弱体(通常/弱状態/超弱状態)…聖軽減 |
|
有効な状態異常 | リフレク | |
ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 |
行動パターン
通常/弱体・通常 |
|
---|---|
弱状態/弱体・弱状態 |
|
超弱状態/弱体・超弱状態 |
|
シングル攻略
属性攻撃を20回当てる
アブソリュートヴァーチューには、滅+で20回、凶++で10回曜日ごとに対象となる属性攻撃を当てると、属性攻撃のダメージが通りやすくなります。
地/毒など複数属性が対象の場合は、地と毒の攻撃回数が別々にカウントされるため、パーティの属性を統一させて挑みましょう。
連続発動や追撃も1回にカウントされるため、2連発動のレジェマテや追撃つきの超絶持ちのキャラをアタッカーに起用しましょう。また、閃技で素早く纏いを付与したり、纏いレジェマテで攻撃をすればアビリティの節約ができます。
曜日別対象の属性攻撃
月曜 | 氷属性 |
---|---|
火曜 | 炎属性 |
水曜 | 水属性 |
木曜 | 風属性 |
金曜 | 雷属性 |
土曜 | 地・毒属性 |
日曜 | 聖・闇属性 |
状態異常対策必須
アブソリュートヴァーチューは石化や行動キャンセル、混乱などの状態異常を付与してきます。中盤以降で使用してくる乙女のヴィルレーの混乱付与が厄介なので、状態異常バリアを付与できるキャラを編成しましょう。
攻撃魔力デバフ必須
アブソリュートヴァーチューは火力が高く、プロテガシェルガと鉄壁のみでは大ダメージを受けてしまうので、攻撃魔力デバフが必須です。
物理魔法どちらの火力も高いので、可能であれば2種類以上の攻撃魔力デバフを重ねることをおすすめします。
シングル攻略パーティ構成
パーティ構成例1
キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
---|---|---|---|
アタッカー バッツ |
乱世の雷神 | ||
いかたく ラムザ |
Dr.モグの教え | ||
バフ オニオンナイト |
魔晄の力 | ||
デバフ ヴァン |
戦士の成長 | ||
白魔 アルマ |
騎士の底力 |
フレンド | 神壁のグリモア |
---|
待機時間が短いバッツにゲージをたくし、連続発動や追撃で早期弱体を狙うパーティです。バッツはダイブ産とガチャ産の連続発動レジェマテを装備。開幕でラムザでバッツにたくし、20回攻撃を当てるまではバーストとバーアビで削ります。
ラムザとオニオンナイトどちらかは中盤でアルマにたくし、バーストと超絶を使用、終盤の魔法攻撃や状態異常に備えます。
ヴァンはバーストでデバフ+削りを入れつつ、2回目にゲージが溜まったタイミングで超絶を使用、シーフズレイドで削っていきます。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
---|---|---|
ペナルティブレイク | 状態異常確率を下げる | なし |
ウルトラキュアー | 状態異常回復 | なし |
たくす | アタッカーが少ない場合に有用 | なし |
各曜日で有効な属性が異なるので、属性アタッカーが足りない曜日の場合はたくすの使用がおすすめです。
代替キャラ
役割 | キャラ |
---|---|
アタッカー | バッツ、アーシュラ、ティファ ライトニング、イリーナ ケルガー、ロック、ザックス ユフィ、シェルクなど |
白魔 | イリス、ラーサーなど |
アタッカーは待機時間の短いバーストアビリティ持ちのキャラがおすすめです。
おすすめ必殺技
必殺技名 | 効果 |
---|---|
五星紅天掌 (アーシュラ) |
敵単体に8回連続の強力な地&炎属性物理攻撃+一定時間、自身に地属性をまとう&ヘイスト&バーストモード |
ローリングブレイズ (ティファ) |
敵単体に8回連続の強力な地&無属性物理攻撃+一定時間、地属性耐性を弱体化+自身にヘイスト&バーストモード |
スピードソニック (ケルガー) |
敵単体に8回連続の強力な地&風属性物理攻撃+一定時間、自身に地属性をまとう&ヘイスト&バーストモード |
生者必滅 (ユフィ) |
待機時間なしで敵全体に6回連続の強力な水&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、水属性耐性を弱体化+自身にヘイスト&バーストモード |
ソニックスマッシュ (ティーダ) |
待機時間なしで敵単体に10回連続の強力な水&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身の攻撃力(効果:中)&防御力(効果:小)をアップ+自身の待機時間が1ターンなしになる&ヘイスト&バーストモード |
SND (シェルク) |
待機時間なしで敵単体にランダムで10回の強力な雷&無属性物理攻撃+攻撃力&魔力&防御力&魔法防御力&精神を一定時間ダウン(効果:中)+自身にヘイスト&バーストモード |
ストライクボルト (ライトニング) |
敵単体にランダム8回の強力な雷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、雷属性弱体化+自身にヘイスト&バースト |
エリートの意地と心意気 (イリーナ) |
待機時間なしで敵全体に8回連続の強力な炎&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、炎属性耐性を弱体化+自身にヘイスト&バーストモード |
冒険家の流儀 (ロック) |
敵単体に8回連続の強力な炎&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう&ヘイスト&バーストモード |
明鏡止水・雪月花 (アヤメ) |
強力な氷&無属性8連単体物理攻撃+攻(中)&魔防アップ(小)+一定時間、自身に氷まとい&ヘイスト&バースト |
永遠の誓い (セラ) |
敵単体にランダムで10回の氷&無属性魔法攻撃+一定時間、氷属性耐性を弱体化+自身にヘイスト&バースト |
メテオショット (ザックス) |
敵単体にランダム8回の強力な風&地属性遠距離物理攻撃+風属性弱体化+自身にヘイスト&バーストモード |
滅 (風神) |
待機時間無しで5連の強力な風&無属性全体魔法攻撃+魔力&魔防を一定時間ダウン(大)+自身にヘイスト&バースト |
イノセンス (ガブラス) |
ランダム8回の強力な闇&無属性単体物理攻撃+闇属性を弱体化+自身にヘイスト&バーストモード発動!! |
乱れ風魔手裏剣 (シャドウ) |
即時で敵全体に強力な7回連続の闇&無属性遠距離物理攻撃+闇属性をまとう&ヘイスト&バーストモード |
不屈のヒーロー (スノウ) |
敵単体に10回連続の氷属性物理攻撃+一定時間、味方全体に攻撃で受けたダメージの一部を攻撃者に氷属性で反射するバリア+自身が攻撃を受けると[リベンジカウンター]を発動 |
救国の勇志 (レックス) |
味方全体の攻撃力を一定時間アップ(効果:大)+ヘイスト+一定時間、攻撃で受けたダメージの一部を攻撃者に雷属性で反射するバリアを付与 |
誇り高きロンゾの魂 (キマリ) |
一定時間、味方全体の攻撃力&魔力(効果:中)&魔法防御力(効果:小)をアップ+攻撃で受けたダメージの一部を攻撃者に水属性で反射するバリアを付与 |
信念のエスクード (イングズ) |
敵単体に8回連続の強力な地属性物理攻撃+一定時間、味方全体に攻撃で受けたダメージの一部を攻撃者に地属性で反射するバリアを付与+自身にヘイスト&バーストモード |
魔封・常勝の剣 (セリス) |
敵単体に8回連続の強力な聖&氷属性物理攻撃+一定時間、自身に対する敵の黒・白魔法を吸収し自身のアビリティ使用回数をどちらか1回復+自身の攻撃力(中)&防御力(小)アップ+ヘイスト&バーストモード |
ネオグランドクロス (エクスデス) |
敵全体に6回連続の強力な闇&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に対する敵の黒・白魔法を吸収し自身のアビリティ使用回数をどちらか1回復+味方全体の魔力&精神をアップ(効果:中) |
難易度???は各属性攻撃で20回の攻撃が必要なため、待機時間の短いバーストアビリティで手数を稼げる必殺技がおすすめです。
バーストの他にも属性反射バリア付きの必殺技も非常に有効です。
セリスやエクスデスの必殺技はアビリティ回復ができ、被ダメ対策にもなります。セリスは魔法剣やナイトアビリティ、エクスデスは黒魔法や暗黒アビリティで多属性に対応可能です。
マルチ攻略キャラ構成
例1:アタッカー&反射バリア+チェイン
キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
---|---|---|---|
バッツ | Dr.モグの教え | ||
イングズ | 魔晄の力 |
バッツは開幕からバーストをを使い、バーストアビリティで手数を稼ぎましょう。
イングズは反射バリアを付与、弱体状態になった後はチェインで火力アップをさせましょう。
例2:アタッカー&ヒーラー
キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
---|---|---|---|
ティファ | Dr.モグの教え | ||
エーコ | モグのおまもり | 魔晄の力 |
ティファは超絶で反射バリアやバーストで待機時間の短いバーアビで攻撃できるため、使いやすい地アタッカーです。イングズがいる場合には反射バリアの使用は控えた方が良いでしょう。
エーコは踏みとどまるを付与でき、反射バリアの妨げにならずに味方の耐久を上げられます。
例3:Wサポート
キャラ | 必殺技 | アビリティ | レコード マテリア |
---|---|---|---|
オニオンナイト | Dr.モグの教え | ||
デシ | 魔晄の力 |
オニオンナイトは黒魔法の2連発動が可能なので、バフ役として活躍しながら属性攻撃回数を稼げます。バフ必殺技はパーティ構成に合った方を使いましょう。
デシで神壁、禁書「守護者」を使ってパーティのサポートをします。神壁を切らさないようにしながら、禁書で状態異常バリアを付与しましょう。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト